全5件 (5件中 1-5件目)
1

高知に向かって国道33号線を移動中、山道を走っていたら、数台前にスクーターが走っていました。一車線だけの道路だったのですが、ところどころ追越車線があったので、追越車線に車線変更して、ふと道路わきを見ると…、やってましたよ、取締り。前を走っていたスクーターは、警察の方だったから皆さん追い抜かなかったんですね。我が家の車はスピードが出てなかったので何も無し。あ~よかった。 で、くねくねした峠道を走り、やってきました高知県!龍馬さんの後姿です。逆光だったので、正面からはあまりきれいに撮れませんでした~で、ちょっと遅い昼ごはん。とあるお土産屋さんの2階にある食堂で、かつおのたたき定食をいただきました。ん~、かつおのたたきが4切れしかない…。<観光地だから仕方ないのかな~。 はいはい、気を取り直して香川のこんぴら温泉へ移動!高知自動車道から高松自動車道へ。善通寺ICで降りて、国道319号を南下してこんぴら温泉に到着。湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭に1泊します。最上階の10階の和室にびっくり!<わ~い!お部屋の窓から琴電とJRが見え、電車大好きな甥っ子大喜び。 それにしてもこのあたり、お店が早く閉まるんですね。5時過ぎには、開いているお店がほとんど無し。近くにコンビニも無し。なんとか和三盆とサツマイモのソフトクリーム(おいりトッピングつき)は食べることができました。濃厚なソフトクリームにさくさくなおいりの食感がアクセントになって、とても美味参道めぐりは明日のお楽しみです。 さ、晩ご飯と温泉だー!! 湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭
2011.08.25
コメント(0)

昨日ブログに書いた気になるもの。それは…、「タルト」さんです。(他にもタルトくん、タルト星人などの呼び名あり。)なんですかね、このゆるさ。wikiを見たら、生い立ちにけっこう紆余曲折があったのに、それを感じさせないシンプルさ。ドアラさん好きな私の琴線に触れる何かをお持ちです。なぜ、楽天市場で販売してないんですか、愛媛県さん!! で、19日朝再び散歩。ホテルを出発~。着いた所は、道後温泉駅。そこで、坊ちゃん列車が駅で方向転換をする所を見てました。駅員さんたちがくるりんと動かしているんですね。ぼ~っと見てて、回転している写真が撮れなかったのが残念さてさて、これからまた移動です。次の目的地は、高知の桂浜。山道をドライブすることになりそうです 道後の宿 葛城(旧:ホテル葛城)
2011.08.23
コメント(2)

17日は午前中が仕事。帰宅後、即出発!んで、まずは夫の実家へ行き、甥っ子を乗せて名古屋へGO!その日の晩は私の実家で一泊。そして18日は、ふふふっドラゴンズショップへ~いい年した大人が何買ってんだか…。 午後に名古屋を出発し、向かった先は…。四国です。鳴門です。大潮の時間を過ぎていたので、渦を巻いてなかったのが残念。さらに足を伸ばして、宿泊先へ。道後温泉!宿泊は道後温泉のすぐそばにある、道後の宿 葛城(旧:ホテル葛城)さんです。途中渋滞やら大雨やらで、到着時刻が遅れたのですが、電話で連絡を入れたときに、フロントの女性の方から「無理なさらないでくださいね。お気をつけて。」と声をかけていただき、安心して運転ができました。(運転手は夫)到着した時間が遅かったこともあって、道後温泉本館に入れなかったことが心残り<しょぼーんでも、ここで気になるものを発見したのです。 ちなみにここまでの移動手段は「軽自動車」。<何km移動したの~?続きは第二弾で。 道後の宿 葛城(旧:ホテル葛城)
2011.08.22
コメント(0)

仕事柄、お盆・年末年始・GW・お彼岸が忙しく、仕事と家の事、自分の身の回りの事をしたら、PCの前に来ても30分ほどで眠くなり…。なんとか、普段どおりにもどりました。17日から21日まで旅に出ていたので、そのことも少しずつ書き込んで行きたいなと思います。
2011.08.22
コメント(0)
久しぶりの書き込みです。 このところ続いている猛暑日だけでも体にこたえるのに、仕事が忙しくって、必要な事だけをして後は睡眠お盆がすぎれば、一息つける~。もう少し涼しくなるといいなあ。
2011.08.11
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
![]()
