2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日のMステ見ました2月25日発売の大塚愛ちゃんの新曲「バイバイ」を歌ってくれてましたね最初、題名だけ聞いた時はもっとバラード調の曲かなぁ~なんて勝手に想像してましたが・・・私、好きです~~~発売日が尚一層、楽しみになりましたそうそう・・・こちらも同日発売なんですね「大塚 愛 【LOVE IS BORN】 ~5th Anniversary 2008~at Osaka-Jo Yagai Ongaku-Do on 10th of September 2008」給料日後で良かった
2009.01.31
コメント(1)
いやぁ~、美容室に行ったのなんて何ケ月ぶりでしょう白髪染めとカットそして久し振りの女性週刊誌美容室でしか読まない女性週刊誌には知らなかった芸能情報がタップリ上地雄輔が大塚愛ちゃんの大ファンで携番を渡したとか、倖田來未が囲み取材時にキスマークを付けてたとか信じる信じないは別問題として、良い時間潰しにはなりました
2009.01.30
コメント(5)
受験生の皆様、いかがお過ごしでしょうか・・・我が家のまわりの中3生のみんなも、私立の受験は終わり合格通知が来ているようです公立狙いのみなさんなので、まだまだ落ち着いてはいないようですが、母達は少し気が楽になったでしょうか1年後は他人事ではない我が家考えるだけで胃が痛くなりますねまだまだ受験生のみなさん、もうちょっと頑張れ~~~
2009.01.29
コメント(3)

最近、ちょっと不機嫌なママさんがひとり・・・何があったのか分かりませんが、話合いの場に入ってきてくれませんこれから集まる機会も、一緒に何かをする機会もたーっぷりとある予定なのに・・・ずーーーーーっとこのままなら、何かやだなぁ~~~ん~~~、ココに癒してもらいます ボクはしりませんよぉ~~~
2009.01.28
コメント(4)
息子のクラスにも、とうとうインフルエンザ患者がでたそうですそれに加えて風邪でのお休みの子どもも数人いるらしく、今日は5人の欠席だったそうです兄弟関係に受験生がいるお家では、ピリピリしてるでしょうねこの時期、どうしても病院のお世話になることが増えますが・・・病院で違う病気をもらってこないようにの注意が必要ですね風邪で病院行ってインフルエンザになったら、シャレになんないよぉ~~~~手洗い・うがい!徹底しましょう
2009.01.27
コメント(4)

昨日は久し振りに息子のもお休みだったので、2人でお出かけしてきました。っていっても、越谷レイクタウンなんですけど 息子の目的はゲームセンター 三国志のカードを使うゲームらしいですが、そのためにスターターパック(500円)なるものを購入しなければならないとかもあり、結構が軽くなりました当然のように昼食もがっつり食べて・・・ 予想以上の出費に
2009.01.26
コメント(4)
Bチーム、最後の試合・・・結果は、負けました得点力の無い我がチーム点数を取れないのに、取られたら負けるのよもうちょっと、頑張ってほしかったです
2009.01.25
コメント(1)
今日は息子のの冬季リーグの残り試合です。もう2敗してしまったので、先はないのですが・・・とりあえず1勝くらいはしてもらいたいですね寒いですが、また応援に行ってきま~す終りよければすべてよし!!!
2009.01.24
コメント(4)

すっかり出番なしのココです寒い毎日が続いてますが、みなさんお元気ですかしつこいようですが、全然出番なしのココですコレはボクの日記ではなかったのでしょうかなのに・・・なのに・・・しつこいですが、すっかり出番なしのココですネタの無い時だけボクの写真を引っ張り出してきて・・・でも、久し振りの出番でちょっとうれしいココですこれからはもう少し出番を増やしてくれる事を希望しますって、いらないですかぁ~~~~~~
2009.01.23
コメント(3)
今日は午後から中学校で、修学旅行説明会があるので行ってきます。2月4日~6日に京都・奈良方面に行きますが・・・説明会、遅くないですか~何か足りないものがあっても、これから用意するのって結構ギリギリだったりしませんか2週間あるから平気なのかな~しかも、説明会では子どもの隣に座って一緒にしおりを見ながら話を聞くそうで・・・娘には「来なくていいよぉ~!!!」と懇願されてしまいましたが、こればっかりはさすがに行かないわけにはということで、行ってきますね~~~
2009.01.22
コメント(6)
今日は最後の役員会でした1年間(任期終了まではまだもう少しありますが・・・)、いろいろありましたが無事終れそうで一息です。来年度はの役員をすることは決まってますが、他にもあるかなぁ~???4月にならないと決まらないので、もう少し先の話になりますが、なんだか1年が早いですね
2009.01.21
コメント(3)
機会があったので「お遍路」についてちょっと調べてみました知らなかったのですが、四国を巡礼する場合においてだけ区別して「お遍路」というそうですねそれにしてもやっぱり「発心」から「結願」まで、大変なことですまず「発心」することができません *「発心」・・・「自分もお遍路をしてみたい」と思うこと 私、実は小学生の頃に父親に連れられて一時期毎週末、車でですが西国三十三箇所の巡礼をしたことがありますその頃は旅行気分で楽しかった思い出しかありませんが、そのおかげで(?)今でも神社仏閣の雰囲気が大好きです。でも、それでも自分からお遍路をする気にはまだなれませんね現在、頑張っている皆様・・・「結願」を無事に迎えるまでどういう形であれ頑張って下さい。応援させていただいてます。
2009.01.20
コメント(4)

先日、スーパーで見つけて試し買い バヤリースのマンゴージュース新製品かな~初めて見たんですが・・・思ってたよりはまってしまい、あっという間になくなりそうもっと買ってきとけば良かった
2009.01.19
コメント(3)
今日は娘が冬季大会だというので、日曜日だってのに朝からお弁当作りバドミントンは団体戦しかないらしく、娘も一応選手には選ばれましたが、試合に出れるかはビミョー先に3勝すれば、次の試合に出れる可能性はあるけど、3敗したらそこで終わっちゃうし・・・でも、もしかしたら1番手で試合に出れるかもしれないし・・・(それはナイか)なーんて、親は勝手に心配してますが当の本人は何も考えてないみたいで、いつもどおりのほほーんと出発しました帰ってきてから結果を聞くのが楽しみですね
2009.01.18
コメント(3)
今日は約1ヶ月ぶりにお仕事しました年末年始・・・というか子どもの冬休みにあわせて休みをとっていたのですがさすがに1ヶ月も休むと、働きたくなくなりますね~~~特にこれから寒い中をでまわるのはイヤになります暖かい家の中でできる仕事、ないかしら
2009.01.17
コメント(2)
愛内里菜さんのイベント a*rina fun fan presents HAPPY LUPPY VALENTINE PARTY ~おしゃべりモードで届けるよ 伝えきれないアイノコトバ 決戦は土曜日★☆~ a*rina presents HAPPY LUPPY VALENTINE PARTY ~おしゃべりモードで届けるよ 伝えきれないアイノコトバ 永遠にa*rinaと~が2月11日に Shibuya DUO Music Exchange であるのに、Shibuya DUO Music Exchange には、まだ出てませんねもしかしてコレは、a*rina fun fan に入っていないと参加できないのでしょうか当日、りなりんから届けられる「アイノコトバ」はどんな言葉なんでしょう参加できる人、良いなぁ~~~
2009.01.16
コメント(5)
今日は息子の授業参観でした朝から「来なくていい!」と言われてましたが、ちょっと行ってみましたでも、家を出た時点で後悔・・・あまりの寒さに泣いてましたよ授業は、息子のクラスは社会!のようでした・・・みんな、日本地図を見てましたよまっ!あともう1回、次はまた2月にある予定なので、その時はちゃんと見てきます
2009.01.15
コメント(3)
年が明けると一気に卒団式・謝恩会に向けての話が始まりました今年は送る側の中心学年となるので、いろんなことを決めていかなきゃならないんだけど、きっとなかなか決まりませんね今日の夕方から第1回目の話し合いが予定されていますが、どこまで決められるかなぁ~~~せめて、出し物の曲くらいは決まってほしいなぁ~~~(謝恩会では、6年生の子ども達・保護者・5年生の子ども達・保護者が踊ったり歌ったりします)でも、子ども達に自分達で決めなさい!と言っても決まるわけがないので、母たちが考えて決めちゃいますということで、母達は自分達の分と子ども達の分を考えなきゃいけないのに、なかなか決まらないのよね~~~現在のところ、子ども達には「矢島美容室」母たちは「はるな愛」が候補でも、6年生とかぶっちゃいそうなので再考になりそう今日は来年度の役員決めもあるから、サクサクと進んで欲しいな
2009.01.14
コメント(3)
今日から始まりましたね~イケメン執事がいっぱい!!!ってことなので、じっくりと見ちゃいました娘は佐藤健クンが出てるってことで、録画予約して塾に行きました塾の休み時間もワンセグで見てたそうです以前、原作のマンガも読みましたが・・・面白そうです今クールのドラマで続けて見るのが、1つ決まりました後は何を見るのかなぁ~~~
2009.01.13
コメント(3)

今日は息子のの冬季リーグの応援&車当番に行ってきました息子は今日はBチームの一員としての出場でした。 で、結果は2戦2敗いやぁ~、どうしようもないのですが、どうにかして欲しかったですねこの2敗で上にいけるチャンスもなくなってしまったので、残り1試合の消化試合を終らせれば今年度のBチームでの試合は終了予定です次は、新Aチームでの練習試合かなぁ~~~
2009.01.12
コメント(3)
今日は息子のの招待試合の応援に行ってきましたよココの散歩に行く公園にあるサッカーグランドでしたが、寒かったです昼間はポカポカといい感じになりましたが、朝と夕方はきつかったですよぉ~あまりの寒さに、母達は完全防備で・・・誰が誰だか分からない状態でしたでも子ども達は、最初のグループ毎のリーグ戦では1位抜けし、次のトーナメントでもなんとか勝って、最後の決勝戦が昨日の練習試合をした相手でした結果、準優勝に終りましたが、優勝したチームはやっぱり強かったです来年はこのチームに勝つことが目標かなって、もっともっと強いチームはたくさんあるんですけどさてさて、明日からは冬季リーグの始まりですこちらも頑張りましょう
2009.01.11
コメント(3)

今日は息子のは招待試合に行く予定だったのですが、昨日ののせいでグランド状態が良くなかったからか中止となり、近くの少年団が来てくれての練習試合になりました 息子はBチームで出してもらい、1勝1敗に終りました明日は招待試合に行きます。そして明後日は冬季リーグです蹴り初めから試合の子ども達・・・今年も頑張ってね~~~
2009.01.10
コメント(5)

正月明けからの息子のマイブームそれは・・・パン作りです粉を練って発酵させて、丸めて発酵させて、オーブンで焼いて今日で3回目ですが、やっぱりだんだん上手くなってます そのうち、なんでも母より上手にこなしてしまいそうで怖いです
2009.01.09
コメント(7)

先日(っても、ちょっと前になりますが・・・)買いました 娘がどうしても欲しい!!!ということで・・・ヘアアイロンです髪が痛むといっても、人の話なんて聞きやしませんで、仕方ないのでとりあえず髪に優しいというマイナスイオンのものを買いましたよもう1つは、母が欲しかった圧力鍋の母達の中では評判が良かったので、買ってしまいましたといっても、まずは安いものでお試し・・・ 昨日、初めて使いました煮込みハンバーグ、作ってみましたよ今日も何かに使ってみよー!っと思ってます
2009.01.08
コメント(5)

昨日の午後は子ども達が冬休みの宿題に取り組んでいたので、母も静かに作品作りしかーし!!!出来たものを改めて見て、ビックリ なんか、色合いがちょっと・・・なんとなく・・・マニアックじゃないですか~もうちょっと、一般的な色の組合せで作ろうーっと
2009.01.07
コメント(3)
ずいぶん日数が経ってしまいましたが・・・先月のプレゼント企画の正解発表です問1.2004年12月21日問2.爪:白 肉球:ピンク問3.1月5日問4.2005年2月5日問5.5.36kg問1と4は全員正解でした~~~良かったわ問2は、renorasuさんとmammamrinさん問3は、1番近かったのがちびパピさん問5は該当者無しとさせていただきます。ってことで、当選者は・・・・・・・・・・・renorasuさんmammamrinさんちびパピさんの3名様とさせていただきま~~~す3名様、期待せずにお待ち下さい尚、今回は参加者がとーーーーっても少なかったため、参加者全員に参加賞をさしあげます受取拒否は認められませんまた次回の企画にもご参加お待ちしてますありがとうございました~~~
2009.01.06
コメント(3)

本日、やっと 77777 が達成されました77779 2009-01-05 05:39:02 61.247.*.* 77778 2009-01-05 05:26:04 ***.yahoo.net 77777 2009-01-05 04:21:56 行けてる?麺’sおやじさん 77776 2009-01-05 04:05:06 ***.yahoo.net 77775 2009-01-05 03:48:09 *.bit-drive.ne.jp 77774 2009-01-05 03:30:50 119.63.*.* ということで、今回もお友だちじゃなかったです残念でしたなかなか、うまくいきませんねぇ~~~いつも遊びに来てくれている皆様、通りすがりの皆様、ありがとうございましたこれからも、よろしくお願いします これで、やっと昨年のプレゼント企画の正解発表ができますいやぁ~、お待たせしました(って、待ってなかったですか)年末、更新をちょっとさぼったせいで予想よりずいぶん遅い達成となってしまいました・・・で、正解&当選発表ですが・・・明日にしますね~~~ネタの無い毎日!ひっぱりますよぉ~~~
2009.01.05
コメント(4)

年末も押し迫った12月29日に忘年会がありました 同じマンションに住むお友だちの母子とも、最後は総勢15名その人数が1軒のお部屋に入ること自体がスゴイのですが・・・子ども達の中には中3の男の子4人に女の子2人、あとは小学生が4人ですがその4人も5・6年生とにかく、みんなでかくて・・・酸素が薄く感じたよぉ~~~でも、みんな忙しくてなかなか集まれなかったから、久し振りで楽しかったです次は、中3のみんなの受験が終る春の予定ですみんなの 合格・卒業祝い かなぁ~~~
2009.01.04
コメント(4)

いやぁ~、まさか2日からマックに行く事になるとは思いませんでしたよ は母が食べた分ね娘がどうしても コレ が欲しいと・・・中学生になってハッピーセットもどうかと思いますが、欲しかったピカチュウが出たし、もともと少食の娘にはちょうどいいのかもねってことで、2009年初の外食はマクドナルドでした~
2009.01.03
コメント(5)

年末の話になりますが・・・大掃除もさぼって、こんなことをしてました 息子のでお世話になった人たちにまだまだ、お世話になった人はいーっぱいいるので、また正月休みが明けたら大掃除の続きをしながら作っていきます
2009.01.02
コメント(7)

明けましておめでとうございます2009年になってしまいましたね~~~さてさて、今年はどんな年になるのでしょうか・・・明るい1年でありますよーに今年もよろしくお願いします
2009.01.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

