2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
1月
2月
3月
4月
5月
6月
全2件 (2件中 1-2件目)
1

おはようございます。 猛烈な尿意で計らずも早起きできた小鉄です。 起きてすぐ、男子用トイレで用を足している次男坊ぷっちょさん。 スボンを膝まで下げるので、お尻がちっちゃくて、かわいさ余って、言ってみました。 小鉄「可愛いお尻!食べちゃいたい!」 ぷ「うふふ!いーよー꒰ ´∀` ꒱」 小鉄「いいの?じゃ、パクッ!」(お尻をもいで食べる振り)「わぁ〜、美味しい!ご馳走様でした」 くるっと振り返ったぷっちょさん、 ぷ「はい!おちゃも、どぉ〜ぞぉ〜」(満面の笑みでお茶を差し出す素振り) 朝から、ほっこり。 末っ子って癒しキャラなのね。。
November 27, 2014

大変お久しゅうございます。 真理小鉄でございます。 お休み(放置)させていただいている間に、 3年前に次男が産まれて五人家族になりました。(さらりとご報告) 長男チビスケはもう、8歳。小学校二年生! 長女ポニョはもう、6歳。幼稚園の年長さん! 次男ぷっちょさんはもう、3歳。来年は年少さん! 親方様に置かれましては、もはや齢52! 世が世なら、家督相続のお年頃。。 が、よそはよそ!うちはうち! 仕事に趣味に子育てに、まだまだ現役で頑張っていただいておりますよ。 私はと言えば、遂に33歳。 ゾロ目女子…☆ 頭の中は変わってませんが。。 子供らのお友達からは「チビくんのお母さん!」やら、「おばちゃ〜ん♪」なんて呼ばれまくっても、屁とも思いませんよ。 …。終わってますかね? 久々にこのブログを読み返して、温故知新な甘酸っぱさを感じ、育児日記がてらまた復活しようと思った次第です。 とは言え、 8年前より時間も体力も度量も減ってますので、 ボチボチ更新ですが、お付き合いくだされば、幸いです。 今日は裏の空き地でポニョの自転車特訓でした。チビスケは一年生の夏休みにやっと傷だらけになって乗れたんです。 元々インドア派のポニョに、母小鉄は並々ならぬ不安を抱えておりましたのよ。。 ついこの間まで、 ポニョ「転んだら怖いから乗らない。。」 小鉄「まだ、補(°_°)助輪も取れてないのに、…なんて恐ろしい娘☆」 な、感じだったのに、昨日突然「補助輪要らない!」宣言ですよ。 マジか、と。 んで二、三回ヨロヨロしただけで、 乗れちゃいましたよ。 すげぇな!娘! チビスケの七転八倒を知ってるだけに、驚きもひとしおでした。 下の子は要領がいいんだな。 私は良くないけど。。 こんな感じでのらりくらりの更新ですが、またよろしくお付き合いくださいませ。 では、また〜。
November 16, 2014
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()