生物観察日記

生物観察日記

PR

Freepage List

Profile

なべぴーちゃん

なべぴーちゃん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Free Space

いつでも里親募集中

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年07月02日
XML
カテゴリ: お花
今日の奈良県は曇りでした~。

最高気温29度、最低気温19度でした。






シマトネリコの花が今年は豪快に咲いてます。



022.JPG




もしかして今年は豪快に剪定したから、

危機を感じているのかしら?


掃除が大変だから、やめてくれ~!!(ひどいっ)











最近いろいろな方のブログを拝見していて

不思議に思う事がある。




033.JPG





同じ被写体(植物)を撮影しているのに




逆にすごくドラマチックな写真を撮る方もいたり、、、





047.JPG







何か手法があるのかしら??

時間帯の違い?

光の取り入れ方??



それとも・・それが個性と言う物なのかしら?


私もドラマチックな写真撮りたいなあ~








006.JPG





私の写真は・・・

何かつまんないのよね~。







059.JPG

空がへんな色










039.JPG

アナベル・・そろそろドライに出来る。ぐふふ










068.JPG


柏葉アジサイ、デローン













064.JPG






ここ数日、アガパンサスを毎日撮影してました。

どれも不作だったのだけど、、、

やっと本来の色に近い色が出せた♪♪







ブログランキングに参加しております。

ランキングに反映される仕組みになってます。
どうぞよろしくお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月03日 00時27分39秒
[お花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: