PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chusan55

chusan55

カレンダー

コメント新着

hijimasako@ Re:敗戦後の学校・・・2学期始まる・・・菊池校長(02/04)  こんにちは。戦後のことをよく知ってい…
たかさん@ Re[1]:黒部ダム完成・・・想い出は湖底に沈む(10/25) flamenco22さんへ 今はダムの底にある平…
non@ Re:朝鮮戦争始まる・・・レッドパージ(05/23) それはマッカー”サー”ではなく、マッカー”…
アイリッシュタイムズ@ Re:七人の侍・・・黒澤映画の最高傑作(07/27) この映画を名画座で年始に見て、コロナ禍…
背番号のないエース0829 @ Re:憧れのハワイ 「堂々と公演 !! ~ 沖縄県立八重山農林…

フリーページ

2011年07月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



その代表的な会社は、オートバイの 本田技研工業 、トランジスタラジオやテープレコーダーの 東京通信工業 (現・ ソニー )、複写機の 理研光学工業 (現・ リコー )、卓上計算機の カシオ計算機 などでした。

これらの企業は、どこも、創業者の卓越した技術力と、すぐれた経営手腕によって、大会社に成長したのですが、 昭和20年代末 松下電器産業株式会社 社長 の 松下幸之助 でした。


松下幸之助
松下幸之助

松下幸之助 は、すでによく知られているとおり、丁稚(でっち)奉公から身を起こした立志伝中の人で、彼が創業した 松下電器産業 は、戦前すでにかなりの規模の電機会社になっていました。

敗戦後、 松下幸之助 は、いち早く会社の経営を建て直し、 昭和25年(1950年) 以降、長者番付で全国第1位を続け、「 億万長者 」 と呼ばれて、その名は日本中に知られるようになりました。

私も、 松下幸之助

そこで考えました。社長だから 株主総会 には出席するはず。では、 松下電器産業 の株主になって 株主総会 に出れば顔が見られる、そう考えて、 松下電器 の株式を100株買い、すぐ株券の名義書換をしました。

昭和29年(1954年) 松下電器産業 の株価は、80円前後。当時の取引は100株単位でしたから、購入金額は約 8千円 。1ヶ月の給料に近い金額でしたが、貯金をはたいて買いました。株を買うのは初めてでした。

そして、いよいよ 松下電器産業 株主総会 の当日。京阪電車に乗って 門真 (かどま)の駅に降りると、社員が出迎えに来ていて、案内状を見せると、自動車に乗せて、会社まで連れて行ってくれました。

株主総会 会場の一番前の真ん中の席に座って、待つことしばし。時刻になって、社長以下重役陣が入場着席しました。社長席は、私のすぐ前でした。

                  「 ああ、この人が 松下幸之助 」 

と顔を見つめていました。

総会では、役員賞与の額について質問が出たりしましたが、答弁はほとんど 松下社長 自身がしました。

松下幸之助 の話しぶりは、声や話し方に少し癖があって、弁舌さわやかではありませんでしたが、まじめな、率直な説明でした。会場には、いわゆる総会屋というような感じの人は見受けられませんでした。

総会が終わって、帰りの 株主へのお土産 は、60ワットの電球5個。まだ、そんな時代でした。

松下電器産業 の株は、そのまま1年以上持っていたら、2百円台半ばまで値上がりしたので、売却し、値上がり益で背広を作りました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

松下幸之助 昭和48年(1973年)7月 、現役を引退して相談役となりました。 昭和54年(1979年) に私財70億円を投じて 松下政経塾 を設立。 平成元年(1989年)4月 に、 94歳 の天寿を全うして死去しました。

位階勲等は、正三位勲一等旭日桐花大綬章。それ以前に勲一等瑞宝章を受けています。所有財産は、少なくとも五千億円と聞いています。


パナソニック本社
現在のパナソニック株式会社・本社(大阪府・門真市)

その後、 松下電器産業 は、 平成20年(2008年) に社名を パナソニック株式会社 に変更しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月29日 11時51分13秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: