フリーページ

2005年12月26日
XML
カテゴリ: ニュース批評等
とりあえず中国にいると、個人的には日本にいる時の比ではない程度の逆境は乗り切っている。
何度か体を張って?仕事をしたから。正直、少し自信も付いたし更にどんどんプロになって頑張りたいと思う。
恐らく、中国に居るとまだまだ逆境がやってくるだろうから。強くならなきゃ。(笑)
だから?大よそどこでも誰にでも強気。でも、これは現時点のあくまでサラリーマンレベル
(仕事柄、ちょっとサラリーマン的でもない部分もあるが 笑)

でも今、世の中にはもっと凄い逆境に接している人もいると思う。
命をかけている人、人生を賭けている人、短時間で勝負している人

どんな人でも、そのプレッシャーや逆境を乗り切った人は更に大きくなっていくのだと思うが、
逆に、驕りや隙が生じている人も比率は増加している所が非常に面白い。

結果的に、最後までやり尽したと言い切れる諸先輩方を一番尊敬している。
公表は差し控えるが。
今、実際に頑張っている人で尊敬している人は、野茂選手位かな?

今、団塊の世代や余力のある方向けのビジネスで皆が群がろうとしている。
でも、個人的には諸先輩方には、60歳で終わらずまだまだ挑戦して頂きたいな、と思う。
50台後半になると、後何年と計算されている方もいるが、色々声が掛かる方もいるのも事実。
また、自分で商売されても良いかもしれない。
是非とも、中国で一旗上げてください。(笑)

全ての地位や名声を捨て、一から頑張っている諸先輩。身近にもたくさんいらっしゃいますが、
尊敬しますね。

P.S.

作り手の手腕と人事の妙に期待。
製造業においても業界外コラボはどんどん起こるだろうから、楽しみ。「人」も色々なタイプが必要になる。
製造業&商社、銀行&商社、IT企業&流通、政府&民間等どんどんシャッフルしながら、どんどん良いサービスを。
意外と、ニッチ支援企業の供給が盲点かな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月27日 18時19分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース批評等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷーさん8725

ぷーさん8725

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

ぷーさん8725 @ Re[1]:契約(10/24) aya825さん >仕事をしながら家庭人と…
aya825 @ Re:契約(10/24) 仕事をしながら家庭人として頑張ると 時…
ぷーさん8725 @ Re:大陸的たくましさ(10/14) 白鳥 明日香さん 色んなお友達をお持…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: