いつもコルナゴ修行中!!

いつもコルナゴ修行中!!

PR

プロフィール

ドロケ

ドロケ

サイド自由欄

  ヒルクライムレース結果

2011年 
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間27分05秒 カテゴリー別 57/139位

2012年
 4月ツールド八ヶ岳(天候不順でハーフコース)
 タイム 46分29秒   カテゴリー別 23位

2013年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間20分52秒 カテゴリー別 29/160位

 6月マウント富士ヒルクライム
 タイム 1時間14分12秒 カテゴリー別 49/910位 
  総合 217/5057位 山岳スプリット 185/5068位

2014年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間21分40秒 カテゴリー別 34/141位

 7月wiggle東京ヒルクライム(OKUTAMA stage)
 タイム 39分09秒  84/391位


ロードバイク収納に激しくお勧めな一品。 是非使ってみてください。
ロードバイクを格安で収納!!ブログ記事

カレンダー

お気に入りブログ

夕練100km道志村 New! 酔猫庵さん

LAB71【クランク交換… バスプリンさん

気ままな老~ライダー 八宝2012さん
青猫の道草日記 ぶるーきゃっと!さん
お父さんは忘れん坊… わすれんぼ父さんさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2013年05月03日
XML
カテゴリ: 家族関係や趣味。
先日体験レッスンを受けた空手教室。


2回目のレッスンは妻が長男を連れて行きました。

帰ってくると妻が浮かない表情・・・

私「どうだった?」

妻「全然だめ。私に甘えて後半はずっと一緒に見ているだけだった」


その言葉を聞き、なるべく私の空いている時間に長男を連れて行くことになりました。


で、その次のレッスン。。

幼稚園年少組3人のレッスンでした。

「あっ同じ幼稚園の同じ組の子がいる。」早速そのお母さんと挨拶をいたしました。



もう、グダグダでした。体験レッスンの方がまだマシなレベル・・・

同じ組の子と我が長男が全く空手のレッスンをしない・・・二人でプラプラしたり、初めて着る道着の帯を触っていたりと・・・

で、残りのもう一人の子はというと・・・

エクセレントです。素晴らしい。二人が目の前で遊んでいるときでも、全く動じず。姿勢をきちんとして構えています。


空手の先生も「しっかりしろ」「歩くんじゃない」「遊びに来たのか」と2人を叱ります。


休憩時間。。

我が長男と同じ組の子を集めて、私が説教。

私「空手出来なくてもいいから、先生の話だけは聞くように」「出来なくても他の人の邪魔だけはするな」

他の子でも私は気にしません。いやすごく気にします。でも言います。w

レッスンが始まり、まただらける2人・・・・

先生「遊ぶんなら、座ってみなさい」



その後は、、空手のレッスンではなく挨拶の練習と正座の練習。。

最後にきちんと正座できたのは良かったが・・・うーむ・・・


とにかく、3か月間はこんな感じかな・・・親の心が折れそうになりました・・・w

嫌なことでも一旦始めたなら、続けないとなあ。

3人の中でもとりわけ小さい我が長男が、ぶかぶかの道着を来ている姿を見てそう感じた今日この頃でした。


にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月03日 18時57分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: