オリーブの木がある家

Oct 15, 2012
XML
カテゴリ: 大切な家族のこと

先週末

息子のサッカーの試合がこちらでありました

P1110181.JPG

なので前日に

久しぶりに家に帰ってきました

夏に靭帯を切り

最後の年だというのに試合に出れない悔しい思い。

「明日は出れそうなの?

足は?」

「もう大丈夫!だけどスタメンじゃないな」

ジャンプをして見せる

出たいよね。。

何というタイミングの悪いけがだと

みんな思ってるよ

この試合は勝たないと上に上がれない

引き分けでもう引退が決まってしまう。。

P1110184.JPG

案の定スタメンにはいない

P1110187.JPG

円陣組んで 

いよいよ始まる

みんなで手をつないで円陣を組む

この時を見るのが好きです

相手に先制点を取られ

そして追いつき

またゴールを決められている

もう大丈夫だとアピールしてよー

心の中で叫ぶ

後ろで見ていたOBの男の子たちも

「〇〇ケガはまだ無理なの?入ればいいのに」

って言ってくれてる

ずっとモヤモヤしたまま応援していたら

やっと途中交代で息子が登場しました

↓5

P1110188.JPG

OBの男の子たちが

「よしっ!〇〇ポジション自由!どこでも走れ!」

「おー、〇〇が入ったら活性化したな」

「あいつはいちばん走れるからな」

なんて嬉しい言葉を言ってくれていて

母としてはもうそんな言葉をきけただけでもう感動ものでした

すごくいい試合運びで一喜一憂しながら

アシストでゴールが決まり

同点に追いつくも・・・

試合終了。

。。。

引き分けました

引退が決まりました

選手たちが泣いています

キャプテンが

「来年もあるんだから下向くなよ!」と

自分の寂しさを横において

後輩に活を入れています

幼稚園の時に初めてサッカーの試合に出て

youji.jpg

サッカー歴は何年になる?

長い長い学生としてのサッカー人生に

ピリオドを打ちました

帰ってからも

ずっと寂しげな息子に

頑張ったねと声をかけるのが精いっぱいでした

 いつも応援に行くのが楽しくて

小学校のスポーツ少年団は

お世話が大変だったけど楽しかったし

中学ではクラブチームに入り

友達も広がって

高校は選手権とかで盛り上がって・・・

いつもいつも楽しかったです

ありがとうね。

ご苦労様。。

来年からは社会人です

内定している職場にもサッカー部はあるようなので

「たぶんサッカーはやるよ」

だって。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2012 08:37:49 AM
コメント(22) | コメントを書く
[大切な家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: