フリーページ

2005年03月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
死ぬことによって生の終わりと考えるから、これに人生一切の成果がかかってくるように見える。

死は、実は生の終焉ではない。

生の本質とは・・・

生きているということは、形をとるということであり、成長すること、変化することであり、現象していることである。

その反面、無形であり、常住であり、不変なる一面があって初めて反面の生がある。

生は大海の波に当たる、空中の風に相当する。

人間は形にとらわれているから、

波にだけ、風にだけかかわっているから、大海がわからないし、大気をしらない。

生の全面をつかんでいないから、生の本質がわからない、死の世界が見えない。



肉体は、土に返り、水にもどり、いろいろな元素に還元されるけれども、形のしばりから解けた生命は、もとあったところに帰っていく。

生まれることが喜びであったら、死ぬことがまた同じく喜びでなければならない。

朝起きることが喜びであるように、夜寝るのは嬉しい。

金銭の入るときが元気がよかったら、金銭が出て行く時も愉快で上機嫌でなくてはならない。

貯金がうれしくて、借金がうれしくない道理は無い。

生まれることが喜びならば、死ぬこともまた喜びをもって、これに向かわなければならない。

生死はもと一如、生命はこれ不滅、宇宙は正に永遠、死はないのである。

死こそ、本当の生である。

倫理研究所の丸山敏雄先生の言葉です。



生を受けて現世の活動に身体の健康を保つことはとても大切です。

この身体を大切に手入れしなくて、生命の歓喜におどり、力いっぱい生き抜いていくことができるのでしょうか?







健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪




あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~

ガオオ~~~♪今日も元気に生きましょう!



一人の健康から地球の未来まで 「NETSHOP 健康de元気」  http://www.kdg.jp



今までの健康の常識は非常識!。危険な健康情報をお知らせ!

細胞から見た身体に良い健康法を満載!。栄養素の取り方・ダイエットの方法!

★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則  読んでね♪

ぜひお友達に、「健康になろうよ!」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。




    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆

★五臓六腑にしみる三つの言葉 川北博史さん

http://5zo6poo.com/mt.html


いつも応援ありがとうございます♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月07日 05時48分12秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: