PR
Calendar
Comments
Keyword Search

ブロートリーベン
”
前から気になっていたお店。
HPがとっても可愛くて これまたテンションが上がります (人 ´∀`)
巧プレーン ・バジルチーズ ・クリームドーム
あとは桜あんぱん(季節限定?)とかあったけど
我慢出来ずに 帰りに食べちゃって写真はないです^^;
↑写のバジルチーズも 端っこ欠けてますが…ちょっと味見。
でももっと味見しとくんだった。気付いたときには全部旦那のお腹に。。
巧プレーンも気付くと残り一枚。。
旦那より早く起きればよかった (´・ω・`)ショボーン
唯一残ってたクリームドームは
デニッシュ生地に カスタードクリームを後で詰めてくれます。
凹んでるけど ほんとはまん丸です^^;
このデニッシュ生地好き♪カロリーなんて忘れちゃう 笑
カスタードは子供向きな味かな^^;
お店は ドイツパンも作ってるけど 惣菜パンが豊富で
街のパン屋さんって感じでした♪
と、ほぼ旦那のお腹におさまり
ちょっぴり凹みながらも 美味しいパンで始まった朝だったけど。
やることが色々あって
まず取っ掛かりが遅くなってしまった(反省…)確定申告の最終確認を始めました。
年末調整はやってるから医療費控除だけなんだけどね。
計算したら漢方薬だけで30万強。。
漢方薬局のほうでは控除対象って言われて
領収書で認められるって話だったんだけど
不備があると後々面倒だから 管轄の税務署に問い合わせてみました。
医師の処方ではないですが、持病の治療のために漢方薬を服用してます。
領収書・証明書等 必要なものは?
もっと詳しく話したけど、簡単に言うとこんな感じで質問をしました。
すると詳しい者に代わりますと。。
代わってみたはいいけど マニュアルみたいなものをゴソゴソ… この時点で詳しい人かどうか怪しいけど。。
…これによると漢方は医薬品ではないので控除対象外ですね。
薬店のほうから医薬品と聞いてますが。。
領収書があればいいってことですか?
…領収書だけでは無理です。
箱に医薬品と書いてありますか?
生薬なので箱はないんですが、医薬品と証明できればいいんですね?
…はい。箱に書いてありますよ。
箱はないんです。漢方自体ダメってことですか?
…はい。医薬品と書いてなければ。。
もうっ!箱がそんなに大事かぁー!!
って叫びたくなった。。
けど 税務署に認めてもらわんことには書類が通らないし
抑えて抑えて
箱がない場合、他に医薬品と証明する方法はありますか?
…ないですね。。漢方は対象外となってますし。
では同じ条件で現に認められてる方もいると聞いてますが何故ですか?
…個々で判断しないとわからないことですし。。
では私の場合も税務署に出向かないとハッキリ言えないわけですね。
…漢方は医薬品でないから対象外です。
ヽ(`Д´)ノ
聞き方を変えてみようと…
医療費控除の対象になるものとして…
○治療または療養のための購入であること。
○薬が薬事法に定める医薬品であること。
となってますが、医薬品の漢方もありますよね!
…はい。
…医薬品と書いてないと。
こんな身にもならない話しを延々と…
もう頭が痛くなって ここで納得したふりをして終わらせました。。
ほんと納得は出来てないよ。
治療目的の漢方は医薬品なんだから。
現に私と同じような状況で控除されてる人もいるんだし。
ってか、そんな話をするために問い合わせたわけじゃない。
そりゃ漢方はダメだと切り捨ててしまえば 処理も簡単で楽でしょうね。
他人事でしょうよ。。
中には こういう医薬品の定義も知らずに従事してる人もいるだろうな。
薬事法読んだ事があるんだろか。。
これはもう。。誰が自分の担当に当たるかによっても違ってくるってことで
認められる、られないの運試しに思えてきた。。
うぅ…くじ運の悪い私に希望はないなぁ~と諦め半分で
気持ちを切り替えつつ 今度は母に教えてもらった所へ相談してみたら
…詳しくない人が対応したんでしょうね。
治療目的の漢方は認められますよ。
領収書でだめなら
医者に持病があるということを一筆でも貰い添付すること。
そうすればほぼ認められますよ。って
こんなに簡単なことだったなんてね。。
ドッと疲れが出て通院もキャンセルしたけど 勉強になった一日でした。
これで ほぼ完璧だとは思うけど
処理するのは最初に電話した税務署だから
終わるまで まだ不安はあるんだけどね(´・ω・`)