PR
Calendar
Comments
Keyword Search
していなかったのでブログが完全に
ストップしていました
もう、8月に入りムスコの小学校最後の夏休みも
中盤戦・・・
ワタシが仕事の日は児童クラブに行ってもらい
そこで過ごしてもらっているのだけど
友達がいるので退屈せずに過ごせて
いるようなので良かったです(^ν^)
8月の終わりにはピアノの発表会が控えています
練習してくれると良いのだけど
なかなかピアノに向かってくれずにゲームに夢中(@_@;)
このペースでいくと仕上がらない気がするのだけど
これでいい訳でもなく・・・
発表会に出ると決めた以上は
無理やり練習させるしかない気がするけど
どうしたらやる気を出してくれるものか
困ったものです
ギリギリになって追い込んでいる姿が目に浮かびます
・:.。. ✦ 。.。.:・゚ ✧ ゚・:.。. ✦ 。.。.:・゚
話は変わって庭の話
毎日、暑すぎて庭の事もちょっとしか出来ないけど
ジニアは暑さに本当に強いですね
暑さで消える植物もいる中、どんどん咲いてくれます
最初はオレンジ1色にすれば良かったかと
思ったけどカラフルにしておいて良かった♪
植え始めた頃はもっと可愛らしい姿でした・・・
ペチュニアアマゾナス・・・と
ビンカタトゥーを一緒に植えてエキゾチックな
雰囲気を楽しもうと思って6月の上旬に植えたのだけど
ペチュニアアマゾナス&ビンカタトゥーが
暑さに負けてしまい、ほとんど咲いていません
思ったように育たなかった・・・
伸び放題のジニアはこの後
切り戻してスッキリさせました\(^o^)/
ビンカタトゥーは暑さで弱ってしまったけど
同じ環境でも暑さに強いコも・・・
ビンカ ニルバーナカスケード
ピンクスプラッシュ
ニチニチソウ サニープリンセス
どちらも暑くても大丈夫
サニープリンセスは八重咲きで華やかさもあって良いですね
特にサントリーの植物は暑さに強くて
我が家では頼もしい存在(`・ω・´)
久しぶりにお迎えしたランタナも
色鮮やかなオレンジですっかり夏色です
玄関先で暑さに負けず咲き誇ってくれる姿は
鮮やかなビタミンカラーも相まって元気が出ますね
こちらは涼しげな姿
ちょっと前ですがホスタも開花しました
8月も始まったばかり
まだまだ暑い日が続きそうですね・・・
・:.。. ✦ 。.。.:・゚ ✧ ゚・:.。. ✦ 。.。.:・゚
ついにお迎えしてしまった高級ビオパン! 2025年11月17日
最後の運動会 & 秋のお花 & コツコ… 2025年11月15日
エレクトーン発表会&夏花壇にはコリウス… 2025年09月02日