語学・下手の横好き香水好き

Jun 2, 2005
XML
テーマ: 閑話(15)
カテゴリ: カテゴリ未分類
フランスに引き続きオランダでもEU憲法に関する
国民投票が行われました。

結果は否決です。
http://www.asahi.com/international/update/0602/003.html?t1

フランスの場合との比較を誰かしてくれないかな。

フランス語でオランダはPay-Basだったと記憶していますが、
違ったかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 2, 2005 11:52:15 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オランダでもEU憲法否決(06/02)  
elion  さん
お早うございます。

Pays-Basでいいですよ。オランダ人(語)はneerlandaisです。

国民投票についてはBSのニュ-スを見てみます。 (Jun 2, 2005 10:57:52 AM)

Re[1]:オランダでもEU憲法否決(06/02)  
k9725221  さん
elionさん
>お早うございます。

>Pays-Basでいいですよ。オランダ人(語)はneerlandaisです。

>国民投票についてはBSのニュ-スを見てみます。
-----
今日の夕刊を見てみたら一面トップで扱われていました。
記事をきちんと読んでないのでこれ以上はコメントできませんね。
(Jun 2, 2005 11:51:33 PM)

Re:オランダでもEU憲法否決  
初めましてこんにちは。
オランダのことを検索していて、遊びにきました。
オランダのEU憲法批准否決について、日記を書いているので、よろしかったら遊びにきてください。
あまりまとまってないのですが(冷汗)。 (Jun 3, 2005 10:19:16 AM)

Re[1]:オランダでもEU憲法否決(06/02)  
k9725221  さん
パティターニさん
>初めましてこんにちは。
>オランダのことを検索していて、遊びにきました。
ようこそいらっしゃいました。

>オランダのEU憲法批准否決について、日記を書いているので、よろしかったら遊びにきてください。
>あまりまとまってないのですが(冷汗)。
なかなかこのような話題はまとまりのあることは書けないものですよね。

数年後分析するのなら話は別ですけどね。
(Jun 4, 2005 03:25:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k9725221

k9725221

コメント新着

アリストテレスではなくアルキメデスです@ Re:アリストテレスの歓喜の言葉(01/08) その逸話で知られる人物はアルキメデスです
フランシーヌ@ Re:世界の言葉でウナギイヌを言ってみよう(09/12) 13年前のブログにも関わらず投稿。 「うな…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: