まぁ、ゆるく。

まぁ、ゆるく。

PR

プロフィール

Clema

Clema

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.17
XML
~続いている作品~

バスタード・ソードマン:ジェームズ・リッチマンさん

<あらすじ>
それなりに強力なギフトを持って異世界に転生したものの、モングレルには大きな野望も志もなかった。
やろうと思えば強い魔物も倒せるし、世界を揺るがす先進的な知識もないことはない。
だが、そうして活躍することによって生まれる軋轢やトラブルを考えると、保身に走ってしまうのが彼の性格だった。
ギルドで適当に働いて、適当に飲み食いして、時々思いつきで何かをする。
これは中途半端な適当男の、あまり冒険しない冒険譚。


いやー、面白い!読み始めたら止まらなくて、最新話まで夢中で読み切りましたよ。
タイトルから想像したようなバトルものではなく(冒険者なので戦闘はしますが、それがメインではない)、いい感じにゆるくて良かったです。

それにしても、猥談バトル回の男たちがバカすぎ&面白すぎる(笑)。嫌いじゃないわ、そのノリ。


 ​
バスタード・ソードマン(1) [ ジェームズ・リッチマン ]



吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。~日光浴と料理を満喫していたら、いつの間にか有名配信者になっていたけど、配信なんてした覚えがありません~:暁x紅蓮さん

<あらすじ>
機械音痴の吸血鬼作家、仕事の事情でVRMMORPGを始めてみた。
最初は仕事の為にお試しだったけど、気付けば何百年ぶりの日光浴に、これまた何百年ぶりの料理。日々満喫していたけど、いつの間にか有名人になっていて……?

え、配信ってなんですか?え、システムメニュー?インベントリ?

そんなことより、心音監視やめてもらえませんか?
心臓動かすために血を飲むのが苦痛なんです……。


変わり者の吸血鬼(ややおっとりさん)がVRMMORPGを始めてみたら・・・?という設定がもう面白かったです。そうか、ゲーム世界だと実際の種族が何、とかわからないものね。

長命種ならではの退屈な人生がゲームをすることによって彩られて、活力を取り戻した蓮華さん(主人公)。洋士(蓮華さんの息子。ファザコン)じゃないけれど、「良かったね・・・!」という気持ちになりました。



吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。(1) [ 暁月紅蓮 ]



バランスの良い山本さん、デスゲームに巻き込まれる。:ぽちさん

<あらすじ>
初回出荷十万本のVRMMORPG『Life is Adventure』に当選した山本さん。

このゲームは別世界を体感出来るほどの凄いゲームらしい。

というわけで、廃プレイする準備をして、いざゲームを始めた山本さんだが、ユニークスキルがチート級に強すぎて……。

運営に苦情を言ってやろうと思っていたら、何故か始まるデスゲーム。

「運営、正気か……?」

チート級スキルをお供に、デスゲームの中でもテキトーに生きていくヤマモトさんの逞しい生活を御覧下さい。


バランスさんがゲームバランスを崩している件。
斜め上で面白い(笑)。あと、色んな意味でダメなのは運営だと思う。

主人公のヤマモトさんが一番好きだけど(その適当さ、大物の器)、段々と周りにも良いキャラが増えてきて楽しい。
ツナさん、意外と機転が利いて頼もしいな。関西弁&ツッコミセンスが光るタツくんも良いね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.01 08:35:17
コメント(0) | コメントを書く
[お気に入りのなろう小説、カクヨム小説など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: