Pomeムラ de ゴルフ!

Pomeムラ de ゴルフ!

PR

Profile

くうにゃんぱ

くうにゃんぱ

Favorite Blog

komy's 隠れ家 komysaitamaさん
youkunの独り言 youkunです(^^)さん
Always むらーのさん よしき@てんちょさん
O型なせいかつ(く) sasaji_sallyさん
ブラ愚 『ブ』さん

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.03.06
XML

さて塗装を残し、ほったらかしのバンパーに手を付けました。
って、実は少し前の事なのですが・・・^^;
以前のFRP修理はというと、

DSC00615.jpg

この様に完璧に治りました。(^_^)v

と言う事で、まずはコンパウンドで全体を磨きます。^^;
使ったのはコレ。
DSC00616.jpg


これ良いのですが、綺麗に仕上げる迄に3回も塗らなければいけないと言うのが難点。^^;
結構疲れます。(汗)
その後、塗装予定部位を「320」程度のサンドペーパーで水研ぎします。

DSC00617.jpg

マジでもう、戻れません。><

削った後、脱脂をして周辺をマスキングします。
DSC00618.jpg


ペタペタと塗装部分よりちょっと大きめにマスキングします。
(この後、予想もしなかった事が・・・><)

使うスプレー等は、こんなに^^;

DSC00621.jpg


左から
シリコンオフ・・・脱脂
パンパープライマー・・・下塗り剤
プラサフ・・・塗料の付きを良くします
クリア・・・仕上げ用
ボカシ剤・・・周りと塗料を馴染ませる物
特注色ペイント・・・「BW9」の塗料です

こんだけ買って失敗したら・・・いやいや、失敗しても一度はやらねば!と言う気持で作業していきます。^^;

表面を綺麗にした後、プライマーで下処理し、プラサフを塗っていきます。

DSC00622.jpg

薄く何度も塗って、ここまではセーフ・・・・・・じゃないのです。(泣)
途中、電話がかかってきて、乾くまで家の中に入ったりしてたのですが、その途中でどうやら風がイタズラしたらしく、マスキングのビニールが塗装面に。(泣)
しょうがないので、乾いて一度サンドペーパーで水研ぎをするはめに。^^;

気を取り直し、再度プラサフを塗っていき、乾いた所でマスキングを外し、「1000番」のサンドペーパーで水研ぎします。
DSC00623.jpg



実は、ここから写真がありません。^^;

何故かというと・・・・・・・・・

失敗したからです!(泣)

どうなったかというと、近すぎてタレた事1回。
その後、そこを修正した物の、今度は離れて作業しすぎて柚子肌に・・・(泣)
これぞ「四面楚歌!」って感じです。><

めげずに修正につぐ修正をして、「どうやら落ち着いたなw」と思ってマスキングを外すと・・・

全然だめじゃん!!!

明らかに色が違うし、明らかに柚子肌、明らかに・・・・・・・・・・かっこ悪い。(爆)
もう、ここまでくると笑いしか出てきません。

と言う事で、私の「無謀な挑戦」は幕を閉じるのであった。(号泣)

この数日後、「ポチッ」としたフォグが届き、悲しさが倍増するのであった。


おしまい><






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.06 19:13:17
コメント(12) | コメントを書く
[ムラーノといっしょw] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バンパーのその後・・・><(03/06)  
みっつ さん
 |
 |⌒彡 …
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/
 |
 |
 |
 | サッ
 |)彡
 |
 |
 |

>この数日後、「ポチッ」としたフォグが届き、悲しさが倍増するのであった。

↑↑の一行が泣けました。。。 (2007.03.06 19:43:11)

Re[1]:バンパーのその後・・・><(03/06)  
みっつさん、こんばんは。^-^
> |
> |⌒彡 …
> |冫、)
> |` /
> | /
> |/
> |
> |
> |
> | サッ
> |)彡
> |
> |
> |

>>この数日後、「ポチッ」としたフォグが届き、悲しさが倍増するのであった。

>↑↑の一行が泣けました。。。

凄い、みっつさん。
絵文字の天才と思っていたら、こんな才能が。(爆)

あまりに悔しくて、諦めきれないので、フルリペア(小さな飛び石痕も消すぐらいの)に出しちゃいました。(汗)
(2007.03.06 19:56:33)

Re:バンパーのその後・・・><(03/06)  
komy さん
こんばんは
自分のPandoraグッズは、調合スプレーとクリア塗装+ブリスです。
若干色や輝きが違いますが、自己満足かな^^;

バンパーなので色合わせが重要ですが、部分塗装でぼかしを使うより、全塗装の方がいいかも

風の強い日は諦めましょう(自分も枯れ芝が張り付きました >< )

(2007.03.06 21:20:09)

Re[1]:バンパーのその後・・・><(03/06)  
komyさん、こんばんは。^^

>バンパーなので色合わせが重要ですが、部分塗装でぼかしを使うより、全塗装の方がいいかも

というか、自分の才能と技術の無さに絶句です。^^;
二度と大物の塗装には手を出しません。(泣 キッパリ)

>風の強い日は諦めましょう(自分も枯れ芝が張り付きました >< )

小さい物から出直します・・・ってまだやる気かい、オレ?(自爆)
(2007.03.06 21:57:03)

Re:バンパーのその後・・・><(03/06)  
 かなりいい所まで行ったんですねw
やはり部分塗装は難しいですよね。
現物との色合わせは、やはりプロの調合師の腕が必要ですね。
自分もアイラインのDIYで塗装は難しいと実感しております。

屋外塗装は、雨上がりの風のない日がいいそうです。

フォグも届いてしまったのですね。。。

(2007.03.06 22:02:12)

Re[1]:バンパーのその後・・・><(03/06)  
さりーさん、こんばんは。^^

> かなりいい所まで行ったんですねw

板金塗装専門店でも、FRPの修復箇所は褒められました。^^;

>屋外塗装は、雨上がりの風のない日がいいそうです。

屋外はやはり、なかなか難しいですよね。^^;

>フォグも届いてしまったのですね。。。

あい^^;
しょうがないので、次の手考えてます。(笑)
(2007.03.06 22:29:36)

あらら・・^^;  
両 津  さん
失敗してしまったんですね^^;
やはり素人では難しいんですかねえ・・^^;

私も例のキズ直しはDにおまかせすることにしました・・クルマは明日入院します^^;
試乗車を用意します、とのことなので一応スカイラインを注文しといたんですけど・・ここでDの対応に注目です(笑) (2007.03.06 22:57:26)

Re:あらら・・^^;(03/06)  
両 津さん、こんばんは。^^

>失敗してしまったんですね^^;
>やはり素人では難しいんですかねえ・・^^;

でした><
でも、コレは私のスキルが足らないだけと思っております。^^;

>私も例のキズ直しはDにおまかせすることにしました・・クルマは明日入院します^^;
>試乗車を用意します、とのことなので一応スカイラインを注文しといたんですけど・・ここでDの対応に注目です(笑)

スカイラインの代車など、私のDでは想像も出来ません。><
っていうか代車自体貸して貰える気がしません。(汗)
(2007.03.06 23:00:38)

Re:バンパーのその後・・・><(03/06)  
しー@埼玉  さん
塗りはDIYの中で最も難易度の高い作業のひとつですからね。
自分も素人ですが、以前DIY塗装したテールランプカバーはハヤサヤさんにほめられました。
(2007.03.06 23:50:58)

Re[1]:バンパーのその後・・・><(03/06)  
しーさん、こんばんは。^^

>塗りはDIYの中で最も難易度の高い作業のひとつですからね。
>自分も素人ですが、以前DIY塗装したテールランプカバーはハヤサヤさんにほめられました。

プ、プロに褒められるなんて、凄いです。^^
私はプロに、一目見て「こりゃ酷いね^^;」って言われました。(自爆)
(2007.03.06 23:58:47)

Re:バンパーのその後・・・><(03/06)  
ブラ金  さん
それでも・・・・・そこまでやるのが凄いですわ・・・・・

くううにゃんさんのブログを見るにつけ、僕にDIY系作業は向いていないなと認識を深める毎日です^^;

(2007.03.07 08:23:41)

Re[1]:バンパーのその後・・・><(03/06)  
ブラ金さん、おはようございます。^^

>それでも・・・・・そこまでやるのが凄いですわ・・・・・

いえいえ^^;
踏ん切りが悪いというか、甘く見てるというか、自信過剰というか・・・^^;
前にエンジンカバー塗装で失敗した事を、何も学んで居ませんでした。(汗)

>くううにゃんさんのブログを見るにつけ、僕にDIY系作業は向いていないなと認識を深める毎日です^^;

1つやり出すと、また1つやりたくなります。^^
ブレーキキャリパー塗装あたりから、いかがですか?^^
(2007.03.07 08:51:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
Ruddy@ おめでとうございます くうにゃんさん、明けましておめでとうご…
くうにゃんぱ @ Re[1]:明日で一年^^(06/21) Ruddyさん、おはようございます。^^ …
くうにゃんぱ @ Re[1]:明日で一年^^(06/21) ブラ金さん、おはようございます。^^ …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: