全3件 (3件中 1-3件目)
1
ロボコン放送日だったけど、俺はまだ見てないぜぃ!だって、お外に出てたんだもんwVHSにとってあるから大丈夫さ。つーか、知らん間に寝てたんで今、激しく眠くないんですw蚊も飛んでやがるし・・・・。深夜アニメはやってないし・・・(ぇ↑先週からとりあえず1週間は深夜アニメを見てみた。 うん、突っ込みどころ満載で面白かったよ。 個人的には超展開なのが大好きwあと、「君に届け」コレマジオススメ!たまたまチャンネル回してたら見つけて、見てたらすんごいエエ話だった^^爽子めっちゃエエ子やんかぁ。です。でも、これ少女マンガだったらしい。。。。。。。。は?気にするもんかぁ!!俺はBOOKOFFで安くなったら買ってやるぜ!!最後に言いたいこと。平日深夜1時からはKBS京都が最強。今日の日記書いてる間にも蚊2匹やっちゃったよ・・・
2009/11/15
コメント(1)
いまから寝るんだけど・・・・・・・・・おでこ蚊にやられた・・・・・・・・orzめっさ腫れてます
2009/11/12
コメント(0)
放置期間中に学級閉鎖になってしまった・・・・・・・・・・これは閉鎖中に課題を終わらせろという暗示なのか!?そうなのか!?まぁ閉鎖のことは置いといて、いつの間にかロボコンも終わってしまいましたよ。結果はうちのチームは準決勝(くじ運)で敗退。特別賞をいただきましたが、残念ながら全国行きにはならず、もう一方のチームもデザイン賞をもらいましたが、こちらも全国出場にはなりませんでした・・。でも学んだことはたくさんある!これを来年にもつなげれたらいいなと思います。んで、本題はこっちだったりもするw以下とあるところで書いた自分の一部文章をコピペ。---------------------ここから-------------------------------みなさん、アニメの「とある科学の超電磁砲」というのはご存知でしょうか?実のところ、私はほとんどアニメを見たことがありません;;見たことがあるのはOPとレールガンをぶっ放すところだけwそれでですな、このOPの曲がいいよ~と話をしていて、いつの間にかレールガンをぶっ放している主人公(美琴)カッコイイけどありえんだろwwwという話に・・・・。そして、美琴の潜在能力についてのに・・・・・・・・・・・・・・・・これが元凶の始まりであった・・・そこからまた少し話をしてたら、ある疑問を見つけてしまったのだ!!「こいつってレールガンをぶっ放すのにどんなけの力使ってるん?」そして、レールガンに関して全く無知な二人が物理式やらwikiやら、google先生を総動員して1時間調べております。んで、その1時間で分かったことは、前提・美琴はゲームセンターのメダルを音速の3倍で撃ち出す『レールガン』などを使用している。・美琴は『最強の発電能力者』である。=自己発電か?こっちが勝手に考えたこととしては、・コインは10g・コインは鉄製・レールガンの仕組みについてはニコ動の大百科を参照にして考える。・ぶっ放す方向はまだ未定。(上?横?)んで今分かったこと・音速の3倍は約340×3=1020m/s →はやっ・レールガンは二つのレールと弾によって構成されてるらしい。細かいところまで言うと他にもいろいろあると思いますがw・右ネジの法則とローレンツ力が分かればそこそこ理解はできる模様。それで、とりあえず目的としては・美琴の発電時の電流(電圧?電力?)値を求める。・物理的に1020m/sを実現するにはどれだけの力が必要か?の二つに今、決定いたしました。このプロジェクトはものすごい長い時間がかかるかもしれないですが、継続していく予定(予定)ですwこの疑問をやる気がある人はぜひやってみてはいかが?というか、情報くださいな><追記:さらに今分かったこと。・ローレンツ力だけを考えれば、レールガンが打ち出す弾体の最大速度は、相対論的制約で光速度が上限・力のごり押しでやると、86700Nの力必要らしい。美琴バカ力にも程があるだろ・・・・ -----------------------------ここまで---------------------------ということだ。どうだ?これを解く気が起こったか?起こらない?そりゃ普通の人は解きたがるわけないだろww・・・・・・・・いまさら思ったけど・・・・これ答え出るのかなぁ・・?どう思う?スライド君・・・。
2009/11/04
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1