Choco☆っとクラフト

Choco☆っとクラフト

PR

プロフィール

Choco☆☆☆

Choco☆☆☆

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

会員専用サイト「チョコスト」について

(1)

絵日記ライオンリソースブック

(12)

レッスンクラフトアイディア

(169)

【クラフト】アマゾンの箱

(27)

【クラフト】100均材料

(33)

【クラフト】はいざい&身近な材料

(96)

【クラフト】絵カード

(115)

レッスン風景

(232)

クラフトショップの話

(42)

ワークシート

(41)

教材づくりworkshop

(204)

絵日記ライオン

(38)

CTPと絵本の親子クラス

(133)

CTP絵本イベント

(23)

Weesing & Learn

(15)

レッスン絵本

(122)

ハロウィン

(166)

クリスマス

(116)

イースター

(70)

バレンタイン

(7)

絵本のオフ会

(7)

レッスングッズ

(41)

お城の話

(22)

シンガポール母娘旅

(4)

香港ちょい旅

(8)

北欧とバルト三国の旅

(87)

イタリアものづくりとブックフェアの旅

(54)

チェコ絵本と可愛いもの探しの旅

(36)

ドイツクリスマスマーケットとブックフェアの旅

(19)

スイス鉄道とおもちゃの旅

(7)

ロシアパッケージデザインの旅

(23)

ポルトガルレトロデザインの旅

(13)

フランスブックフェアとマルシェの旅

(6)

ブリュッセルXmasマーケットと寄り道の旅

(3)

オーストリア乗り継ぎの旅

(3)

スロバキアエクスカ―ジョンの旅

(2)

上海ブックフェアの旅

(6)

カナダ書店と教材ショップの旅

(11)

イギリス書店巡りの旅

(4)

中東ブックフェアの旅

(5)

台湾ブックフェアの旅

(4)

オランダアートの旅

(2)

アイルランドの祭り旅

(0)

アメリカ里帰りの旅

(144)

ひとりごと

(275)

ガラス作り

(47)

美大奮闘記

(22)

オンラインレッスン

(14)

Thanksgiving

(1)

サイド自由欄

オンラインショップ
「キッズクラフト」



インスタロゴ2.jpg

コメント新着

Choco☆☆☆ @ Re[1]:Bye 2021(12/30) Tamirinさんへ コメントありがとうござい…
Tamirin@ Re:Bye 2021(12/30) Chocoさん、今年もお疲れさまでした。 個…
Choco☆☆☆ @ Re[1]:絵本とクラフトWSお礼とmovie(12/02) hisakoさんへ ご視聴ありがとうございま…
hisako@ Re:絵本とクラフトWSお礼とmovie(12/02) Choco☆さん、ありがとうございました~! …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

体育協会60周年 Urara0115さん

親子英会話サークル@… rainbow-saitamaさん
ベビーとサインでお… 平ここね☆サイン育児で広げよう可能性さん
♪こども英会話♪の裏庭 ひのき7293さん
Positive M… kanaco*さん
2013年09月02日
XML
今日から2学期。

この仕事をしていると、今まで夏休みに
全くレッスンがないということはなかったのですが、
いつもよりはかなり休みが多かったので
我が子が小さい頃は一緒にいられる時間が長くなって
とても助かりました。

今は二人とも大学生なので
夏休みに一緒に過ごすことはほとんどないんだけれど
それでも時間が過ぎ去るスピードが速いのは
やっぱり歳を取った証拠かな(^▽^;)

2学期最初のレッスンは子供たちも
まだ何となく夏休み気分が抜けてなくて
ちょっとしまりがない感じがします。

でもここはガッツリ気持ちを引き締めないと
イベント盛りだくさんの2学期はあっという間に終わって
気づいたら冬休み!なんてことになりかねません。


今日の小学生クラスはアルファベットの復習をしました。

学年が上がるとフォニックスや文章作りが中心になってしまい
意外にアルファベットを忘れてしまったりすること
ありますよね。

だから思い出す意味も含めてたまに復習を入れるようにしています。

今日の復習は類似した小文字。


ヘビファベットの緑と青のへびだけを取り出して
子ども達に各自持たせて
指示に従って"b, d, p, q" を
スピード感交えて作りました。


DSC01394.JPG

この時のポイントはプレーヤーを同じ方向に向かせること。
対面にすると鏡文字になるので
相手の文字を見て逆にとらえてしまいます。


DSC01397.JPG


ちなみにうちの教室は大きなホワイトボードがないので
テーブルや床を使っています。


他の種類のへびを加えると単語を作ることもできますよ!


DSC01401.JPG


途中シルエットにすると言ってへびを裏返したりして。
こちらのほうがよりアルファベットみたいに見えますね。


2学期も学ぶことが盛りだくさんです。
途中で息切れしないようにちゃんと自己管理しなきゃ(^O^)b


手づくり教材はこちら
Kiz Craft


ブログランキング参加中
こちらをポチっと応援お願いします
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月02日 23時23分06秒
コメント(7) | コメントを書く
[【クラフト】絵カード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: