フリーページ

2005年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「JHFAマーク 」




という記事が最近出ていました

健康になると信じて飲んでいるものが実は健康を害している・・・・

恐ろしいことですね!

皆さん、巷にあふれている健康食品どういう基準で選んでます?

今飲んでいるもの安全性は・・・・不安に思っている人いませんか?

今日は、健康食品を選ぶ基準としてJHFAマークをご紹介しましょう!

最近話題になった、厚生労働省管轄の(財)日本健康・栄養食品協会が、厳しい審査にパスした健康食品につけられている審査済み証票です。

私、食品保健指導士として所属している団体ですよ。

(財)日本健康・栄養食品協会  http://www.jhnfa.org/

見てみると三つのマークがあります。

トクホで有名な特定保健用食品は生活習慣病対策にいいですね!

特別用途食品は乳児用・妊産婦用・高齢者用などの特別な用途にいいです。

この三つのマークを覚えておくと便利ですね♪

医薬品以外は全て食品です。

農薬付けの野菜と有機野菜どちらを食べたいですか?

本来の摂取して欲しい基準の10分の1しか入っていないサプリメントと適量を効率よく摂取できるサプリメントどちらを飲みたいですか?

価格だけで決めてませんか?

天然材料から抽出したエキスを使っているのと化学合成のエキスどちらを飲みたいですか?

身体に効率よく吸収できるように工夫されているのとされていないものどちらがいいでしょう?

衛生管理の行き届いた工場で作られているのと・・・・

自分でチェックするのは大変ですね

自分が食べる安全な食品を選ぶ基準を持ちましょう♪



cellfood健康法 本物の製品を選びましょう♪ ρ(^o^) 

健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪




あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~

ガオオ~~~♪今日も元気に生きましょう!



一人の健康から地球の未来まで 「NETSHOP 健康de元気」  http://www.kdg.jp



今までの健康の常識は非常識!。危険な健康情報をお知らせ!

細胞から見た身体に良い健康法を満載!。栄養素の取り方・ダイエットの方法!

★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則
 読んでね♪

ぜひお友達に、「健康になろうよ!」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。



    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆




http://5zo6poo.com/mt.html

いつも応援ありがとうございます♪



健康に関する体験談も募集中!mail: kdg@kdg.jp









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月09日 05時51分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: