★chocolat.☆のひとりごと★

PR

Calendar

Favorite Blog

ぜにことこすけ 爆… ぜにこ☆さん
七味唐辛子 七味さん
たかっち~ずのいち… たかっち♀さん
Waku Waku Life くまごうろたさん
ちわわ2匹とオレサ… ミルミルコさん

Comments

mahalo@ Re:ブログのお引越し(07/31) おひさしぶりです* 私も久しぶりに更新…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 15, 2009
XML
カテゴリ: かんたのこと
かんたさん、2歳5ヶ月になりました

身長 約90cm


身長はもう自宅で計るのも限界かも(>_<)
ちっともじっとしてくれない。。。

先月も書きましたが、ホント身長だけがグングンって感じです。
もう少ししたら、横に増える時期がくるのかなぁ?
野菜も食べずにパンとお菓子で生きてるって言えるぐらいなのに(-_-;)
なぜ、体重が増えない。。。 うらやましいじゃないか(笑)



今月はそうだなぁ。。。聞き取れる単語が増えた!

だいぶちゃんと言葉になってきました。

しょうぼうしゃ → ぼぼーちゃ
パトカー    → パボカー
ピーポー(救急車) → あーぽー …なぜ、≪あ≫???(笑)
ガタンゴトン(電車) → テコンテコン → ゴトンゴトン
相変わらず、乗り物関係だねぇ(^_^;)

ももんちゃん(絵本) → ぼぼぉんちゃん

ハチ、アリさん、ちょうちょ、ぞう、
カラスはカーカー すずめはチュンチュン などなど
虫や動物の名前も覚えてきました。

あかブーブー、あおブーブーとか、言えるのはあかとあおだけだけど

きいろも聞くと指差すので、色もわかってきてる様子です。

あと、私がよく「もぉぉぉぉ」って言うのをマネして、言い返されます。
かんたが「もぉぉぉぉ」言うな~

最近、英語の体験版DVDがお気に入りのようで見ながらなんか言ってます。

あぽー(りんご)以外はあんまりはっきりわかんないんだけど(^_^;)
お店の場面での会話「for here or to go?」「to go!」の
「to go!」だけ言ってます。。。なぜそこだけ???
今が始め時なのかなぁ?でも、お高いんだよなぁ(=_=)


たぶん、他にもなんかいろいろ言ってるけど今思い浮かびません(^_^;)
1歳半検診、2歳検診のときに言葉でひっかかって、
2歳半もくるように言われてますが、この調子だと大丈夫かなぁ?どうだろ。。。



お次はトイレ。
先月当たりからあやしくなってきたうんちの申告。
ほとんどしなくなりました(T_T)
こっちが気づけばトイレ連れていくけど、誘っても逃げる。
そして、わざわざふすまの陰に隠れて踏ん張る。
そして、気持ち悪くないのか、おむつ替えよう、お尻拭こうって言うとまた逃げる。
元々トレーニングってほどはしてなかったので、
中断ということでもないんだけど、あんまり何も言わないでいます。
たまーに、気が向くと教えてくれるんだけどね。

でもでも!!!
こないだの土曜日、ダンナさんが休みだったので
スイミングの仕事の間、かんたはダンナさんと義実家へ行ってたんですが、
ばぁばに誘われてトイレ行って、おしっこちゃんとできてたんです(>_<)
補助便座もなく、座ってるのも支えてもらって不安定な状態なのに
3回もちゃんとおしっこしたって。。。
家ではおしっこだけって全然しないのに、なぜだぁぁぁぁぁぁ
仕事終わって、私も合流して話を聞いてびっくりしてたら、
ばぁばがまた連れてってくれて、ホントに座ったらすぐおしっこしてました。

6月に入ってから、スイミング終わってシャワーしてるときにモジモジ触りだして
トイレ行く?って連れてくとおしっこできて、それだけでもすごい!って喜んでたのに
あら?できるの???って感じです。
自宅では時間見て誘ったりはしてないから、そうするとできるのかもしれないんだけど。

たぶん、出そうな感覚はわかってると思います。
でも言わない。
で、日曜日は天気もよかったので、リビングのカーペットを干してる間
パンツマンにしてみました。
枚数もまだ持ってないので、どういう反応するかちょっと試してみたんですけどね。
案の定というかやっぱりというか…
なんじゃ~?って感じで見てるけど、特にイヤでもないらしく遊び続行(=_=)
出たでしょ?濡れちゃったから替えようか~ でまた逃げる(=_=)

あんまり何回もうんちは?おしっこは?って聞くのもなぁと思うし、
今はとりあえず逃げるし、余計にイライラしちゃうので、
ほどほどに、ゆっくりやっていこうと思います。
ほんとにおしっこだけトイレってめったになかったから、
義実家での出来事は驚きでした。



食事は全然変わってません(>_<)
カレーと納豆に混ぜて野菜はちょびちょび食べてます。
ごはんよりもパン
駅前のスーパーの中のベーカリーで卵不使用の野菜ロールっていうパンがあるので
せめて…と思って食べさせてます。
かぼちゃとほうれん草とトマトの3つ入り。これはかんたも大好きです。
マクド行ったらハッピーセット1人で完食
お菓子はビスコ(青い箱の方)を愛してます
ジャンクフードも大好き。
絶対太りそうなのに増えてない!
ほんっとにうらやましいんですけどぉ(笑)
あ!そうだ!!
コップはできるようになりました気が向いたときだけ限定で。
歯磨きあとの口に水を含んでペッも
NEC_0867.JPG



運動はやっと鉄棒にぶら下がれるようになりました!
NEC_0866.JPG
後ろはランニングに行ってたダンナさん
ジャングルジムも手伝えば結構上までがんばって行きます。
腕の力がついてきたんだね~。家でもいろんなもの持ち上げて動かしてるし。
それで「もぉぉぉぉ(>_<)」の言い合いになるんだけど(笑)
走るのも少しずつ早くなってきてるし、投げたり蹴ったりも上手になってきたし、
体を動かすのが楽しい♪っていうのが、ずっと続くといいなと思います。

スイミングは変わらず、コーチの話も聞かないでひたすら潜ってます。
たぶん5秒ぐらいは平気かも。
底を蹴って上がってくるのもちょっとできてきました。
水面近くで両手を伸ばして待ってると自分で掴んで顔上げて
またすぐ潜ってるから、息継ぎもできてるんだろうな~。
底まで潜っても大丈夫なのに、沈んでる輪っかを取るのはイヤ。
アームヘルパーも潜れないからって怒るし。。。
あと離れると泣く。。。
背面浮きもまだまだ復活せず。。。

2歳の間は一緒に入れるし、プールが楽しければいいか~と思いつつ、
ついつい、あれもこれもできるようになるといいなぁなんて思っちゃってます(^_^;)



さて、困ってた寝かしつけ。
先月でだいぶマシになってきてて、たまーに早く寝る日があったりもします。
ただ、ねんね~って自分から言うものの、そこからがまだ長い。
1時間は普通にかかったりするし。
ねんねって言うわりに布団に行くとすぐリビングの方指差して
ん!ん!! だからといって用はないみたいだし。
ウロウロして、ちょっとグズっての繰り返し。
で、また「もぉぉぉぉ」の言い合い(-_-;)
寝たふりというか、ほんとにウトウトしてても「ママー」とか
グズってアーアー言ったりでイライライライラ
まだまだ戦いは続きそうです。。。



2歳も半分近く過ぎました。
ほんとに早いもんです。どんどん成長していってますよね。
こっちの言うことももうほぼ理解してるし、
会話こそまだできないけど、いろいろお話したり、
叱るときもちゃんと理由を言って聞かせていかなきゃダメですね。
どうしてもイライラしちゃうと声は大きくなるし、口調がきつくなってしまいます(>_<)
頭ごなしに言ってもよくないのはわかってるのになぁ。
まだまだ修行が足りませんね。。。

今月も笑って元気に過ごしていければいいね



最後にもう1枚。
パパのサングラス(笑)
NEC_0871.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2009 01:23:01 AM
コメント(10) | コメントを書く
[かんたのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: