こんにちは~!

凄く美味しそうですが、漬け汁にエキスが出て
漬け汁も美味しそう(^_^)/
又、聞かせてくださいね!!
(2011.02.22 13:23:37)

チョコレートな日々

チョコレートな日々

2011.02.20
XML
カテゴリ: 食べ物、レシピ

春めいてきました

クリスマスローズが葉よりも上に

花をつけてます 

DSC09979.jpg

夫が出張先で食べたシジミのしょうゆ漬けを

作って欲しいというので、

ネットでレシピを調べ

自分流に作りやすくしたつもりだけど...はたして...?

DSC00020.jpg

そのために紹興酒も買って来ました

2回目で、こんな感じかな

材料は

DSC09988.jpg

冷凍シジミ(砂抜きしたもの)400gほど

付け汁

紹興酒       1カップ

しょうゆ     2/3カップ

水        1/3カップ

砂糖        大さじ2

みりん       大さじ1

干しエビ     5~6個

にんにく       2かけ

しょうが   親指大1かけ

唐辛子       1本

干しエビ、にんにく、しょうがはみじん切り

シジミは凍ったままさっと洗って

1時間ほど常温で解凍しておきます

付け汁の材料全てを一煮立ちさせ、

火を止め、シジミを投入

種を取り除いた唐辛子も入れます

冷めたら、容器に移し、冷蔵庫で保存

DSC00008.jpg

美味しいけど

開けるのがちょっと面倒...かな

お酒の肴には






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.20 10:41:27
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物、レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆シジミのしょうゆ漬け(02/20)  
ええ~!殻のままなんだ!
手が込んでるお料理だね。それでも作っちゃうところがさすがっス!
こおいうのを普通に旦那さんが頼むなんて、ちょこナッツさんの料理の腕がいいからだね^^
でなきゃ頼まないもんね~
おしゃべりしながらちびちびつまむのにいいかも♪
美味しそうなんだけど、材料見ただけでめだかはギブアップ(笑)
お呼ばれされた~~い♪

ちょこナッツさん、ステキな奥様です^^

(2011.02.22 09:16:11)

Re:☆シジミのしょうゆ漬け(02/20)  
めぐり0078  さん

Re[1]:☆シジミのしょうゆ漬け(02/20)  
めだかちゃん★さんへ

めだかちゃんも、お魚料理上手じゃないですか~!

作ってみると手が込んでるようで、そうでもないんですよ
たぶん私でも出来そうと思ったんじゃないかなぁ(笑)

2回目はまあまあ美味しくできましたが
やはり殻を外すのが面倒かな~
ほんと、ちびちびつまむのがいい感じです
(2011.02.22 22:58:24)

Re[1]:☆シジミのしょうゆ漬け(02/20)  
めぐり0078さんへ

そうなんです!
付け汁は取っておくつもりです
チャーハンとか、炒め物に使えるかなと思ってますが
いい使い道があったら教えて下さいね^^
(2011.02.22 23:02:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: