横暴な浮浪者

2005.08.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




□RUSHBALL☆2005(前編)




今日は、

僕らの中では恒例行事になっている、

RUSHBALL☆2005 に行ってきました。

簡単ですけど、

感想書きたいと思います。




あっ。

今回はホント普通の感想なんで、

全然おもしろくないですよ。

(いつもおもしろくないって言わないで!)

それではスタート。






まず、

トップバッターで出てきたのは、


『RIZE』


すまん。

君達の歌は、

僕、知らないんだよ。

何とか、

「Why I'm Me」だけ解ったけど、

勢いだけって感じ。

親父のCHARが、

出てきて欲しかった。






次は、


『つばき』


彼らの音楽は、

僕的に好きなんですけど、

昼間の野外で聞く音楽じゃないなと。

是非ライブハウスで聞きたかったです。

ってか、

めさめさ緊張していたせいか、

知りませんが、

MCがビビるくらい寒かった。






次は、


『HAWAIIAN6』


えーっと、

かなりよかったです。

雨降ってきたんですけど、

それをぶっ飛ばすくらいの、

高速サウンドにやられました。

でも、

ボーカルが、

麻原彰晃に激似だったんで、

軽く引いた。






次は、


『ROSSO』


文句なんて言えません。

チバさんカッコよすぎ。

「シャロン」歌った時なんて、

僕、脳汁が溢れ出ましたよ。

最高以外の言葉が、

出てきません。






次は、



『KEN YOKOYAMA』


ROSSOに続いて、

あなたですか。

僕、脳汁が無くなりますよ。

代わりに、

カウパーなら少し出ますけど。

彼は言わずと知れた、

Hi-STANDARDのギタリスト。

彼の奏でる高速ビートは、

まさに神業。

やば過ぎでした。






次は、


『勝手にしやがれ』


このおっさん集団シブイっす。

かなり圧倒され、

ずっと体を揺らしながら、

見入ってしまいました。

その時の僕は、

かなりキモかったと思います。






次は、


『ACIDMAN』


彼らのLiveは何度か行ったので、

落ち着いて見ていたんですが、

さすがと言いますか、

あっぱれでした。

言うこと無しです。

でも、

2回ほど、

声裏返っていたのは、

気のせいですよね?

(僕は常に裏返ります。)




さて、

ダラダラと書いた、

感想(前編)。



え?

感想がショボイって?

だって、

僕自身がショボイんだもん。

仕方ないじゃない。



後編へ続く。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.29 18:06:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: