2009年までの軌跡

2009年までの軌跡

PR

プロフィール

コーチ・コム

コーチ・コム

お気に入りブログ

人を使うのは大変で… New! よびりん♪   さん

O.K.コーチのエ… lavanellさん
心のままに まん丸0299さん
今日のこと ちょっ… keycoachさん
いいとこどり! Mr.いいとこどりさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008年10月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
司会の仕事で、冷や汗をかいた・・。

担当者とのちょっとしたミスコミュニケーションで、

アナウンスのタイミングを外してしまったのだ。

正確には、微妙な「間」が空いた感じなので、

「ミス」とは思われないほどのことだったとは思うが、

私としては、「これはいかん!」と反省する契機となった。


すべての理由は、担当者さんのメッセージを私が別の意味でとらえてしまっていたから。

ありがち・・。忙しい現場では、大変起こりやすいミスだ。


言葉というのは、便利なようでいて、こわい。



こともありうるのだ。

言葉を扱う人間として、これからは、しつこいほどの言葉あわせ・真意の確認を

しなきゃならぬ!と決意した次第である。


しかし、コミュニケーションを生業としている人間が、

言葉で失敗・・というのも、恥ずかしい・というか、ネタになるというか。(研修などで

悪い例として使えます)


最近、調子いいな・・なんて思っているときに限って、

必ずすべる。

お陰で、基本に立ち返ることができているのだが。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月04日 21時13分45秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: