フリーページ

2005年03月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ピピットきたのでご紹介します♪
気づきが多いメルマガです!お薦めしますよ♪


人生は、即興です。


もうかれこれ、5年くらい、
インプロ(即興演劇)を学びつづけています。

別に、プロのパフォーマーになるわけでなく、
ただ、楽しくて、やっているだけなのですが。


でも、楽しい反面、インプロのワークは、


何しろ、次に何が起こるか
まったくわからない場に、
身を投じていかなければなりません。


予想がはずれるなんて、当たり前。

用意したアイデアも、その場に合わなければ、
潔く、捨て去るしかありません。

やり直しはきかないのです。
いつも、一瞬、一瞬が勝負なのです。

全力を尽くして、その場に立ち切るのです。


こんなインプロを、あるとき、
人生と比較して、考えてみたのです。


ハプニングやトラブルを怖れます。

なるべく、予定外のことが起きないように、
なるべく、ひとに迷惑をかけないように、
一定の枠のなかで、生きているようです。


それって、たしかに、

ものすごく、楽しくもならないですよね。

インプロの「どきどき」のような体験は、
日常のなかでは、味わえないんです。


でも、よく考えてみると、
人生も、本当は、即興なのです。

だって、私たちは、生まれたときから、
一度だって、人生の台本を、だれかに
手渡されたことはないんです。


同じような繰り返しであっても、
100%、細部にわたって、完璧に
同じかというと、そうではありません。

本当は、ちょっとずつちがっているんです。
ちがっているのが、当たり前なんです。


だったら、いっそのこと、思い切って、
もっと、自由に、生きてみませんか?

一瞬、一瞬を、まるで、いまはじめて
体験するような気持ちで、味わってみるんです。

「かくあるべき」という観念を捨てて、
その瞬間の、自分の感性にしたがってみるんです。

その結果、生まれてくるものを、
まっすぐに、全身で、受け止めるんです!


ちょっぴり、怖いかもしれませんね。
未体験ゾーンに踏みこむようなものですから。

でもね、即興のおもしろさは、私が保障します。

一度体験したら、やみつきになりますよ。(^○^)


**************************************************************

 2005年3月18日発行/まぐまぐID0000119721)(感謝!)
 「今日のフォーカスチェンジ」の登録・解除は、下記へどうぞ。
 http://homepage3.nifty.com/kaishin-juku/melma/melma.htm
 ご感想・ご意見・ご質問は、こちらへどうぞ!
  → kamewaza@nifty.com 
 ※かめおかの週刊メルマガ「かいしん倶楽部!」「ドラマ教育ネット」
   有料メルマガ「声で聴く『今日のフォーカスチェンジ』もどうぞよろしく!
 かめわざ快心塾 http://homepage3.nifty.com/kaishin-juku/index.htm

**************************************************************


cellfood健康法  積極的な思考を身につけましょう♪ ρ(^o^) 
健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪

あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~
ガオオ~~~♪今日も元気に生きましょう!

一人の健康から地球の未来まで 「NETSHOP 健康de元気」 http://www.kdg.jp


今までの健康の常識は非常識!。危険な健康情報をお知らせ!
細胞から見た身体に良い健康法を満載!。栄養素の取り方・ダイエットの方法!
★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則 読んでね♪
ぜひお友達に、「健康になろうよ!」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。


    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆
★人事制度は社員を成長させる仕組み 松本 順市さん
 http://www.mag2.com/m/0000111865.htm
いつも応援ありがとうございます♪


健康に関する体験談も募集中!mail: kdg@kdg.jp







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月20日 07時05分34秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: