フリーページ

2004年11月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
布団に入るとすぐに寝れる人は幸せですね!

免疫力の低下やストレスの解消も、睡眠をしっかりとることが大切です。

健康に欠かせない睡眠をしっかりとる方法のひとつが、枕選びと使い方です。

私の奥さんも最近眠れない日々を過ごしておりました。先日、低反発の高級枕(洗えるタイプ)をプレゼントしましたら、なんと快適に眠れるようになりました。

軽い気持ちで送った効果がすごく感謝され私自身もびっくりしましたが、枕ひとつでこのように違います。^^

一日の3分の1を過ごす布団や枕は良いものを選びましょう

枕の役割は、立っているときと同じように布団と頭や首の間に出来る隙間を埋めるものが理想的な枕です。

ですから、最近低反発の枕が良く出ますね。

気持ちよく眠るための方法として



軽い運動をしよう!眠る前の2時間くらい前に軽い運動をすると眠りやすくなる効果があります。

お風呂に入りましょう!寝る前にぬるめのお風呂に入りますと眠りやすくなります。

意外と大切なのが

目覚めのストレッチです。朝起きたら布団の中で全身の伸びをしましょう。私はひねったりうつ伏せになったり全身のストレッチをします。完璧に眠気が取れます。

目が覚めたら起きることも大切ですよ!私は目覚ましは一切使いません。たまに3時くらいとか早い時もありますが、大体5時前後です。体が目覚めた時に行動を開始する習慣は大切です。

不眠症の人は、ストレスが影響していることが多いです。心配事や不安を取り払いましょう!全てを受け入れる心構えができると気が楽になりますよ。



ρ(^o^) 

健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪




うおおおぅ~♪今日も元気に生きましょう!soliton-kobaこと小林英紀です。

あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~

メルマガ  「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則  読んでね

http://www.mag2.com/m/0000139947.htm




    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆

★「ヒカリズム」(光り輝く幸せな生き方) 聖ひかるさん

http://www.mag2.com/m/0000123372.htm






健康に関する体験談も募集中!mail: kdg@kdg.jp



★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則



ぜひお友達に、「健康に対する正しい考え方を身に付け、あなたのカラダを

健康にするためのメルマガだよ」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月28日 06時42分30秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: