....Ciao!  

PR

Calendar

Comments

ciao-chie @ Re:きれい~(01/30) ピカイックンさんへ >リンク開いたとこ…
ピカイックン @ きれい~ このミスカーニヴァルさんもきれいだけど…
ciao-chie. @ Re:うっとり(01/30) 水原麗空さんへ >以前、神社の巫女さん…
水原麗空 @ うっとり してしまうほど、綺麗ですね~☆ 日本人も…
ciao-chie. @ Re:こんばんは(01/20) ピカイックンさんへ ・・・シンプリンド…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ciao-chie

ciao-chie

January 13, 2007
XML
カテゴリ: トルコ旅行
2007-01-13 19:52:58


前回はエフェソス遺跡を紹介し、世界でも3本指に入るというセルスス図書館などを見てきましたネ。今回は、そのセルススと肩をならべ、アレキサンドリアについで世界第2といわれた遺跡、ペルガモンに来ています。

あのアレキサンダー大王の亡き後、その遺産と栄光を引き継いで誕生したのがペルガモン王国。
どんな大きな都市なのか、と期待して行くと意外にも小ぢんまりとした遺跡。。

小高い丘の上に創られた白亜の王国は、西アナトリアの大地を見渡せる絶景の都でした。

2007-01-13 19:56:21

ココが、アレキサンドリアに次ぐといわれた図書館の跡。今では風が吹き抜ける廃墟ですが、白く輝く大理石の柱が、その威容を今に伝えます。

2007-01-13 19:52:31

トラヤヌス神殿。一番上の写真の彫刻があったファザードです。
私が行ったときは、回りに観光客もあまりいなくて、ひっそりと、ただただ、時の流れを感じるようなひとときでした。。。
空が青いなぁ。。。

2007-01-13 19:53:19


現在はちいさな町が、この遺跡の麓に細々とした暮らしを営んでいます。
麓の町からは、車でくねくねとした山道を登らなくてはいけません。
でも、ここからの眺めはまた、絶景なのです。

2007-01-13 19:55:43

・・・有名な大劇場。急斜面に作られた劇場は、土地の形状から、きれいな半円形にはできなかったようですが、斜面を利用した観客席は1万5千人を収容したとか。。
高所恐怖症のヒトにはツライ劇場デス(笑)。実際に上から見下ろすとくらくらするくらいの急斜面。ちょっと足を滑らせたら大変なコトになりそう~~。

2007-01-13 19:54:36

それにしても、こんな高いところまで、あの大理石を運んじゃったんですヨネ。。。
人間って、スゴイ。。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2007 08:38:48 PM
[トルコ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: