PR

プロフィール

グリーンフィンガーズ

グリーンフィンガーズ

カレンダー

お気に入りブログ

1級建築士 令和7年… New! mrsanさん

ChatGPT New! toshinnyさん

FUWARI~スタバ・ダ… KURO♪さん
DOWNEYスタッフ日記 カフェダウニーさん
Pussy Cat Sophie (… Pussy Cat Sophieさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.30
XML
テーマ: 家庭菜園(61497)

10月16日の日記 クール

あの時は、こんな大きさでした
青梗菜1

あれから、2週間・・・。
こうなりましたぁ大笑い
青梗菜2

スクスク育って、食べ頃になりましたウィンク手書きハート

前の青梗菜日記にも書きましたが、クーニャンというのは、あだなではなく(笑)、チンゲンサイの種類のことをいいます。
クーニャンは、草丈が10~15cmほどの超小型品種。切らずに1株ごと料理に使えます。生育日数は20~30日で収穫でき、形状はチンゲンサイと同じ☆

土のところでキラキラしているのは、アルミホイルです♪
アブラムシ除けに最適!!

さらに、虫除けハーブスプレー(無農薬)をかけて、防虫効果抜群!!
虫除けハーブスプレー

アブラナ科はアブラムシ被害が悩みのタネですが、1匹もアブラムシが付いていません手書きハートぽっ

皆さんも簡単で可愛いクーニャンを育ててみませんか?ぽっ手書きハート
【チンゲンサイ】 サカタ交配 クーニャン [秋まき野菜のタネ]

ブログランキング


人気ブログランキング ←ブログ運営の励みになります。ぜひぜひクリックをお願いします♪m(_ _)mペコリ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.10 09:02:30
[育てているハーブや野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: