フリーページ

2005年04月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生命体(動植物)の仕組みとは・・・・

炭素原子Cが主役になって水素H・酸素O・窒素Nの組み合わせで肉体の元になる素材が出来ています。

水・アミノ酸・脂肪・何万種類のたんぱく質や糖やビタミンンに少量のミネラル成分を取り込みながら細胞を作っています。

次に細胞を使って血管・心臓など内臓や神経や骨などを作り、肉体を組み立てています。

そして酸素02を吸って炭素・窒素・水素を燃やし、この熱で肉体を動かしています。

私たちの身体はこうして活動しているのですね

現在はこの身体が有害物質の多量摂取や過食によって分解・排泄のためエネルギーを使いすぎています。

つまり、食べ過ぎとミネラル不足が病気の元になっていることを知ってくださいね



cellfood健康法では、ダイエットではなく食生活を改善することを健康の基本としています。





健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪






ガオオ~~~♪今日も元気に生きましょう!



一人の健康から地球の未来まで 「NETSHOP 健康de元気」  http://www.kdg.jp



今までの健康の常識は非常識!。危険な健康情報をお知らせ!

細胞から見た身体に良い健康法を満載!。栄養素の取り方・ダイエットの方法!

★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則 読んでね♪

ぜひお友達に、「健康になろうよ!」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。




    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆

★【自分の花を咲かせ!】~人生を発展させるためのヒント~ 井出哲由さん

http://www.mag2.com/m/0000132270.htm


いつも応援ありがとうございます♪




健康に関する体験談も募集中!mail: kdg@kdg.jp









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月05日 09時44分05秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」-1  
こんにちは、ヒロです。
お返事が遅くなって申し訳御座いません☆

『二倍でも安全なものをつくってほしいですね!』
ボクの知り合いに菓子メーカーの友人がいるのですが、彼曰く、『二倍なんてトンでもない! 五倍は掛かりますよ』とのことでした。
確かに彼の商品には「安全思考」の商品もありますが、100円台で買える菓子が400円弱しています。
その価格設定だと赤字なのですが、まさか、駄菓子で500円以上出す客も居ないそうです。
それで仕方なく300円台後半(税込み)なのだそうですが、100円台で売ろうとすると30円台の袋菓子と変わらない風袋になってしまうそうです。

ニーズが無い・・・・

これが一番の苦しみだそうですよ。
売れなければ商売にならないこと、それはボク自身も良く良く分かり得る話です、はい☆

ややこしい話ですが、消費者物価を、卸売り物価を、いわゆる物価上昇傾向にあったから所得倍増計画(池田内閣)の政策も実現できて、加えて保護貿易主義による国外製品の締め出しもあったから今の日本の繁栄があるわけです。
その既存の遣り方を根本から否定することに直結する「食品の安全思考」は、消費者が変わらねば何も変わりませんが、果たして日本国民は100g400円弱のポテトチップスを買うでしょうか?
100円のアイスクリームは250円程度になる。

(2005年04月05日 17時06分51秒)

Re[1]:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」-2  
つい最近の野菜の高騰は記憶に新しいことですが、有機栽培で無農薬野菜で、しかも完全国産品ならば高騰していた高値が妥当な値段になります。
肉についても全く同様の見解を与えられます。
魚についても同様です。
タマゴも同様。
豆腐も同様。
同じ大豆製品の醤油も同様。
味噌も同様、塩も同様、砂糖も・・・・・
間違い無くエンゲル係数は50%以上になることでしょう。
野菜類が全て有機栽培の無農薬品で、肉類が全て国産で安全性が保証されたモノで、魚は養殖ものが一切無く安全性が保証された近海モノで、その他、米も味噌も塩も、その他の調味料から何から全て安全性が保証されたモノで家の中を充満させれば、ボクの試算では、手取りが20万円ならエンゲル係数が65%です。
実に20万円の手取りの内13万円は食費に消える試算です。
東京地方のアパート、安くても5万以上です。
それで既に18万円。
残りの3万円で電気・ガス・水道・下水道・電話等々の生活費を、まかなえるか?
その他にも趣味・趣向でお金を使うものです。
そんな環境下で生活が可能か?
無理です・・・・
エンゲル係数が50%でも無理です。
エンゲル係数が20%ならば、今の大手メーカーの大量生産品を買うしかありません。
30%でも同じ様なものです。

悲しいかな、それが現実なのです、はい・・・・

(2005年04月05日 17時07分17秒)

Re[2]:soliton_kobaさんへ  
こんばんは、ヒロです。

『自分に楽しいことをするにも基本の生活があるから投資と回収は常にバランスよくすることが大切ですね』
同感です。加えて、給与所得者であれば、所得に見合った消費活動などの収支バランスにも留意して欲しいものです♪
フレンドリーを装って暴利をむさぼる消費者金融などのお世話になることのないように、特に若者へは進言したい物事です、はい。

コネクションは非常に大切です♪
ボクもコバさんに同感です。
一人では何も出来ないし、出来たとしても大したことは出来ないから☆
そして、コネクションを築いたら共栄の道も探りたいですよね♪
コネも与えたり貰ったりという良い感じで行きたいものです、はい♪

(2005年04月05日 17時28分38秒)

Re[1]:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」-1(04/05)  
soliton_koba  さん
ぴろまりん♪さん、おはようございます~♪

>『二倍でも安全なものをつくってほしいですね!』
>ボクの知り合いに菓子メーカーの友人がいるのですが、彼曰く、『二倍なんてトンでもない! 五倍は掛かりますよ』とのことでした。

>その既存の遣り方を根本から否定することに直結する「食品の安全思考」は、消費者が変わらねば何も変わりませんが、果たして日本国民は100g400円弱のポテトチップスを買うでしょうか?
>100円のアイスクリームは250円程度になる。
-----
そうなんですか!?
5倍じゃ商売になりませんね
一部の裕福層のみですね
アメリカでも裕福な人ほど健康に多大な投資をするそうですし、貧乏人ほど不健康に太っているそうですものね
健康もお金で買うことになってきますか!
全ては収入に直結してきますね

まあ、お金を掛けなくてもしなければならないこともたくさんありますが・・・・

賢い生活者になってもらいたいですね♪


(2005年04月06日 06時46分28秒)

Re[2]:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」-1(04/05)  
おはようございます、奈菜です♪

日本では、これから中産階級という階層が無くなっていくと言われていますよね。
でも、アメリカでは当の昔に無いんです☆
でも驚いたことに、年収が日本円で200万円台で、奥様の年収を合わせて300万円~350万円程度のファミリーでもプール付きの一戸建てを買えてしまうんです。
ホント、不思議ですよねぇ☆
逆の話、日本がどうかしているのかもしれませんね☆
日本で年収が200万円台なんて20代前半の若者の平均年収ですよね。
でも、アメリカでは年収300万円以下の階層がゴロゴロしてるんです。
それでも日本国内で年収が500万円台や700万円台のような暮らしが出来てしまう。
アメリカと日本、色々な違いが多過ぎてひとことでコレだからコウであるって言えないですけど☆
でも、同じ年収額でも何でこんなに違うの?とアチキも正直いって驚いた記憶がありますわん☆

(2005年04月06日 09時46分45秒)

Re[3]:soliton_kobaさんへ  
おはようございます、奈菜です♪

コバさんは今まで色々とご経験なさってこられた人生の大先輩です♪
あたし達若造から見たら背水の陣のようなことでも、既に色々ご経験なさって背水の陣などという大袈裟なものに感じられないのかもしれませんね♪
アチキなんてチョットしたことでジタバタしちゃいますもの☆
アチキこそ色々経験しなくちゃだわ☆

(2005年04月06日 09時47分33秒)

Re:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」(04/05)  
食べ過ぎないようにしましょう♪ ρ(^o^) 

>>はい。気をつけます。暴飲はないのですが、ついつい暴食ぎみですので。 (2005年04月06日 11時38分08秒)

Re[4]:お昼ご飯奈菜ですw  
こんにちは、お昼ご飯の奈菜ですw

会社の倒産劇はヒロくんもやっちゃってるんで、その時の恐ろしさは良く良く分かりますわん(泣)
そのころアチキは実家に居て、ヒロくんの家に押しかけ女房していなかったので遠巻きに見ていましたけれど、でも、怖かったー☆
何が怖かったかって、色々ww

ヒロくんは平成に入ったばかりの頃自爆事故(居眠り運転)で死に掛けちゃった人なんです。
事故を起こした場所が交番から100mで、150m先には消防署という☆
しかも、深夜の大事故だったので交番から警察官が勝手に来るし、救急車も勝手に出てきて、運ばれた病院が救急車で2分☆
しかも、県下でも有数の脳神経専門の病院☆
まったくヒロくんは運が良いのだか悪いのだかww
長年一緒に居るアチキでも見極めがつきません(いやん)

コバさんは山あり谷ありで色々ご経験なさって素晴らしいと思います♪
どうして素晴らしいかって、大きな谷を乗り越えたからこそ今があるんですもの♪
乗り越える凄まじいパワーがあるからこそ乗り越えちゃった♪
アチキも乗り越えなくっちゃ☆

生きるスタンスって大切ですよね♪
アチキもコバさんに同感です。
アチキも毎日を本気で生きなきゃ☆

コバさんもお昼ご飯ですか?
心と身体に美味しいものをたくさん召し上がってくださいね♪
アチキは昼間からシチューを作っちゃったので、ニンジンばかり食べちゃっててw
家庭菜園のビニールトンネルの中でニンジンがたくさんなってるんです♪
そろそろ茄子も始めようかしら♪
キュウリなんかもw
トマトはまだ早いかしら☆
おほほw 相変わらず欲張り奈菜です♪

(2005年04月06日 11時57分02秒)

Re:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」(04/05)  
こんにちわ~

はい、気をつけますね

(2005年04月06日 17時13分10秒)

Re:soliton_kobaさんへ   
こんばんは、ヒロです。

コバさんの『刑務所はまだないか』というコメントに釘付けになったボクです(笑)
いや、笑い事ではありません。
そうなんですよね、起業・経営と、この段階だけでも下手打てばお縄頂戴なんて無きにしも非ず(ちゅどん)
ましてや倒産した日には、「何時でも逮捕してね」って開き直りましたよ、ボクなんて(木っ端微塵)
別に違法な商売なんてしていませんが、何時何処で何があるか分からないですから(土器土器)
いや、アポイントメントに間に合わせるためにスピード違反は日常なのですが(笑)
でもゴールド免許のボクは幸運?(ちゅどんとな)

(2005年04月06日 20時00分47秒)

Re[3]:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」-1(04/05)  
soliton_koba  さん
奈菜さん、おはようございます~♪

>でも驚いたことに、年収が日本円で200万円台で、奥様の年収を合わせて300万円~350万円程度のファミリーでもプール付きの一戸建てを買えてしまうんです。
>ホント、不思議ですよねぇ☆

どうなっているんでしょうね!
日本は全てが高すぎる!誰が得しているの?
(2005年04月07日 05時35分04秒)

Re[1]:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」(04/05)  
soliton_koba  さん
よびりん♪   さん、おはようございます~♪
>>>はい。気をつけます。暴飲はないのですが、ついつい暴食ぎみですので。
-----
毎日、懇親会ですね
それも夜遅いでしょうから
朝食抜きが健康の秘訣になるかも!?
(2005年04月07日 05時37分46秒)

Re[5]:お昼ご飯奈菜ですw(04/05)  
soliton_koba  さん
奈菜さん、おっは~♪

>会社の倒産劇はヒロくんもやっちゃってるんで、その時の恐ろしさは良く良く分かりますわん(泣)

そうなんですか!?
何事も経験ですね^^
最近は試練が多いということは、早く次のステップや別の方向に向かう指示のような気がしてます

>何が怖かったかって、色々ww

わかりますよ!経験が無いことで大パニックになりますよね

>ヒロくんは平成に入ったばかりの頃自爆事故(居眠り運転)で死に掛けちゃった人なんです。
>まったくヒロくんは運が良いのだか悪いのだかww
>長年一緒に居るアチキでも見極めがつきません(いやん)

そちらも経験有りですか
それは運が良いに決まってます
大器晩成型ですね
これからどんどん良くなるでしょう!^^
大丈夫♪

>コバさんは山あり谷ありで色々ご経験なさって素晴らしいと思います♪
>どうして素晴らしいかって、大きな谷を乗り越えたからこそ今があるんですもの♪
>乗り越える凄まじいパワーがあるからこそ乗り越えちゃった♪
>アチキも乗り越えなくっちゃ☆

そうですね^^
底は打ちましたから、上るだけです♪

>生きるスタンスって大切ですよね♪
>アチキもコバさんに同感です。
>アチキも毎日を本気で生きなきゃ☆

>コバさんもお昼ご飯ですか?
>心と身体に美味しいものをたくさん召し上がってくださいね♪
>アチキは昼間からシチューを作っちゃったので、ニンジンばかり食べちゃっててw
>家庭菜園のビニールトンネルの中でニンジンがたくさんなってるんです♪
>そろそろ茄子も始めようかしら♪
>キュウリなんかもw
>トマトはまだ早いかしら☆
>おほほw 相変わらず欲張り奈菜です♪
-----
昨日の昼はかけそばです
朝食はジュース&パイロゲンのみ
昼食はかけそば
夜は好きなものを食べる
たまに飲みすぎ!
カロリー摂り過ぎないよう注意してます!ハイ^^
(2005年04月07日 05時55分51秒)

Re[1]:★cellfood健康法★ ■ 「人間の体はCHON」(04/05)  
soliton_koba  さん
12本の薔薇さん、おはようございます~♪
>こんにちわ~

>はい、気をつけますね
-----
そう言っている私が、たまに食べ過ぎちゃうのです。
特に宴会になりますと
自制心がきかなくなり・・・・・

(2005年04月07日 06時00分25秒)

Re[1]:soliton_kobaさんへ(04/05)  
soliton_koba  さん
ヒロさん、おはようございます~♪

>コバさんの『刑務所はまだないか』というコメントに釘付けになったボクです(笑)
>いや、笑い事ではありません。
>そうなんですよね、起業・経営と、この段階だけでも下手打てばお縄頂戴なんて無きにしも非ず(ちゅどん)

リスクマネージメントは大切だあぁ!!
本当にどこに落とし穴があるかわかりません
去年の予期せぬトラブルに巻き込まれてからは、直感的にやばい話を見分けてリスクの臭いを感じたら手がけないようにしています。
正常なリスクはぜんぜん問題ありませんが・・・・

>ましてや倒産した日には、「何時でも逮捕してね」って開き直りましたよ、ボクなんて(木っ端微塵)
>別に違法な商売なんてしていませんが、何時何処で何があるか分からないですから(土器土器)
>いや、アポイントメントに間に合わせるためにスピード違反は日常なのですが(笑)
>でもゴールド免許のボクは幸運?(ちゅどんとな)
-----
私もゴールド免許です。
おきて破りはけっこうしてるけどね!
皆さん、状況判断が素晴らしいということか!?
(2005年04月07日 06時08分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: