お早うございます。

良いお客さんですね。クレーマーだったら大変だったでしょう。

女性はいいですね、いろいろヘアースタイルが楽しめて。

私は楽しもうにも素材自体が寂しいので無理です。 (Mar 28, 2005 09:32:16 AM)

語学・下手の横好き香水好き

Mar 27, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3年以上前から黒髪です。
一度染めるとメンテナンスが大変なので染めるのをやめただけなのです。
二年位前にアジエンスと言うシャンプーのコマーシャルでチャン・ツィイーが黒髪を誇らしげになびかせていましたが(このコマーシャルのシリーズは続いています)、このコマーシャルのおかげでカラーリング剤の売れ行きが落ちたそうです。

先日髪を切ってきました。
この髪型 から この髪型 にしようと美容院に行ったら この髪形 になってしまいました。
ストレートの黒髪に飽きたので、巻き毛の黒髪になりたかったのです。

予定よりも15センチも長く髪を切られてしまい、それとなく文句を言ったら

と返されました。
これまでこの美容師さんには変な髪形にされたことが一度もないので、良いのですが、その白々しさが高田純次に通じるものがあって大笑いしてしまいました。

髪はまた伸びます。伸びたら今回出来なかった髪型にしようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 27, 2005 05:20:00 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう何年も黒髪(03/27)  
elion  さん

Re[1]:もう何年も黒髪(03/27)  
k9725221  さん
elionさん
>お早うございます。
おはようございます。

>良いお客さんですね。クレーマーだったら大変だったでしょう。
間違いなく相手を見て言いたいことを言っているようです。

>女性はいいですね、いろいろヘアースタイルが楽しめて。
男性はロングヘアにすると武田鉄矢になってしまったりしてなかなかうまく行きませんよね。

>私は楽しもうにも素材自体が寂しいので無理です。
わたしの場合素材に難があるので腕の良い美容師さんに切ってもらわないと大変なことになります。
(Mar 28, 2005 10:13:48 AM)

黒髪  
アキツ さん
TBありがとうございました。ということで、TB返し(笑)。

髪の毛の遍歴が面白かったです(笑)。

髪の毛は伸びるけれど、やはり栄養が行き渡るので、若いうちに伸ばしておいたほうがいいそうですよ。年齢が上がるにつれて、髪まで栄養が渡らないんだって。

怖い、怖い。

あたしもまた伸ばしはじめているけれど、髪型って面倒くさい、ですよねえ。 (Mar 28, 2005 01:36:49 PM)

Re:黒髪(03/27)  
k9725221  さん
アキツさん
>TBありがとうございました。ということで、TB返し(笑)。
こんにちは。

>髪の毛の遍歴が面白かったです(笑)。
結構探すの苦心したんですよ。
黒髪の芸能人が日本の場合そんなに多くないので、韓国の芸能人を中心に検索したんです。


>髪の毛は伸びるけれど、やはり栄養が行き渡るので、若いうちに伸ばしておいたほうがいいそうですよ。年齢が上がるにつれて、髪まで栄養が渡らないんだって。
良い情報をありがとうございます。
中高年の女性のショートヘアはエレガントだと思います。
理知的な感じがしますしね。

>怖い、怖い。

>あたしもまた伸ばしはじめているけれど、髪型って面倒くさい、ですよねえ。
人が似合うといってくれる髪形と、自分が似合うと認識している髪形が違うことが問題なんですよ。
(Mar 28, 2005 02:04:23 PM)

わたしも  
なつ さん
黒髪だいすきっっっこです
 もとは染めるのがめんどうになっただけですけど
真っ黒ってよりはいつもなんかさびてますけど
 この前この錆何とかしたいと思って美容室いったかまじでってくらい明るくなってしまった
 したい髪型を伝えるのって難しいですね (Feb 22, 2006 07:22:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k9725221

k9725221

コメント新着

アリストテレスではなくアルキメデスです@ Re:アリストテレスの歓喜の言葉(01/08) その逸話で知られる人物はアルキメデスです
フランシーヌ@ Re:世界の言葉でウナギイヌを言ってみよう(09/12) 13年前のブログにも関わらず投稿。 「うな…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: