いつもコルナゴ修行中!!

いつもコルナゴ修行中!!

PR

プロフィール

ドロケ

ドロケ

サイド自由欄

  ヒルクライムレース結果

2011年 
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間27分05秒 カテゴリー別 57/139位

2012年
 4月ツールド八ヶ岳(天候不順でハーフコース)
 タイム 46分29秒   カテゴリー別 23位

2013年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間20分52秒 カテゴリー別 29/160位

 6月マウント富士ヒルクライム
 タイム 1時間14分12秒 カテゴリー別 49/910位 
  総合 217/5057位 山岳スプリット 185/5068位

2014年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間21分40秒 カテゴリー別 34/141位

 7月wiggle東京ヒルクライム(OKUTAMA stage)
 タイム 39分09秒  84/391位


ロードバイク収納に激しくお勧めな一品。 是非使ってみてください。
ロードバイクを格安で収納!!ブログ記事

カレンダー

お気に入りブログ

夕練100km道志村 New! 酔猫庵さん

LAB71【クランク交換… バスプリンさん

気ままな老~ライダー 八宝2012さん
青猫の道草日記 ぶるーきゃっと!さん
お父さんは忘れん坊… わすれんぼ父さんさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2013年05月02日
XML
カテゴリ: 自転車用品
このブログ書いていて良い製品だと思った時は、なるべく記事にしています。

でも時には、後で使っていると失敗だったという製品にも出会います・・・・

手放しで絶賛した製品から裏切られた時には・・・穴があったら入りたいという気持ちになります。。。w

先日ブログで紹介したLEZYNEの前後ライト。
DSC_0274 (2).JPG

照射力も強く期待していた一品でした。


先日朝早く出発した際、真っ暗でしたので早速ライトオン。

が、「ん?点かない・・」

強く押しても点灯しない・・・ 一回取り外して点灯するとライトが付きました。でもバイクに装着して点灯しようとすると・・・点かない・・・

スイッチ部分がスムーズでなく、うまく点灯しないようです・・


DSC_0275.JPG

リアライトって、トンネルなどですぐに使用する場合が多いので、簡単に点灯できないとなると・・・・駄作品です。。

どうもライト関係で私苦労しています・・・

誰かスマートで安くて照射力のあるリアライト教えてください。。。

あーあ・・・

押すべし↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月02日 08時11分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: