chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2023.01.28
XML


ナルサヤ​ さん。
去年の7月 ​以来、久々に当選しました
1月19日に応募して25日に発送予定が大雪で予定を遅らせてくださって、26日に発送。
千葉では最短で受け取って28日の夜でした。


ケーキ・スコーン等の焼き菓子8種(4536円+箱代+ヤマトクール冷蔵便)
NARUSAYA便

NARUSAYA便
〇ネーブルと珈琲クリームのティラミス風ビクトリアケーキ
〇広島レモンとポピーシードのケーキ

〇スパイスきな粉バタークリームと抹茶黒豆のケーキ
〇柚子ラベンダーの2層のチーズケーキ
〇キャラメル林檎とカカオニブのタルト
〇黒糖くるみとホワイトチョコのきな粉スコーン
〇あんバタスコーン(粒あん&栗あんの黒米おはぎ)
配達日当日が賞味期限のものが1つ、翌日の物が4つ…キャー早く食べなきゃ
なんて言いつつ、全部美味しいからすぐ食べちゃうんだよねw
ちなみに、元々賞味期限は手元に届いて当日~2日としっかり案内されています。


〇キャラメル林檎とカカオニブのタルト
キャラメル林檎とカカオニブのタルト

キャラメル林檎とカカオニブのタルト
これは受取日が賞味期限でしたので、ついてすぐに食べちゃいました
ザクザクと香ばしいタルト生地にチョコが塗ってあって、カカオニブ入りのダマンド生地、そして甘くてちょっとほろにがいキャラメル林檎、トップには粗びきのコリアンダーシード。

キャラメルやバターの甘い香りの中でいい存在感
カカオニブがいいアクセントで美味しいです


〇あんバタスコーン(粒あん&栗あんの黒米おはぎ)
あんバタスコーン
"バターが少し溶けるくらいに温めるのがおススメ"と書いてあったので、冷蔵庫から出したらバターを載せたままトースターでリベイク。
1分足らずでかなり溶けたのでいただきます。

中には粒あんと栗あんの黒米おはぎってなんだろう?と思っていたらそのまんま。
黒米おはぎが冷たくて少し硬いけど、塩気がしっかり目の滑らかバターとあんこの組み合わせは最高に美味しかったです


〇柚子ラベンダーの2層のチーズケーキ
柚子ラベンダーの2層のチーズケーキ
ほろざくの土台の上に柚子とラベンダーのマーマレード、そして滑らかなベイクドチーズケーキの上にサワークリーム主体のレアチーズケーキ。
柚子の爽やかな酸味と軽いほろ苦さが、クリーミーなチーズケーキにぴったり。
濃厚でいて口どけが良いので軽やかでこれも好みでした


〇おとなのキャロットケーキ
おとなのキャロットケーキ
口どけのいいバタークリームと、チャイみたいにたっぷりとスパイスの香るキャロットケーキ。
シナモン、ジンジャー、クローブだっていうから、うん、チャイの香りだよね。
どことなーく甘い香り
甘くてジューシーなレーズンとコリコリのくるみがしっかり入っていて美味しかった


〇黒糖くるみとホワイトチョコのきな粉スコーン
黒糖くるみとホワイトチョコのきな粉スコーン
冷蔵庫から出して30分くらい置いてから、軽く焦げるまでリベイクしていただきました。
表面サクッと、なかはホロホロっと。
すごくきな粉しっかり
たまに入っている黒糖をまとったくるみが美味し~
ホワイトチョコもたまに当たる感じ。
ゴロゴロと具が入ったものもいいけれど、これはこれできな粉生地の美味しさを存分に味わえてたまに当たるチョコやくるみが嬉しくてめっちゃ良いです


〇スパイスきな粉バタークリームと抹茶黒豆のケーキ
スパイスきな粉バタークリームと抹茶黒豆のケーキ
甘さ控えめの抹茶生地はちょっとポロポロ。
抹茶の苦味はあまり感じないけれど、香りはちょうど良く…バターやきな粉、スパイスの香りに混じって爽やかに。
そしてこれまた甘さ控えめの黒豆がところどころに。
上に載ったシナモン、クローブ、藻塩が入っているというきなこバタークリームは、黄な粉のザラリ感はあるのに滑らかに溶けて豊かな香りと良い甘味も追加してくれて美味しい
やや冷たいままで食べたため、ケーキのパサつきがちょっと気になったがバタークリームと馴染ませてしっとりさせた方がより美味しかったかもしれない。(原材料の下に"バタークリームが緩むくらいまで室温に戻してお召し上がりください"と書いてありました


〇ネーブルと珈琲クリームのティラミス風ビクトリアケーキ
ネーブルと珈琲クリームのティラミス風ビクトリアケーキ

ネーブルと珈琲クリームのティラミス風ビクトリアケーキ
少し室温に馴染ませてからいただきました。
オレンジと珈琲の良い香り~。
あ、コアントローも入っているのね。
表面にココアがかかったビクトリアケーキは、コアントロー入り珈琲バタークリームとネーブルオレンジとカルダモンのコンポート入りマスカルポーネクリームが挟まっています。
ケーキにはオールスパイス、コリアンダー、アニスシードが入っているんですって。
一口噛むとネーブルが口いっぱいに広がって、後からコーヒーやマスカルポーネが
ネーブルオレンジが皮のほろ苦さも身の甘酸っぱさも存分に味わえてめっちゃ美味しいです
ワンホール食べたいw


〇広島レモンとポピーシードのケーキ
広島レモンとポピーシードのケーキ

広島レモンとポピーシードのケーキ
室温に馴染ませてからいただきました。
プチプチとポピーシードが小気味いいしっとり生地
キュンとレモンの酸味が詰まってアイシング
レモンピールが散らされていて爽やかさを追加
これはこちらの定番ですけど、やっぱり美味しいですぺろり


ごちそうさまでした。
賞味期限までに食べきれるかななんてちょっと思ったけど、無問題でしたw
あっという間に食べちゃった。
また食べたいな


Narusaya
広島県広島市中区西十日市町6−20
https://www.instagram.com/narusaya0226/



プレーンカステラ 小サイズ 6個入り デカルネロカステ DE CARNERO CASTE 羊のカスティーリャ カステラ キューブ ギフト 贈答 プレゼント 選べる焼印 焼印 お中元 ザラメ 内祝 ご挨拶 お菓子 洋菓子 和菓子 還暦祝い 御見舞 2023 御中元 お取り寄せ 夏ギフト 2000円 3000円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.16 10:38:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: