これものグデグデな日々

これものグデグデな日々

PR

Profile

これも。

これも。

Calendar

Comments

これも。 @ tateto そうよ、なぜかローマ時になってるの笑 …
TakeTo @ お名前が… 勝手にローマ字表記されるようになった(…
これも。 @ ・・・が多いっすw笑 ついに。脱出w 簡単が故なんも出来ない…
ぱあら(paara) @ う”ぞっっ また楽天から1人消えてゆく・・・・ あ…
これも。 @ ぱーりー おつかれい。 記事の条件は先に提示して…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2009/06/15
XML
テーマ: ネイル(5877)
カテゴリ: ネイル





ソークオフから入門し、そしてハード→アクリル
時代の流れに反してる感は否めませんがぽっ


フリーエッジアクリル作戦 です
命名:ひらめさん



フリーエッジ付近はアクリルで形成、
ベッド周りはハードジェルで形成するというこの方法。

以前、ひらめさんからお勧めされて
ずーっと気になってたの。


ロングネイルは丈夫さが命。

丈夫と言えばアクリル。でもキワから浮きやすい。らしい。
だったらキワまで攻めなければいい。
という発想。なるほど~。





実は昨年末、レッドのスカルプセミナーに
ハルちゃん、花ちゃんと参加したんだけども

1ボールの取り方でワイワイして終了(笑
恐ろしくて爪になんて乗せられなかったんだよね~

なので見よう見まねでトライ!



教科書はコレ

アクリル06.jpg

提供:ぱあらん


かなり詳しく載っていて楽しい♪ありがと♪


が、 実際はこんな余裕はないっ!!
焦ったわ~




では写真を・・・



アクリル01.jpg

フォームを外したトコロ
なんじゃコレ?(; ̄□ ̄A



アクリル02.jpg

ファイルかけ後
最終的にはこの半分位まで削りました



使用したのはダンスのリキッド&クリアパウダー


アクリル03.jpg

このクリア、青っぽいよ。
太陽光で見るとこんな青いの。




全貌


アクリル04.jpg


アクリル05.jpg


5本アクリルで、他はハードジェルのリペア

この空いてるキワをハードジェルで埋める予定。



予定。という事はまだやってない( ̄m ̄〃)
相変わらず。


擦りガラスのままいるのはどーなの?
って声があったので、今はトップコート塗ってるよww

でも人体的にありえないクリアな爪で笑えますw




感想


・薄くてもさすが丈夫。今のとこ
・気泡が入らないクリアなエッジ
・ボコボコしても、意外となんとかなる
・流れる心配がない
・ジェルスカより早くすむ
・意外に臭くない?

コレ頭痛持ちには1番のネックだったんだけど
意外と平気でした♪

ポリを開けると一目散に逃げてくお犬の2号も
部屋にいたままだったの。

窓全開だったからかな?昨日は良い風吹いてたしw




悪い点は

ダストまみれ

窓際でやるなって話もあるけど
慣れないうちは仕方ないかなぁ~?





前回のネイル、オフする前になぜか丸く削ってしまったの。
仕方なし丸く合わせてみた。


なんでだ??


スクエアオフが良かったのに・・・
ぶつぶつ・・


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/15 10:47:58 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ネイル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: