コンセント、入っていますか?

コンセント、入っていますか?

「コンセント、入っていますか?」
作者は毎日自転車通勤するサラリーマン。
通勤自転車からレース、アレックス・モールトン、ママチャリまでありとあらゆる自転車話を扱います。
もともとはweb site 酔猫庵 から独立したブログです。

またApple Macintosh & iPadネタを中心としたブログ 国道357号線 もやっています。

最近は子育てブログもはじめました。 イクメンの家事と子育て、ときどき猫

ツイッターでも時々ツイートしています。 @Suibyouan

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

購入履歴

関東圏では積雪も滅多にないことからスタッドレスを履いていません。それでも稀に積雪したときのためにチ… [ >> ]
価格にたいしてよく出来ています。ペランペランではありません。 ゴムの部分はよくできています。 [ >> ]
2025.11.28
XML
カテゴリ: トレーニング
おはこんばんちは。

金曜夕方、仕事がまったく進まなかったが脱社して帰宅。

レトルト夕食食べて着替えたらロードバイクでGo!

なのにR246はバカ混み。

渋滞で足止めを何度も喰らう。

この時点で意気消沈。

厚木から宮ヶ瀬ダムへ向かうルートの乗り換えたがヤル気ナッシング。

清川村を土山峠へ登り宮ヶ瀬ダムへ。


宮ヶ瀬のアレと呼んでいいだろう。なぜかここに突っ込むクルマが多い。



その先の宮ヶ瀬へ。



クリスマスイルミが始まっていた。

例の吊り橋もこの通り。20年前はなかった気がする。



カップル率が多いが、家族連れも多い。それもマイルドヤンキーが。駐車場でファーンとクラクションならしちゃうあたりがあー湘南系。




三角は本当のもみの木。

間近で見ると本当に大きい。大昔から変わらない。

屋台も出店していて平日にも関わらず盛り上がっている。

宮ヶ瀬のクリスマスイルミは今年もよかった。

しかしあのT字路で繰り返し事故が発生するので、どうしても目立ってしまう。

ま、よいわえ。

ほいじゃーの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.28 23:06:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

酔猫庵

酔猫庵

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
Asa@ Re:自転車2台をオーバーホールしたらお高くついてしまったハナシ(06/17) ご無沙汰しております、 サミットは楽しか…
saltmoon@ Re:オクでモールトン買おうとしたら転売モンだったハナシ(11/14) 私の意見なんてあまり参考になりませんが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: