Choco☆っとクラフト

Choco☆っとクラフト

PR

プロフィール

Choco☆☆☆

Choco☆☆☆

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

会員専用サイト「チョコスト」について

(1)

絵日記ライオンリソースブック

(12)

レッスンクラフトアイディア

(169)

【クラフト】アマゾンの箱

(27)

【クラフト】100均材料

(33)

【クラフト】はいざい&身近な材料

(96)

【クラフト】絵カード

(115)

レッスン風景

(232)

クラフトショップの話

(42)

ワークシート

(41)

教材づくりworkshop

(204)

絵日記ライオン

(38)

CTPと絵本の親子クラス

(133)

CTP絵本イベント

(23)

Weesing & Learn

(15)

レッスン絵本

(122)

ハロウィン

(166)

クリスマス

(116)

イースター

(70)

バレンタイン

(7)

絵本のオフ会

(7)

レッスングッズ

(41)

お城の話

(22)

シンガポール母娘旅

(4)

香港ちょい旅

(8)

北欧とバルト三国の旅

(87)

イタリアものづくりとブックフェアの旅

(54)

チェコ絵本と可愛いもの探しの旅

(36)

ドイツクリスマスマーケットとブックフェアの旅

(19)

スイス鉄道とおもちゃの旅

(7)

ロシアパッケージデザインの旅

(23)

ポルトガルレトロデザインの旅

(13)

フランスブックフェアとマルシェの旅

(6)

ブリュッセルXmasマーケットと寄り道の旅

(3)

オーストリア乗り継ぎの旅

(3)

スロバキアエクスカ―ジョンの旅

(2)

上海ブックフェアの旅

(6)

カナダ書店と教材ショップの旅

(11)

イギリス書店巡りの旅

(4)

中東ブックフェアの旅

(5)

台湾ブックフェアの旅

(4)

オランダアートの旅

(2)

アイルランドの祭り旅

(0)

アメリカ里帰りの旅

(144)

ひとりごと

(275)

ガラス作り

(47)

美大奮闘記

(22)

オンラインレッスン

(14)

Thanksgiving

(1)

サイド自由欄

オンラインショップ
「キッズクラフト」



インスタロゴ2.jpg

コメント新着

Choco☆☆☆ @ Re[1]:Bye 2021(12/30) Tamirinさんへ コメントありがとうござい…
Tamirin@ Re:Bye 2021(12/30) Chocoさん、今年もお疲れさまでした。 個…
Choco☆☆☆ @ Re[1]:絵本とクラフトWSお礼とmovie(12/02) hisakoさんへ ご視聴ありがとうございま…
hisako@ Re:絵本とクラフトWSお礼とmovie(12/02) Choco☆さん、ありがとうございました~! …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

体育協会60周年 Urara0115さん

親子英会話サークル@… rainbow-saitamaさん
ベビーとサインでお… 平ここね☆サイン育児で広げよう可能性さん
♪こども英会話♪の裏庭 ひのき7293さん
Positive M… kanaco*さん
2012年08月14日
XML
カテゴリ: ひとりごと
ここ数年は家族の予定が合わず、

さらに今年は息子がサークルの合宿で八丈島に行ってしまったため
夫と娘の3人で帰省してきました。

夫の実家ではお義父さんが亡くなってからは
お義母さんを連れて小旅行に出かけるようにしています。

この話をすると『いいお嫁さんね~』と褒めてもらえるんだけど
実は自分が楽をするためでーす(笑)

若いころは年に2回帰って一週間ずつ一応嫁行を頑張ってたんだけど
年々図太くなって、今はいかにしてサボるかを考えてます

それにお義母さんはどこに連れて行っても喜ぶし、
何を食べても美味しいと言ってくれる人なので
最近は近場でゆっくりするようにしています。

去年までは大島にあるアイランドホテルに泊まってたんだけど
今年は改装中のため、佐世保の九十九島観光ホテルに泊まりました。
みんなで川の字で寝て楽しかった

翌日は遊覧船に乗って九十九島巡りをしました。


031.JPG


お天気はイマイチだったんだけど
水の色は澄んで綺麗!


021.JPG


九十九島は島が99個なのではなく、
確認されているだけで208個の島があります。
たくさんあるので九十九【つくも】という名前がついているそうです。

と、エラソーに語っておりますが
私も99個あるからこのネーミングだと思ってました。
同じ九州人として恥ずかし~ぽっ


見渡す限り島ばかりで、
大きなものから小さなものまでたくさんあります。


016.JPG


島の数え方は満潮時に水面から出てること、
陸の植物が生えていることらしいので
このつながっているように見える島も3つに数えられています。


011.JPG


そして面白い形の島もチラホラ。

ゴジラの島


025.JPG

このまま浦賀まで歩いていきそう!


これは九十九島のマーライオン


026.JPG


実物よりも大きいかも大笑い


そして富士山発見!


029.JPG


そんなわけないね


色んな形の島を見て想像力を膨らませていると
50分の周遊があっという間でした。

夏にはサンセットクルーズをやっているので
次回はぜひ夕方行きたいと思っています。

そして、これはオマケ


039.JPG


駐車場のところにあるラーメン屋さん。

長崎ではトビウオのことを【あご】というんだけど
知らない人からは誤解を受けそうな名前だよね~



手づくり教材はこちら
Kiz Craft


ブログランキング参加中
こちらをポチっと応援お願いします
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月14日 22時10分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: