J.ART-STUDIO

J.ART-STUDIO

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2004年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近テレビで紹介されてた「ミラクルフルーツ」。
味覚変換たんぱく質を持っていて(ミラクリン)
レモンなどすっぱいものがこのフルーツを食べた後は2時間くらいとっても甘くかんじるそうです。
どんぐりみたいな赤い実。
なんと生で6個3000円。冷凍で5000円くらいだとか。

大阪の阪急ホテルで食べられるみたい。
じたたん食べてみたい。

こんど子供の中学の親の懇親会を60人くらいでするんだけど、お願いしてデザートに組み込んでもらおうかな~。(じたたん幹事)

皆さん舌が肥えてるし、ちょっとやそっとじゃ驚かないものね。



でもただすっぱいフルーツと赤い実一つってのは見た目が貧弱かな~。

ま~だめもとで相談してみよう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月29日 17時42分00秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今話題のミラクルフルーツって!(09/29)  
この前近所のスーパーに1個¥800で売られててビックリしました

高いけど気になってたんですよね。体験談…あったら嬉しいナ♪ (2004年10月12日 01時32分02秒)

Re[1]:今話題のミラクルフルーツって!(09/29)  
じたたん  さん
1個って一粒のことですよね。
高~い。

今度の学校の懇親会、デザートだけバイキングになりそう。
ミラクルフルーツは無理なんだ~。



タマネギ戦士Sさん
>この前近所のスーパーに1個¥800で売られててビックリしました
>。
>高いけど気になってたんですよね。体験談…あったら嬉しいナ♪
-----
(2004年10月12日 15時18分43秒)

私育ててます  
ミラフル さん
 去年ミラクルフルーツネットで3000円ほどで鉢植えの木買いました。去年は2個しか取れなかったけど今年はもう少し取れそうです。ミラクルなめたあと、レモン、トマト、プレーンヨーグルトを食べると酸味が消えてとってもおいしく食べれました。今年はりんご酢に挑戦してみます。種も植えてみます。去年は失敗したから。。。 (2004年11月07日 19時56分26秒)

Re:私育ててます(09/29)  
じたたん  さん
わ~
貴重な情報ありがとうございます。
それ自体はどんな味なのですか?

簡単に育つんですか~?
光とか温度とかはどうなのかな~(家の中とか外とか)

林檎酢って林檎を発酵させるのですか?
きっと手作りは美味しいでしょうね。



ミラフルさん
> 去年ミラクルフルーツネットで3000円ほどで鉢植えの木買いました。去年は2個しか取れなかったけど今年はもう少し取れそうです。ミラクルなめたあと、レモン、トマト、プレーンヨーグルトを食べると酸味が消えてとってもおいしく食べれました。今年はりんご酢に挑戦してみます。種も植えてみます。去年は失敗したから。。。
-----
(2004年11月08日 00時29分26秒)

Re[1]:私育ててます(09/29)  
ミラフル さん
じたたんさん
それ自体はほのかに甘いですが、果肉はほとんどありません。種にうす~く果肉がついてる感じです。どちらかといえば私はおいしいと思いますが。
 温度だけ保てたら難しくありません。私はネットで育て方を見て育ててます。夏場は直射日光は避けて外で育てて夜は私は家に入れてます。万が一盗まれたら大変なんで。。。天気の悪い日や風の強い日も室内に入れてます。冬は寒さに弱いので、今年は自分で簡易温室作りました。って言ってもヒーターなしですが(^^ゞ去年は冬は室内に入れただけだったので春までにかなり葉が枯れてしまいやばいと思っていたら暖かくなってきて新しい葉が出てきて持ち直しました。受粉成功しても途中でほとんど落ちてしまうので、最後まで実が赤くなったときのうれしさはホントにサイコーです(^○^)りんご酢はスーパーに売っていますよ。いろんなメーカーが出してます。ミツカンは安いですね。蜂蜜入りとかもありますよ。また見てみてください。
>-----
-----
(2004年11月14日 16時13分30秒)

Re[2]:私育ててます(09/29)  
じたたん  さん
お返事ありがとうございました。
凄く手をかけてあげてるんですね。
こたえてくれるといいですね。

以前ブルーベリー、ラズベリー、クコのみ、トマト、ブロッコリーなどそだてました。
いまはなにもなし。

ラズベリーは今実家の畑で地下茎で増え元気です。
ブルーベリーはキウイみたいに♂♀うえないとダメみたい。

クコのみはおかゆにいれた。
トマトは茎ばっかで少しだけ収穫。
ブロッコリーは青虫の餌になりました。
高層マンションで風がきつくていまはだめだ~。
土の上に住みたいです。

私、自作石鹸で髪洗って、お酢リンスしてました。
今クエン酸のリンス。あとカメリアオイル数滴。
おすにハッカ油いれてみたり。
ハイビスカスで赤くしたり。
ローズマリーとか髪に良いらしい。

ま~いろいろためしてます。
(結局高くつきます。)



ミラフルさん
>じたたんさん
>それ自体はほのかに甘いですが、果肉はほとんどありません。種にうす~く果肉がついてる感じです。どちらかといえば私はおいしいと思いますが。
> 温度だけ保てたら難しくありません。私はネットで育て方を見て育ててます。夏場は直射日光は避けて外で育てて夜は私は家に入れてます。万が一盗まれたら大変なんで。。。天気の悪い日や風の強い日も室内に入れてます。冬は寒さに弱いので、今年は自分で簡易温室作りました。って言ってもヒーターなしですが(^^ゞ去年は冬は室内に入れただけだったので春までにかなり葉が枯れてしまいやばいと思っていたら暖かくなってきて新しい葉が出てきて持ち直しました。受粉成功しても途中でほとんど落ちてしまうので、最後まで実が赤くなったときのうれしさはホントにサイコーです(^○^)りんご酢はスーパーに売っていますよ。いろんなメーカーが出してます。ミツカンは安いですね。蜂蜜入りとかもありますよ。また見てみてください。
>>-----
>-----
-----
(2004年11月15日 10時28分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: