今日の記録・・・昨日の記録・・・

今日の記録・・・昨日の記録・・・

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023/11/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大相撲のテレビ中継を見始めたら、☆から電話が。

私も丁度☆に電話しようとスマホカバーを開いて、目はテレビ画面に向けてという状態だった。

ナントいうことなんだ?このタイミングの一致は。ちょいと怖くもなり…

☆からの着信に応答するが…

☆の声が聞こえて来ない。

(変だぞ、スマホ音量確認したけれど、音量設定は正常じゃないか。)

そのうち、向こうから嗚咽が。

なんだ?☆は、堪えていたのか?

☆から話を聞いて。



特定家族★の相変わらずの意地悪ぶりに呆れ返る。

☆は、私とは違って、堪えて堪えて大爆発するタイプ。やがて☆は話の途中で本泣きに。

(ヤバイ、ヤバイ(--;) 泣かんでくれ。まてよ、泣けば、ストレスが軽減するんだっけ?

平日フルタイムで働きながら家事もこなし、家族に尽くして頑張っている☆が、★から底意地悪く罵られ、休日まで★から行動制限されていて。

★は、私のことも「『歯の痛みはどうですか』の電話一本もない」と怒っているんだって。

言っときますが、私は歯のない人には緊急事態を除き、電話連絡なんかしませんよ。歯茎に負担をかけないようにしないと。歯の治療期間くらい、黙って過ごせないのか?😒💢💢私は、とんでもなく気分屋の★とは、通話したくもない。

★は本当に年齢相応の認知度低下傾向にあるのかなあ?★の芝居か?定期的に通院している医師から、何かしらのチェックを受けているのかなあ?医師から気になる点があれば家族に連絡がありそうだし。うーん😔 単に★の昔からの性格上の問題が、家族のいざこざに発展しているのか?☆がストレスをためて苦しむのを★は喜んでいるみたいで。最悪だね。

およそ30分☆と通話して。その後はラインして。

今夕は、☆の心のつかれをコントロールするようにお願いした。→私の家にゴミ出し手伝いに来なくていいから、心とカラダを休めて…と。

年末までの仕事に支障のないように、☆には無理をしないでもらいたい。爆発するときは、怪我をしないように。

★は、何かと他の家庭と比べて真似をしたがるので、困る。


★は、処方点眼液を捨てたことを私に知られたら…私に対して強く出られないと思っているはず。偉そうに☆に指図する前に、点眼液の保管に力をいれたらどうなのよ。

☆は今夜も泣くのかなあ?

私には、☆に代わっての行動は無理。★のせいで、☆の適応力が弱くなってしまったらどうしよう(((((゜゜;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/26 09:35:13 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: