cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG @ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2014.01.29
XML
  画像ファイルのキャパシティー不足で画像ファイルがアップできません。完全版は下記の私のブログをご覧ください。

ヤフー・ブログ  http://blogs.yahoo.co.jp/cnz27hrio

FC2ブログ  http://cnzhrio.blog.fc2.com/

ドン・バッキー (vm) Don Backy

本名アルド・カポーニ(Aldo Caponi)1939年8月 21日、フィレンツェとピサの中間にある町サンタ・クローチェ・スッラルノ (Santa Croce sull'Arno)生、自作自演歌手、俳優、画家。 

                ACC・LP-40009

 アルド・カポーニは故郷のサンタ・クローチェ・スッラルノのなめし革工場で働きながら、絵画と演技の勉強をし、音楽に興味もを持っていました。特に流行のロック・ン・ロールでした。彼は後にそれらの道に進みます。

1956年、映画"Senza tregua il rock and roll"でビル・ヘイリーの"ロック・アラウンド・ザ・ロック"を見て、ギターを弾き始めました。そして工場で働く仲間と「ゴールデン・ボーイズ」というバンドを作りアガトン(Agatone)という芸名で歌いだしました。60年ローマに出て、マイナーのマンハッタンからアガトン&ピラーティ(Agaton e i Pirati)として自作の曲でレコード・デビューします。しかしレコードを100枚買取ることが条件でした。

数ヶ月後、トリノに行きました。今度はバンド名を「キッス」として、2枚目のシングルも自費製作しました。翌年ソロ歌手クレイナー・アガトン(Kleiner Agatone)として3枚目を出しました。これがアドリアーノ・チェレンターノの弟アレッサンドロと仕事をしていたデット・マリアーノの眼にとまり、アドリアーノにそのレコードを聞かせました。興味を示さなかったのですが、周りからの説得と、またアレッサンドロの手紙を読んで、翌年ミラノで作るクラン・チェレンターノに入社を承諾しました。

 クランの仲間のリッキー・ジャンコやグイドーネに芸名を変えたので、彼もドン・バッキーの芸名に変えました。出来たばかりの会社から第1回カンタジーロにドン・バッキーの第1弾の"La storia di Frankie Ballan"を出場させました。カテゴリーはジーロネBの新人部門でしたが、ドナテラ・モレッティに次いで2位になり、総合順位も親分チェレンターノの"離れている君(Stai lontana da me)"が1位、ドン・バッキーが7位という上々の滑り出しでした。

 翌63年大ヒットを飛ばします。バート・バカラックの曲でヘレン・シャピロ(HELEN SHAPIRO)が歌った"浮気はダメよ(KEEP AWAY FROM OTHER GIRLS)"のイタリア語カヴァー、"アミコ(Amico)"は第2回カンタジーロのジローネAに出場し、年間ランキング17位のメガ・ヒットになりました。ドン・バッキーがチェレンターノと大喧嘩して飛びだし、自分のレーベルを作った時に付けた名前が「アミコ」でした。"アミコ"のB面だった"La carità"はナポリの爆笑王子トトの映画「Il monaco di Monza」の挿入歌として使われ、親分チェレンターノと共に修道僧役で映画出演も出来、彼にも映画俳優としての道も開かれました。

 64年アドリアーノ・チェレンターノ主演、クラウディア・モーリ助演の映画「 Super rapina a Milano 」にクランの面々が出演した時、ドン・バッキーは先輩を差置いて、クレジットのトップに抜擢されていました。その後この時に共演した女優リリアーナ・ペトラリア(Liliana Petralia)と結婚しました。この年に年間ランキングに入った"Io che giro il mondo"は62位のヒットでした。

 65年年間ランキングに2曲送り込んでいます。まず1曲目が72位になった"楽しかったあの頃を(CARA)"ともう1曲"ラモーレ(L'AMORE)"が36位の大ヒットとなりました。2曲とも恩人のデット・マリアーノと彼自身が作った曲でした。自作自演歌手のことを"カンタウトゥーリ"という造語が一般化しましたが、彼の場合は"カンタインヴェントーレ(cantainventore)"すなわち「歌う発明者」、「歌う考案者」という造語使われるようです。

 66年1枚だけ出したシングル盤が"アドリアーノのように(Come Adriano)"/"セレナータ(Serenata)"でチェレンターノことを崇拝している事が良く分かります。

翌67年大きなチャンスがやって来ます。サンレモ音楽祭への出場です。66年に親分チェレンターノが久々のサンレモ音楽祭に"グルック通りの若者(Il ragazzo della via Gluck)"出場したのですが参加曲に終わります。しかし曲は大ヒットになりました。彼にも大きく飛躍するチャンスが到来しました。

 曲は"涙に咲く花"、デットとドン・バッキーの作品にモゴールが加わりました。パートナーはベテランのジョニー・ドレルリ、9位入賞になり、ドレルリは年間ランキング11位のメガ・ヒットに、ドン・バッキーは51位ですが二人とも大ヒットの曲になりました。この年2本の映画出演も決まり、彼は順風満帆、前途洋洋と思えましたが、意外なところに大きな落とし穴が待ち構えていました。

 翌68年サンレモ音楽祭も前年の実績を買われ、本命歌手として出場する筈でした。

ドン・バッキーの国内盤

LL-   845・NC (1965年12月 COLUMBIA INTERNATIONAL - 日本コロムビア) 明日に別れの時がくる (SUCCEDERA')/楽しかったあの頃を (CARA)

LL-   845・NC LL-   873・NC

LL-   873・NC (1966年2月 COLUMBIA INTERNATIONAL - 日本コロムビア) ラモーレ(L'AMORE)/メンフィス・テネシー [伊](UNA REGAZZA FACILE -  MEMPHICE TENESEE [I])

HIT-1614 (1969年4月1日 SEVEN SEAS - キング) 消えたほほえみ(UN SORRISO) /青春(はる)に歌う(MARZO)

HIT-1614 GW-  17~8

GW-  17~8 (1969年5月20日 SEVEN SEAS - キング) 30cm 2LP サンレモ・フェスティヴァル1967(FESTIVAL DI SAN REMO 1967)
1- 8.消えたほほえみ (UN SORRISO)

SR- 313~5 (1969年10月20日 SEVEN SEAS - キング) 30cm 3LP Boxカンツォーネ・スター大名鑑 (PANORAMA DI CANTANTI)2-1.カーザ・ビアンカ (CASA BIANCA)

SR- 313~5   SR- 324

SR- 324 (1970年3月10日 SEVEN SEAS - キング) 30cmLPカーザ・ビアンカ/ドン・バッキー (DON BACKY)
1.カーザ・ビアンカ (CASA BIANCA)
2.消え去ったほほえみ (UN SORRISO)
3.夢 (SOGNO)
4.サンバ (SAMBA)
5.バレンテのバラード (BALLATA PER UN BALENTE)
6.バルバジア (BARBAGIA)
7.カンツォーネ (CANZONE)
8.花を夢みて (GENNAIO)
9.愛の言葉 (FRASI D'AMORE)
10.花にそむいて (GIUGNO)
11.君なきワルツ (LUGLIO)
12.夏に失う (L'ALCOBALENO)
13.ほほえみの中に (NOVEMBRE)
14.雪が降る (DICEMBRE)

SR- 389 (1970年5月10日 SEVEN SEAS - キング) 30cm LP カンツォニッシマ1969~70年 (CANZONISSIMA 1969-70)4.愛の言葉を (FRASI D'AMORE)

SR- 389 SR- 464

SR- 464 (1970年10月10日 SEVEN SEAS - キング) 30cm LPカンタジーロ1970 (CANTAGIRO 1970)3.愛に泣く (CRONACA)

1969年サンレモ音楽祭の後にドン・バッキー2が続きります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.29 15:38:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: