Senri-BTD.net

Senri-BTD.net

PR

Calendar

Profile

C-TURBO

C-TURBO

Favorite Blog

ホンダ シビックタ… ▽△ロータリー▽△さん

NFS_RACING ワンビア.さん
X-Tech Type-2 Xen7246さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

阪急バス

(17)

クルマ

(31)

大阪市営地下鉄

(10)

その他バス

(0)

その他鉄道

(2)

ミニカー&プラモ

(75)

団地

(57)

OTHERS

(41)

ぼやき

(4)
2011.02.27
XML
カテゴリ: 団地
えー、あちらこちらで団地の解体が進んでいるというのにここんとこサッパリ続報をすっぽかして1ヶ月以上も放置プレイとなってしまい、お待ちしていた方々には大変申し訳ありませんでした。

とりあえず最新というワケではありませんが、 府営千里竹見台住宅 公社新千里 南町団地 公社千里丘陵F団地 の3団地に関して、あれ以降の状況について取り挙げます。



まずは府営千里竹見台住宅から。

B1号棟(府営千里竹見台住宅)
B1号棟(11.2.13) posted by (C)C-TURBO
B4号棟(府営千里竹見台住宅)
B4号棟(11.2.13) posted by (C)C-TURBO
B4号棟(府営千里竹見台住宅)
B4号棟(11.2.13) posted by (C)C-TURBO


B2&B4号棟(府営千里竹見台住宅)
B2&B4号棟(11.2.25) posted by (C)C-TURBO
2月25日に訪れるとこんな状況に。手前のB2号棟はほぼ全体が足場に覆われ、奥のB4号棟に至っては西側が完全に防音シートに覆われていました。おそらく現在は内装解体の段階に入っているものと思われます。

またこの画像では判り難いですが、住棟前の植え込みもほとんど取り除かれてしまった模様です。



続いて公社新千里南町団地。

A-3号棟(公社新千里南町団地)
A-3号棟(11.1.20) posted by (C)C-TURBO
1月20日の時点では辛うじて原型を留めていましたが・・・

A-3号棟(公社新千里南町団地 10.1.24)
A-3号棟(11.1.24) posted by (C)C-TURBO
たった4日でご覧の通り。瓦礫の山と化していました。

跡地(公社新千里南町団地)
A-3号棟(跡地 11.2.21) posted by (C)C-TURBO
それから約1ヵ月後。隣に残っていたA-4号棟の解体も終了し、先に建て替えられた高層棟や新御堂筋を挟んで反対側に建つマンション群が見えるようになってしまいました。

A-2号棟(公社新千里南町団地)
A-2号棟(11.2.21) posted by (C)C-TURBO




最後に公社千里丘陵F団地。

A1号棟(公社千里丘陵F団地)
A1号棟(10.11.2) posted by (C)C-TURBO
去年11月に抜け殻のような姿となっていたのを目撃 してから約3ヶ月間、この状態が続いていたようですが・・・

A1号棟(公社千里丘陵F団地)
A1号棟(11.2.25) posted by (C)C-TURBO
A2号棟(公社千里丘陵F団地)
A2号棟(11.2.25) posted by (C)C-TURBO




それからあれ以降写真を撮っていないのですが、 府営千里古江台住宅のA4・A5号棟の2棟の解体 が終了していました。いずれ今回取り挙げた団地と合わせて、跡地の様子をご紹介したいと思いますので、それまでしばらくお待ちください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.27 21:38:14
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: