全866件 (866件中 1-50件目)
日記を書き始めたと思ったら・・・千春ネタです明日、明後日と「グランキューブ」にて春のコンサートがあります。「ずっと一緒」のアルバムと同タイトルのコンサート・・・。明日は、2階席だけど、明後日は、一階席コンサート前に、プチオフ会もしますどんなコンサートになるかな・・・
2010年05月19日
コメント(1)

皆さん、お久しぶりです画像がアップできなくなり・・・遠ざかってしまって・・・楽天さんの有料を使って、お手軽にまた始めて行きますまずは・・・・この前、高橋りえさんのお店「コトコトコットン」が、イベントに出店するってので、加古川まで明石より、西に行ったの初めてで、以外に、都会じゃん駅降りたら、田んぼばっかりかと・・・・りえさんに写真撮ってもいい?と許可もらい、「撮って~ブログに載せて」って言われたんで、(楽天さんを再開しようと思うきっかけに)ジャムホームさんに常設されてる「ミニコトコト」・・・・もっと、しょぼいかと思ったら、かわいいそして・・・ゲットしたもの達・・・ りえパパ手作りの木工も、買って~と・・・吟味して・・・でも・・・この数日後、お店が、今月30日で、一時休業だって今週末、行ってきますしかし・・・楽天さんmixiさんは、画像は、凝縮してアップしてくれます。楽天さんは、自分で縮小しなきゃいけないせめて、有料は、やって欲しい面倒っちぃこと嫌い
2010年05月16日
コメント(2)

11月5日、2年ぶりに神戸国際会館で、コンサート京都に行って、2日後に神戸・・・追っかけのようにコンサートへ行ったことがなくて・・・少々お疲れモードでも、コンサートが始まると、疲れなんて感じないコンレポといきましょう これも・・・・カンペから 第一部 風のささやき 今を生きたい 京都と同じく、どちらもB面である説明 A面の歌をワンコーラスずつ 銀の雨 それも愛 ひとりの部屋 恋愛の歌3曲・・・。 そして・・・ひき潮 神戸では、夏目さん、いじられず・・・ インターバル・・・京都と同じく、メンバー紹介のスクリーン 第2部 夜明け STANCE こんな時代に 存在 アンコール・・・幕が上がると、ギター、椅子無し・・・弾き語りじゃないんだ 愛は・・・ 長い夜 そして・・・港町限定らしい 欲望の街・・・他のとこでは、歌わないんだって 会場から「祈り」のリクエスト あれ、どんな歌だっけ・・・会場からコードの声・・・「なんで、お前が知ってんだ?」なんと、コードを叫んだのは、千春友の旦那さんだったんだって祈り そして・・・メンバーのピアノの中道さんに、 「久しぶりに、中道君の歌を聞きたいよな」・・・と 春夏秋冬・・・メンバー、会場爆笑 「もう一度」と千春のリクエストに答えて・・・ 「そして、は~るが・・・」と・・・またも、爆笑・・・何度も歌ってくれる中道さん バラード アンコール2回目 雪化粧 マイクを投げ、千春去る・・・。 客席との一体感を感じる素敵なコンサートでした トークも政治ネタ少なかったです あとひと月足らずで、大阪 また会えることを信じて・・・ 願掛け・・・で、パンフなどのグッズは、最終日までお預け一気に京都、神戸のコンレポを書きました
2009年11月17日
コメント(1)

11月3日、京都会館にて、千春のコンサートが4年ぶりにあり、行ってきましたコンレポ・・・って言っても、出口でのカンペより 1部 風のささやき 今を生きたい (風のささやきは、生命(いのち)B面) (今を生きたいは、君をわすれない B面) ・・・とワンコーラスずつ歌ってくれた 銀の雨 それも愛 ひとりの部屋 恋愛の歌・・・3曲。 ひき潮 今年5月に発売したけど、世間は、何も言ってこなかったと・・・ 編曲された「服部先生」を絡め、夏目さん、いじられタジタジ インターバル・・・スクリーンによる、メンバー紹介と、こうせつさんのコンサートでのゲスト出演の模様。 2部 夜明け STANCE こんな時代 存在 2部のトークは、政治ネタ アンコール 幕が開くと・・・ギターと椅子 季節の中で オホーツクの海 人生の空から 弾き語り3曲 人生の空からの途中からは、バック演奏で、テンポ 「皆、やる気だな、やっていいのか」と・・・ 長い夜 アンコール2回目 24時間 雪化粧 「また、来年も来ます!」と・・・千春さん去る。 季節の中でを歌ってる千春さん・・・すごくがんばってて・・・ 「そんなにがんばらないで~、神戸もあるんだから・・・」と思わず でも・・・長い夜を聞けて
2009年11月17日
コメント(0)

久しぶりに、「PETIO」さんのお試し隊員に任命された「キキ」封を開けた途端・・・自分のんとわかってるのかソワソワ毎回太っ腹な、「お試し品」 今回も3種類ですPETIOマガジンに携帯クリーナーもついてますまずは・・・「ささみ巻きガム 砂肝」を・・・喜んでる姿を撮ろうと思ったら、「早く~」と怒ってる?!ここまで、写真を掲載することができました当分「ささみ巻きガム」のおやつ三昧のキキです
2009年09月24日
コメント(2)

我が家の「キキ」。 先住犬のトトが亡くなって・・・3年・・・。 年々、わがまま、甘えん坊になり・・・でも、逆に元気になっていった でも、やっぱり11歳を過ぎると・・・心臓に雑音が出だして・・・。 先週、ワクチンをうちに行った時に、「レントゲン」「エコー検査」を勧められたけど、一週間投薬してみて・・・って事になり、今日、病院へ やはり、雑音があり、このまま投薬を続け、2,3ヶ月後、検査をするか・・・先生と相談し、検査をしてもらいました。 心臓より、気になる影が、肺、腎臓、肝臓・・・どの部位かわかりづらいところにあると・・・。 ひと月後、この影が、どうなってるかも含めて、レントゲン検査をすることに・・・。 日常的には、元気なんで、心臓の負担がないように、24時間クーラー生活かな・・・医療費に比べれば、電気代が安いし・・・
2009年08月08日
コメント(6)

手作り友のブログで、教えてもらった そういえば・・・先日、神戸方面行ったときに電車に広告が貼ってあったな・・・ 詳しくは・・・ http://www.city.kobe.lg.jp/culture/kobe/index.html#wrapper 水族館、動物園、プラネタリウムなど、神戸を代表する施設が、なんと「無料」 行かなきゃ「楽天ブログ」が、遠のいてます・・・と言うのも、「写真」の容量が一杯・・・「フォト蔵」さんを教えてもらって・・・でも・・・やっぱり、面倒
2009年07月21日
コメント(2)
先日、千春友と入り待ちして・・・メンバーさん入ったけど、フィルムでわかんなかったけど、千春友は「手を振ってたよ」って見えたんだって 千春の入りは、 (o^-')bバッチリ! あの笑顔・・・忘れません 秋も、絶対、入り待ちしよう・・・。っていうか、遠征するかも ・・・で、コンサートは・・・って言うと・・・ 6時半過ぎ開演 千春友と、「ピンクのパーカー」を着て・・・ 「卒業」から始まりました その後・・・「初恋」・・・懐かしい 千春曰く「恋愛三部作」と題して・・・ 「恋」・・・・別れの歌 「電話」・・・男の気持ち 「燃える日々」・・・女の気持ち 「引き潮」・・・で一部終了。 インターバルでは、スクリーンによる、メンバー紹介とインタビュー。 足寄よりのロケ風景。舞台挨拶。 二部は・・・ 「偶然と必然」 「こもれ陽」 「平凡」 「生きております」・・・で、幕が下りました・・・。 アンコールで、千春、今回のグッズの「Tシャツ」と「ブルーのパーカー」で登場 「青春 セカンド」 「星空の夜は更けて」 「恋はララバイ」 「ワンシーン」・・・で、幕が下り・・・ アンコール2回目 ステージにギターといす・・・ 千春の弾き語りです・・・ 「涙ぽろり」 大阪は、朝から雨・・・お昼過ぎは、ギラギラ太陽でしたが・・・ 千春は、「出てくる時、雨だった人もいるだろう・・・」と・・・。 「銀の雨」・・・フルコーラスの弾き語りこの一曲、価値あり(゜∇^*)⌒☆ブイブイッ! 「天国」・・・・で、会場が明るくなり、初日終了・・・・。 昨日の今頃は、二部終了だな・・・。 次は、秋・・・。長いな・・・。秋は、千春友から、誘われて・・・(^ー^* )フフ♪ チケット取れるといいな・・・。ファイナルの札幌も行きたい 千春と「偶然と必然」に、同じ時間を共有でき・・・ また、秋に会えますように・・・
2009年06月24日
コメント(2)
明日は、千春の春コン千春友と参戦!3階だけど・・・一番前なんで、目立とう!!と思ってます
2009年06月21日
コメント(0)

挑戦!!DSCF1064 posted by (C)may♪楽天フォトの容量がいっぱいで・・・ブログの更新も、さぼりがちで、以前に「フォト蔵」さんを、楽友さんが教えてくれて・・・。昨夜、「MAYUMI」さんもで、教えてくれて・・・。何度かしても・・・今朝!ふと、「高機能」に設定してるのを「エディタ」にすると・・・できましたMAYUMIさん、ありがとう
2009年06月15日
コメント(2)
今回悩まされている腰痛は、「すべり症」っていう腰痛・・・。もともと、腰が弱い人がなるそうです・・・腰の状態が「おかしいな」と思った時点で、治療すれば、長引かないんだってσ(・_・)の場合・・・おかしいな・・・とおもったのは、2,3ヶ月まえこの時期、腰痛で悩まされている人が多いようです・・・・・・で、どうしようかと思ったけど、状態も良くなってきたんで・・・今週末、宝塚ガーデンフィルズで開かれる、「手作り市」に出店しますここんとこ、出店って言うより、遊びに行ってる・・・σ(^◇^;)今回は、あまり重い荷物は、持てないから、小物で勝負・・・と、ちょっぴり、売る気になってます
2009年06月08日
コメント(0)

今月、大阪厚生年金会館での千春のコンサートチケットが届きました 毎回・・・封を開けるときの緊張感o(^o^)oドキドキ じゃーん3階だよでもA列・・・って事は、一番前? なんで、今回千春友と参戦なので、何か目立つ事しようと検討中席は、どこでもいいんです。千春と同じ時間を共有できるだけで・・・ 問題は・・・それまでに腰痛がよくなってるかな・・・ かかりつけの接骨院の先生も状態が悪いから、心配し、電話くれたり、自宅の番号を教えてくれて・・・・。 一週間治療して、よくならないから、色んな要因を考え、「婦人科受診」を言われ、婦人科受診したけど、問題なし! ・・・やはり、疲労によるものって事に・・・ 3箇所だから、日にちがかかるんだろう・・・って 痛みがなくなるまで、ヘルパーは、休んだ方がいいと・・・ 事務所に報告しなきゃ・・・
2009年06月04日
コメント(4)
昨日、久しぶりに、ヘルパーのお仕事でした!昨日、訪問した2件とも、ひと月ぶりの訪問どちらの利用者さんも「久しぶり」と笑顔で迎えてもらって・・・。この瞬間、とてもうれしくなります。やっぱり、σ(・_・)は、この仕事好きだな~って思える瞬間ですその反面、訃報も聞き・・・・ヘルパーを初めた頃に入ってた利用者さん。数ヶ月前に、何年ぶりかに入り、とても喜んでもらえた「笑顔」を思い出します・・・そんな訪問介護のお仕事ですが・・・来週は、ストップがかかりました昨日も、訪問を減らしてもらったんです・・・。今週に入り、腰痛が・・・かかりつけの接骨院に行ってるんだけど・・・。最初は、「疲労からの腰痛」と言われたけど、どうも違うようだということで・・・・「すべり症」らしい・・・。でも、そのすべり症だけじゃなく、骨盤の筋肉が弱ってて、骨盤もずれやすくなってる・・・てことで、骨盤矯正ベルトを購入・・・。少し、楽になりました身体全体が、疲れきってるそうです・・・この痛みがなくなるまで、ヘルパーは、お休みです「今、無理をしないほうがいい」と主任や責任者の方に言っていただいて・・・ほんと・・・いつになったら、戦力になるのか
2009年05月30日
コメント(0)
先日の日記をアップしたら、すぐ、その子からをもらった。ありがとうソフバンから、「修理から戻ってきました」と連絡もらったので、行ってきたら・・・。手にとって、電源入れるが入らない?!データーを写してくれるってんで、代替品に登録したアドレスを写してもらうと・・・。やはり、電源が入らないようで・・・指摘すると・・・。「バッテリーかと充電してみましたが」と・・・。対応した店員は、新人なのか、対応悪すぎ結局、修理書に「電池パックの交換」との文字・・・。何万もする修理代に含まれてないんだって「ポイントで交換できますから」だって素人でも、「電池パックは、交換しないと使えない」ことは、わかってるけど、修理代金に含まれないことは、最初に言ってよねで、最初に借りた代替品は、使えないと違う代替品を出されるが・・・古すぎボーダフォン時代の物・・・。マクドの「かざすクーポン」も使えない結局、その時に注文してもらい、電池パック交換まで、代替品を使う羽目に・・・この「ムカつく」話を友達にすると・・・「ありえない!」と翌日、ショップに電話してくれた・・・。ショップ側でも、対応が悪かったと平謝りだったらしいじゃ、その時点で、謝って欲しかったよ
2009年05月24日
コメント(2)
10日違いの誕生日の友達へ・・・実は・・・携帯が先日、水没・・・で、全データーが消えてしまった明日、修理から戻ってくるので、明後日以降、メールちょだいn(_ _)nICチップが無事だったんで、電話番号&メルアドは、変わってません・・・楽友さん達にもお願いです・・・。明後日以降、メールいただければ、幸いです(゜゜)(。 。 )ペコッ
2009年05月20日
コメント(4)
誕生日だとはしゃぐ年でもありませんが・・・22年前の今日・・・今日と同じく「母の日」でした「母の日」を絡めて、手紙を書いたな・・・あれから・・・22年。色んなことがあって、今がある。人生の折り返しを過ぎている年代・・・楽しく生きていこう来月には、生千春に会えるしね悲しいかな・・・お仕事。でも、今日は、飲み友達が誕生日を祝ってくれる2時間飲み放題ガンガン飲んでこよう今日も28度と夏日だし、仕事のあとのは、さっ、仕事行ってこよう
2009年05月10日
コメント(4)

今日は、本業が休み・・・明日からは、ハードスケジュールなので、一日早いけど、「バースディ&結婚記念日」ってことで、久しぶりに、ドライブ散歩行き先は・・・先月の手作り市で、チラシをもらった「町家での出店」の場所確認と雰囲気を見に・・・・。以前行った時に、美味しかった「よもぎ饅頭」を買って、パンフに載ってる「小西のパン」屋さんへ行って・・・お腹が空いたσ(・_・)早めに昼食この界隈では、「とろろ」が名物?!私は、とろろ苦手なんで「豆乳しゃぶしゃぶ」を食べました今日は、夏日TVでも「熱中症」にご注意を呼びかけてた・・・。食事の時は、キャリーバッグにキキを入れてたけど、他のお店では、キキを連れてても、(_u^^)_uマァドウゾとお店に入れてくれたこんな人情的な町で、いつか1DAYショップを、手作り仲間と開けたらいいな・・・
2009年05月09日
コメント(0)

いよいよGWも明日まで・・・。 昨日、ペット王国へ行ってきました 毎年、GW中に開催される「ペット王国」今年は、最終日が、本業が休みになる昨日。 臨時に朝一ヘルパー後、開園時間には、少し遅れたけど・・・。 久しぶりにキキとお出かけ。キキと一日いるのも久しぶり 戦利品の紹介は、後日に・・・ 今年は、楽しみにしていた「PETIO」さんと「ごん太」のブースが、縮小ゲームが、なかった サンプル配布も、全体的に減ってたけど、入場者数は、多かったような・・・。 そして、さながらの「ドッグショー」かのように、色んなが飼い主さんと、来ていました 相変わらず、キキを連れていると「かわいい」「ちっちゃい」と、声をかけられます荷物のかばんに入ってます
2009年05月05日
コメント(4)

先日、ヘルパーでのこと・・・・。 本業が休みの時に、ヘルパーに入ってるσ(・_・) 以前から、超えなきゃいけない壁・・・。 認知症の方からの「拒否」2週間前の訪問時も「拒否」があったけど、なんとかクリアできたんだけど・・・先日は、ダメ・・・・。 事務所に連絡して・・・主任が、「まだ事務所にいるから」と言うので、訪問後、事務所に寄ると、ケアマネさんも待っててくれて・・・ 経緯を説明し・・・・ 「私だからって思わなくていいから」と励ましてくれて・・・ 主任もケアマネさんも、もっとすごい体験談を話してくれて・・・そんな優しさにすると、「今回のことは、泣くほどのこともない事」でも、ドンドン涙が溢れてくる。 この日休みだった責任者の方にも、連絡いったようで、夜にメールで、励ましてくれて、この方も、もっとすごい体験談も教えてくれて・・・・。 今日は、ケアマネさんが提供してくれた「認知症の方への対応」のDVDを事務所で見せてもらって・・・。HPも見れるらしいから、今夜でも、調べようっと・・・。 もうちょっとしたら、また、ヘルパーに行かなきゃ
2009年04月23日
コメント(4)
ブログってものに興味があり、始めたのが「楽天ブログ」・・・。あれから数年・・・近頃、写真の容量がいっぱいで、これ以上のアップするには、月々100円を払って、容量をアップする・・・。う~ん・・・悩みます今は、主がmixiになってます。アメブロもかじってて・・・今は、放置状態mixiは、会員しか見れないから、楽天ブログを楽しみにしている?友達から、面倒って・・・言われたし・・・・。今、究極の選択決まるまで、写真ネタのアップは、できません
2009年04月14日
コメント(4)

昨日、宝塚ガーデンフィルズで開かれた「手作り市」に出店してきました・・・と大きい声では、いえませんなんせ、な~んも製作しなかった初夏の陽気で午後から暑い桜が舞う中の、ゆったり過ごす手作り市でした出店(O^ ^)oo(^ ^O) ナカマの、看板犬「キャンディちゃん」桜吹雪・・・わかるかな
2009年04月12日
コメント(2)

なんだか、週の始めは、PCも開いてたんだけど・・・ 日記更新する気もなれず・・・( `.'メ)==C彡。o)...ズルズル... 先週土曜日・・・土砂降りの雨の中・・・・。 四国に嫁いだ友達が帰省するのに合わせ、そのこの希望で、母校訪問 駅について、土砂降りだし、子供連れだし・・・先生にするも出ず・・・懐かしい通学路を、実に四半世紀ぶりに歩いて・・・ すっかり住宅街になってしまった母校までの道のり・・・。 途中、道路が変わった?!高校の案内板を頼りに、無事到着 校門で先生に 先生と会った第一声「役にたてへん電話やな」と・・・ ま、私たちのために美味しいケーキ屋さんで、ケーキ買ってくれてたから許しましたが・・・ 新学年、新学期を前なので、教室もきれい 先生の車で、同窓会の会場へ 最寄の駅で、皆と待ち合わせしてたんで、駅で、皆と合流 私の一年の時の担任で、数年前まで、母校の校長まで務められ、現在、教育委員会に勤務されてる先生も、遅れて参加 話し好きなこの二人の先生を中心に、話が弾み・・・5時過ぎに集まり、実に5時間ほどの宴会になりました その席で・・・元校長の先生が、私の印象を話し始める 初めて知りました こっぱずかしいんで、茶化して、最後まで、話聞いてません じっくり、先生と飲んでみたいです 先生の名言・・・ 40代で、重い荷物を背負った時は、荷物を置いてしまったけど、50代で背負った荷物は、置けない。置いたら、取りにいけないから。 肩にずっしり感じる荷物は、背負っていかなきゃいけないと・・・。 背負えるとこまで、背負って・・・自分の人生がんばろう 明日は、宝塚の手作り市に先月雨の振替出店します ・・・昨日は、ヘルパーの送別会だったし・・・結局何もしてないσ(・_・) 明日は、キキと参加することに意義がある・・・ 見かけた方は、遠慮なく声かけてくださいね
2009年04月10日
コメント(0)

ひさしぶりに、「む~はうす」さんへお願いして、作ってもらいました http://shop.plaza.rakuten.co.jp/be-koken一枚のお気に入りの写真・・・もう、二度と撮ることができない・・・ これは、キキが我が家へきてから、初めてのお出かけだったかな・・・。いままで、散歩なんて行ったことがないキキは、ウロウロ そんなキキに、トトが、「パパとママから離れては、だめ!!こっちこっち」って感じでしょ トトの優しさが、表れてるこの写真が、お気に入り この写真で作ってもらった一品 この優しさをそのまま使ってもらって・・・ この時計、ライト付きなんで、暗い場所でも、時間が確認できます そして・・・試行錯誤・・・。む~はうすさんと、相談しながら・・・ む~はうすさんは、センスがいいから、ちょっと「こーして、あーして」だけで、素敵なデザインをあみ出してくれます 出来上がったもう一品 これ、「電波時計」なるもので、勝手に時間を合わせてくれるんです 電池を入れて、壁にかけて・・・グルグル針が回ってました 最初は、写真そのまま使って、虹をかけて・・・がイマイチ、( 。_。)σピン _____。とこないんで・・・こんな風にできますか?って出来上がった掛け時計 サプライズな、おまけをつけてくれました 先日、「ミニTシャツ」をプレゼントに出されてて、応募してたんですが・・・む~はうすさんのご好意で・・・ ステッカーも入ってました む~さん、ろみろみさん、日記のアップが遅くなりましたでも、今回、ほんとにお願いしてよかったです。ありがとうございました(゜゜)(。 。 )ペコッ
2009年04月03日
コメント(7)

昨夜、本業の友達の息子さんがリーダーを務める「鼓情炎」ライブに行ってきました。 公式HPhttp://kojyoen.web.fc2.com/top.html リーダーの「裕貴」君は、今年2月から、「鼓楽衆 翔」の一員として活動を始めてて、「鼓情炎」のリーダーとして最後の舞台でした。 「鼓楽衆 翔」さんのライブを見れて、その一員で演奏する「裕貴君」を見てて、魅せられちゃいました http://www.kogakusyu-sho.jp/index.html 裕貴君は、鼓情炎での活動で、「鼓楽衆 翔」さんと出会い、「プロへの道」を夢に、高校、大学と音楽方面へ進み、「翔」の一員になるという夢を現実にしました。 親よりしっかりした子で、考えもしっかりしていたから、夢を現実にしたんだと思います。 夢を現実に・・・私もがんばらなきゃ
2009年03月16日
コメント(2)
実は・・・・今の部所からの異動が極秘に話がすすみ、決定しました・・・って言っても、私が、その部所に入れてくれとか、出してくれとかお願いしたわけでもないのに・・・。人事権ある人と、出会った時に、どうせ、一年は、変わらないと思ってたから「今度の編制替えで、替えてよね」とかって言ったら・・・その日の夕方、また出会って、「折角、日数多いとこ入れたったのに。」(頼んでないよσ(^◇^;))「絶対、口外したらあかんで。話が進まなくなるから」と・・・。翌日、異動が決定していた・・・(極秘です)先日は、ちょっと嫌がらせみたいなこともあったけど、今日は、大人の対応で、仕事してきました明日、明後日は、親ん家に行って、週末は、手作り市へ出店・・・と大きい声では、言えない気持ち的に落ち着かない一週間になってしまって・・・何も作ってないよ今月は、参加のみキキと一緒に、楽しんできます
2009年03月11日
コメント(2)

今日、仕事帰りにスーパーで、珍しく「いかなご」が売ってたので、今年、初めて、炊いてみました来週、親ん家行く前にも、手に入るといいな・・・。炊いて持って行ってあげたいから先日、母と買い物へ行った時に、「いわし」を、我が家用にも買ってもらって、酢を入れて、炊いてみましたどっちもカルシウムたっぷり
2009年03月02日
コメント(0)
突然、襲ってきた、流行の胃腸の風邪一昨日、親の家へ行って、用事をして、母もようやく、買い物へ出る気になったようで、父がディサービスへ行ってる間に、役所、郵便局、スーパーへと一緒に行って・・・・。親の家からの帰り道で、調子悪いな・・・・。夕飯は、食べ行って、お風呂に入って、温もった瞬間、襲ってきました∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。 早々に寝て、夜中も、∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。 下痢止めがあったから、飲んで、水を飲んだのが・・・∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。 病院で看護師さんに聞くと、そういう時は、ペットボトルの蓋位の水分を少しづつ摂らなきゃいけないそうです病院に行って、症状言うと、「点滴しましょう」と・・・・初点滴だわ昨日は、37度前後の熱で、熱に弱い私は、足がだる~い熱が上がるかと思ったけど、大丈夫でした食欲は、いつ戻るのかな・・・来週は、送別会が控えてるんだけど・・・皆さんも、今年の風邪は、突然襲ってきます。胃腸以外は、なんの症状もない今年の風邪・・・。気をつけましょうね
2009年02月28日
コメント(4)

近頃、さぼりがち・・・相変わらず、バタバタと過ごしてます・・・。母の足の状態が、よくならないんで、休みの日は、奈良へ行って・・・。なので、2月は、ヘルパーにもほとんど入れない3月は、年度末で、書類整理のために、出勤しなきゃいけないんだってでも・・・ある人に、情報集めてもらったら・・・どうやら「休みすぎ!」って評判がよくないらしい元々、今年度は、親の引越しや、通院やらで、休みがちなのに、特殊な部所へ行かしたのがわるいんだって明後日は、飲み会のん兵衛の集まりなんで、2時間飲み放題!!って店に行くんだけど、異色メンバーなんで、楽しく飲めるか・・・早々に解散になるか・・・先日、「千春の見守る会」の限定発売品が、届きました
2009年02月22日
コメント(2)

数年前に、お雛さんと三人官女ならず、三人うさぎを作ったら、「私も作りたい」って・・・キットを作り、渡したら、まわりまわって、私の手元に・・・うさぎは、面倒だから、フレーム仕立てにしましたなかなかいいじゃん
2009年02月14日
コメント(2)

来年の「介護福祉士」の試験受ける ・・・と思ってたんだけど、受験資格ができ、いざ!!ってなると・・・どう勉強しよう ・・・で、ヤフオクで「実技試験」と「過去問」を出品されてる方々から、それぞれおまけ付きで、入手。 この前、前ケアマネさんとそんな話もしてて、「一日3時間も勉強するんだって」って言うと、「当たり前や」と言われた やはり・・・「国家資格」をバカにしてました 「実技試験免除」の講習だけは、受ける予定。諭吉様5~6枚飛んでいくその上、スクーリングか通信・・・更に10枚・・・。 筆記は、やはり自力かな まずは、「介護福祉士を目指す人の本」を読んでます ある方から、「狩猟」の弾丸の残骸? を、もらって・・・。なんか、手作りにできるか?「鉛筆たて」?! いいアイディアありますか?売るほどあるそうです もう少し小さいサイズもありましたよ (ちゃんとブログにアップしたよ)
2009年02月13日
コメント(0)

先日、私の都合&場所に合わせてもらって・・・Yahooグルメで、検索していたお店へ予約をしていたので・・・手書きの予約席プレート・・・温かみを感じます「サッポロ」ビールがあったので、珍しい初めて、「チーズフォンジュ」ってなるものを食べました入ったときは、長居できないかと思ったけど、おしゃべり&食べることに夢中で、3時間経過してました当日、インフルエンザになっちゃった友達・・・また、行こうなそういえば・・・兄夫婦が、昨年の引越しの際に、謝礼金をくれようとしたけど、辞退し、その代わり、美味しいもん食べに連れて行って・・・・と言いつつ、もうすぐ一年忘れてんのかな・・・・この前、親の車を、ぶつけちゃったんだ帰り、急いでたし、車庫に入れたら、暗くて未確認月曜日、行ったらみてみよう・・・
2009年02月12日
コメント(2)

久しぶりに、完成数年前の「コトコト」さんのイベントでの作品をパッチワークした状態で放置引っ張りだしてきて、形に仕上げましたそれから・・・・これも、数年前の「コトコト」さんのイベント作品。ウールの生地なので、温かいよく見ながら、ピースワークしたのに・・・レシピどおりにならずステッチもしなきゃいけないけど、このままでもかわいい?!こちらは、ミシンで一気に仕上げました先日、親ん家で、夜な夜なチクチク・・・。試作品で、手縫いした「コースター」和風のコットンで・・・。リバーシブルにし、一年中、使えるミシンで大量生産しようかな
2009年02月11日
コメント(2)

霊園へ行ってきました卒塔婆も返して・・・お参りして・・・そして・・・無料の豚汁を頂いてきました熱くて、温まりましたこんなコーナーも出来てました
2009年02月08日
コメント(2)

今日は、旦那さん、キキと皆で、霊園に行ってきます私の大切な愛犬「トト」が亡くなってから、3年が過ぎました・・・。 明日が、命日。今日は、霊園で「月並み法要」があり、今回は、法要は、お願いしませんが・・・。今回、命日の月の法要の案内が、届くのですが、今回、「11月」の日付で届き、霊園に「日付が間違ってますよ」・・・2月の日付で、再度送ってもらって・・・でも、次の7回忌まで、法要は、お願いしないのですがねこの辺じゃ、有名な霊園が、こんなミスするなんて・・・トトに教育されてたキキ。指導員がいなくなり、本来の勝気な性格が・・・ そんなキキも今年は、11歳。トトは、12歳半の生涯。 2泊3日で、奈良へ一緒に行ってたから、まだ、お疲れモードのようです
2009年02月08日
コメント(0)

感動でした (きっと、千春ファンじゃないと感動しない?) 今朝、ミク友であり、千春友の「サユリン」さんからもらって・・・。お互い、「梅田」を選択していて、朝一番の上映...と言っても、12時5分。 会場前くらいに会う事ができて、びっくり 整理番号が続いてる 一緒に観ました。 二人共、最初から最後まで泣いてました... 千春の歌になる度に涙。涙を拭って帰ろうと思ってたのに、エンディングでまた、涙... 千春ファンは、観にいくでしょうが、コンサートに言ってみたい人も必見! もう一回くらい行こうかな。 ・・・って言うか、足寄に行って、で街中を走りたい そして、千春が見た「オホーツクの海」を見たい(「オホーツクの海」好きなんだよね・・・) 北海道の広い大地、空・・・それを感じ取れる・・・そんな映画です 泣き腫らした目をしながら、百貨店で、旦那さんへのバレンタインのチョコ購入! あ!昨日、姪っ子が「逆チョコってあんねんで」と姉妹で会話している。 「友チョコじゃなくて?」て聞くと、男子からチョコ貰うらしい「逆ホワイトデー」だって... 私らが、学生の頃って、勇気を振り絞って告白とかだったのに...どんどん「バレンタイン」の本質から離れていくな... 男なら、バレンタインの力を借りずに告白せず、「好き」なら好き!と告白しなさい
2009年02月07日
コメント(0)
帰ってきました!でも・・・浦島太郎気分・・・。駅前が開発中で、道が、色々変る・・・でも、たった、二泊三日で帰ってきたら・・・道が変ってて、今まで、囲いされてた建物がベールを脱いで・・・。自転車で帰りながら・・・ここは、どこ?状態色々書くこといっぱい・・・親ん家での出来事・・・。手作りの話・・・。友達との新年会・・・。いっぱい過ぎるけど・・・。今夜は、寝ますなんせ、毎朝、5時過ぎに起きてくる父・・・居間に寝ている私にお構いなしにTVをつけて・・・今朝なんかも5時半やでと・・・起こされまだ、5時半なんですけど・・・明日の朝一ヘルパー受けるんじゃなかったと後悔・・・役所のケアマネさんと、夕方会うことになって・・・夕方、事務所に寄る事ができず・・・。日曜日・・・仕事入ってるのかな・・・。明日、朝一しか仕事入れてないのも・・・・いよいよ公開の千春の映画を観に行ってきますすっかり、体調もよくなり・・・?今は、母の事で、気がはってるから?一旦、帰ってきたけど、月曜日の、母の通院の為に早朝から、奈良への日帰り。それを知ってるからか・・・父は、「今日、帰るんか?」って・・・帰るのが寂しいようだけど・・・旦那さんをそんな何日も放っておけないしね多分・・・母の足も、日にち薬だろうし・・・当分、かかりそうだし。昨日から、接骨院にも通わせていて、明日は、兄にお願いしてきたけど・・・。とりあえず、おやすみなさい・・・
2009年02月06日
コメント(3)

今日は、朝早くに親ん家へ 母「あら来てくれたん?」(予想してたようで) 「来なくてもよかったのに」と... でも、歩くのも辛い状態 坂だらけの今の... 多分、今日は、歩いてなら通院は、辛かったはず 父は、私に来てもらうように言うてたらしいけど、私が仕事なんで、母は、言わなかったそうです。 足を痛めた事も黙ってるつもりだったみたいだし 今日の晩御飯と、明日も何もしなくていいように、作ってきました 明日は、節分で、兄嫁は、「巻き寿司作る?」て言うてたけど「作らない」と、言ったそうです (なので、おでんにしました) 今夜は、画像は、ありませんが、ブリの照り焼き、カボチャの煮物、麻婆豆腐(もちろん、素を利用)ほうれん草のおひたしは、母が作るって言うから任せて・・・ 今日も痛み止めの注射をしたので、お風呂には、入れない。今日は、父も「一人で入るから」と言ったみたいです。「私が、髪と背中洗ったろか」って言ったけど、今日は、髪は、拭くだけやから・・・と。明後日から、泊まりで行くから、またじっくり話そう・・・でも、病院の先生に「それは、お母さんの仕事でしょ。負担は、かかるけど、お母さんやお父さんが、してることでしょ」と言われ・・・金魚は、兄が可愛がってるんだけど、3匹並んでたので
2009年02月02日
コメント(2)

一昨日、昨日と最高気温15度 「梅」を通り越して、「桜」が咲くんじゃない?ってほど、暖かかった・・・なのに・・・今日は、最低気温と最高気温が変んないっていうか、夕方は、絶対、朝より寒かったと思う 兄嫁にちょっと用事があり、したら・・・・「実は・・・」と・・・ 母が、どうやら膝を痛めたらしく、元々腰が弱いし、年のせいもあって・・・と整形外科で言われたらしく、痛み止めの薬飲んでも効かないとか・・・ この前、電話したとき、母は、何も言わなかった・・・。 言えば、私が飛んでくるから・・・。心配かけたくなかったのか。 こんな時、離れていることのもどかしさを感じてしまう・・・。 先月に、父にも「お母さんが、寝込んだりしたら、入浴介助にヘルパーさん頼んでもいい?」って話してて、「お前が来てくれたらいい」なんてこと言ってて・・・「近くなら、いつでも入れたる!」って言うてたんだけど・・・。 多分、母の痛みがひかないのも、そういう無理があるからだと・・・。 電話を母に代わってもらって、そういう話をしたら、「絶対無理!」 ちゃんと、行って話ししないと無理だろうな・・・
2009年01月31日
コメント(2)
関西では、まだ上映されてない、千春の自叙伝「足寄より」の映画今日、「見守る会」の会報が届き、大阪での上映先がわかりました2月7日公開です・・・。待ち遠しい・・・http://www.ashoro-movie.com/
2009年01月29日
コメント(0)

先日、完全オフに休日に、久しぶりに「コトコト」へ行こうと思いたち、行ってきましたカタログも着てたし、近頃、携帯での「メルマガ」を始められた、コトコトさんアナログなりえさんなのに、コマ目にメルマガが届くので、「がんばってるやん」って言うと、「携帯は、移動中にできるからね」ってことでしたコトコトさんへ行く前に・・・「マリブ」さんでランチランチメニューが替わってて・・・2種類のランチプレートしかなく、しかもどちらも「鶏肉」グラタンの方を注文し、「鶏肉抜きにできますか?」で、鶏肉抜きでお願いしました久しぶりでしたが、オーナーは、覚えてくれていて、コーヒーを持ってきてくれた時に、「肉抜きにできますから、気軽に言ってくださいね。ゆっくりしていってください」と・・・この後、お店の横の路地を抜け・・・明石海峡です「神戸」ってこういう所、おしゃれだわ!と思います目的のコトコトさんへりえさんから、聞いた話ですが・・・このブログかな・・・私の日記を読んだ、熱烈な「高橋りえ」ファンの方が、りえさんにブログのことを話されたようです・・・「ブログに載せてくれんの?」と、店内の撮影の許可をもらい・・・また、この日記を読まれたら、コメント残してくださいね今日は、ひと月ぶり位に、訪問した利用者さん・・・「大きい子が入ってきたと思ったら・・・お正月で忙しかってんな」と・・・いきなり、通院介護もあり~の・・・突然の同行訪問あり~の・・・今日は、昼間の空き時間で、夕飯の準備のつもりが・・・夕飯は、ほか弁になりましたしかも、明日は、今日同行で行った利用者さん宅に、一人で行くんだけど、今日は、「入浴介助」なのに、明日は、「生活援助」・・・主任に「え?!今日と明日やること違うのに、大丈夫ですか?」って言うと、「大丈夫!わからないことは、利用者さんに聞いて」って・・・「明日は、一人で来るので、お願いします」と、お願いしてきました
2009年01月26日
コメント(0)

ヘルパーの事務所の会社が所属するグループの「第一回 合同新年会」が、昨夜ありました。フォーマルまたは、セミフォーマル着用。参加費は、無料。私も誘っていただき、服ないしな・・・と言ってたんだけど、ほぼ否応なしに・・・参加立食パーティで、帰りに、管理者の方と、「飲んだか、食べたかわからへんな」と・・・結構、飲んで、食べたんだけどねこのワンピ、りんくうタウンのアウトレットで、五千円でおつりがきました。パンプスも買ったけど、リーガルのアウトレットで三千円ボレロの下に、実は・・・・着てるんだけど、旦那も「腕出すのはな・・・」と。皆にもみてもらって、ボレロを羽織ることに一番高かったんだけどダンスや、表彰式。事務所からは、管理者と主任が表彰されました料理は、美味しかったし、思ったより楽しかったです今日は、「介護福祉士」の試験日。事務所からも二人、受験に行ってます。年々、合格点が上がってるけど・・・二人とも合格できるといいな・・・。私は、今日から、ヘルパーですひと月以上ぶり行ってきます
2009年01月25日
コメント(4)

12月に配置替えになって、凹んで・・・仕事の日々・・・。 ヘルパーも年末には、入れないから、隙間にも仕事を入れ・・・。 年末年始に、公私共に・・・落ち着かない日々に、新年早々、身体が悲鳴をあげちゃったこの持病が、すぐに治らないときは、長期戦の覚悟 仕事の日程も、落ち着き、心身ともに落ち着いたかな・・・・昨日は、ミク友の「ラズベリー」さんから、「知ってると思うけど・・・」て出勤前に 昨夜の「キミハ ブレイク」見ました?! 私は、ラズベリーさんに教えてもらって、録画して出勤 昨夜は、飲み会だったんで、今日、お昼ご飯食べながら見ました映像は、10万円ディナーショーの時の・・・?! 何回も、見ちゃった うまく、映画への宣伝にしている 関西は、まだまだなんよねこの前、札幌行った時は、ピークの上映期間が終わってて、本数が少なくて、微妙に見れる時間じゃなく断念 そのラズベリーさんが、去年、足寄に行かれたんで、コースとか費用とか聞いてみました 泊数で多少変るだろうけど・・・ 今年は、「介護福祉士」目指すのに、学費&実習免除費用・・・ 映画のロケ地とかあるとか・・・で行きたかったんだけどな・・・ 早く、春コンの日程も発表されないかな・・・。 春コンも、本数少ないかな・・・。 昨夜は、久々に飲んだ・・・ほろ酔い気分で帰宅 友達も、ちゃんと近所まで送り届けて・・・で・・・前からは、来ないで状態だったけどね この友達は、その前日に、旦那さんがご飯いらないってんで、「暇?お好み行かない?」って誘って、連ちゃんなんで、その日は、かる~く・・・昨日は、たらふく 昨日行った店は、そんなに行ってないけど、もう顔なじみ 「水、木あたりにおいで!」と・・・。 「そうするわ!」「今度は、特製お好み焼き食べさせるわ」と 明日も飲み会。仕事上の付きあいだし、土曜日は、パーティ・・・段々気が重っ 日曜日も・・・友達から、付き合って~と飲み会のお誘い あまりに連ちゃんなんで、旦那さんにして、了承得たけど・・・「奢り?たらふく飲んで、サッサと帰んでと」をしたけど、気が重っ 今日は、朝一ヘルパー以外は、オフにしてて・・・私のお気に入りのショップのバーゲン初日 病院に行ってから、直行 吟味しながらのお買い上げレジで、70%オフになったものや、福袋に入ってた金券も使えて お昼ごはんに「水曜特価 298円」のサラダ盛りとスパゲティを買って、スパゲティで満腹スパゲティが結構美味しかった サラダは、晩御飯用になりました
2009年01月21日
コメント(2)

数十年前になるかな・・・旦那さんが、仕事先で、ランチ食べたら美味しかったんで、その当時、食べに行ったら、一足遅く、ランチが終わってて・・・その後も行きたいな・・・・と言いながら、場所も忘れたと・・・。でも、近頃、看板があがってて、ここちゃうかって、いいながらも・・・。昨日は、怒涛の14日間の本業も終わり、ヘルパーも朝一一件だけで、お休みもらって久しぶりに、雪を求めて、遠出雪は、道中の山や、日陰だけでしたいよいよ目的の地へ店内の様子ハンバーグ定食1,050円ムッチャ、美味しかった、ハンバーグももお店の前には、プチ牧場ポニーちゃん、を向けると、カメラ目線(キキに見習わせたい)私が撮影中に、車で待ちぼうけ・・・この後は、キキを散歩させるのに、篠山へ
2009年01月18日
コメント(4)

近頃、毎朝、不協和音がする頭の中・・・・。起き辛い身体を無理に起こして・・・ 夜明け前の散歩・・・月が輝いている 今日は、半月・・・そんな月を見上げ・・・今日は、1月17日。 今、月を見上げることができることに感謝し、黙祷を捧げます・・・ 14年前・・・「阪神大震災」。日本の安全神話が崩れた日。 その後、各地で震災が起きてますよね・・・。 今日は、朝一の仕事を終えた後、雪を求めて 十数年前に食べ損なった「ハンバーグ」を食べに ちゃんと、たどり着けるかどうかは・・・ さぁ、仕事に行ってきます
2009年01月17日
コメント(2)

やっと、怒涛の14日間の本業が終わったよ(中休みは、しちゃったけど) 今朝は、がんばって、ホットドッグと、お弁当(自分用)を作りました 昨夜は、色んな予定を立てるのに、何人にした? 本業の友達と、キャンセルになった飲み会の替わりに行こうかと・・・3人に 来週の隙間時間に会おうかと、手作り友に 高校時代の主婦友3人に ちょっと聞きたいことがあって、父の前のケアマネさんに、が面倒だったので、「で話せる?」ってすると、「PCへして」と・・・ なぜか、PCだとダイレクトに返信してくれる・・・。 ついでに「介護福祉士」の事も相談して・・・。参考資料を添付してくれたけど、見れなくて・・・HPを教えてくれて結局は、PCののやりとりでよかったかな (遅い時間まで、付きあわせて、ごめんね)来週の飲み会も決まって、友達とも、来週に会えるようにしよか・・・主婦友との新年会も決まって こんなに色んな子にすると、中途半端になることも・・・でも・・・完璧かな・・・多分 そんなメールをしてて・・・ある友達が、「今朝、TVで千春を見て、私を思い出し、ブログを読んだ」・・・と千春=私・・・で、思い出してくれてよかったよ
2009年01月16日
コメント(2)

今朝、ベランダで洗濯物干してたら・・・ モクモクと厚い雲の隙間、あちこちから朝陽が、輝いて・・・とても幻想的 ワイドな写真じゃないと、その雰囲気は、伝わらないと思うんで、写真は、ありません 今日は、帰り道で、風が強い?空気が澄みきってて、「生駒山」がクッキリ 私は、生駒山を見ながら育ったから・・・小、中と校歌にも「生駒山」入ってるし・・・高校は、麓の高校だったし・・・。 だから「生駒山」が見えるとうれしくなる 「六甲山」は、いつも見えてるけど・・・やっぱり「生駒山」 日の出の太陽を浴びると、元気がわきますよね 夕日に感謝・・・。そんな一日が好き 今日は、本業で・・・近頃、元気のない私を気にして・・・と 「え~!調子悪いからです」って言うと、「その調子悪いのも、配置替えでじゃないの?今の仕事が合わない?」と・・・ 基本的に、今の仕事が嫌いじゃないけど・・・。気を使うことは、確か・・・でも、今を乗り切れば・・・どうなんだろう・・・。 続けてみないとわかんないし・・・ そんなことを言われたからか、今日は、胃が痛かった 父親から、先月に一月末か二月の初めに、散髪に連れて行ってと頼まれてて・・・。 来週の予定がわかったから、母親に電話して・・・。 2月の初めでいいってんで、お泊りで、行くことにし、丁度、通院とも重なるので、私が連れて行くわと言うと、「お願いしてるのに」と母。 ケアプランを立ててるのは、私!来月は、まだ出してないし、ちゃんと断っておくから・・・と納得 私が連れて行くと、母は、自由時間になるから、なるべくそんな時間を作ってあげたいんだけど・・・ 久しぶりに電話したこともあって、姪っ子や兄たちの話・・・。 来週は、行ってあげたいけど・・・日帰りで行くかな・・・
2009年01月15日
コメント(0)

今朝は、朝一にちょっとでも・・・その反面・・・ソラムママから、更新がないんで、メッセが入ってて・・・を入れて・・・ソラムままありがとね 来月の予定をまだ提出してなかった私・・・本業の予定は、渡してあるんだけど・・・。 主任から一通の土日に、入れますか?と・・・ 丁重に「土日は、休ませてください」と 夕方、事務所に寄って・・・「土日、休みもらって大丈夫ですか?」と聞くと「日曜日の○○さんだけでも、入れない?」ってので「いいですよ!」「土曜日の朝一の○○さんも、はいりましょうか?」って言ってしまった よく考えると・・・また・・・完全オフは、なくなってしまった 来週の土曜日のパーティに着ていく服の話やらで、主任とワイワイしゃべって・・・今日、数ヶ月ぶりに会うヘルパーさんに、「すごい痩せたけど、大丈夫なん?」と・・・ ハハハ前は、太りすぎ このひと月で、越えれなかった一線は、越えて減っては、いるけど 本業では、この二日・・・またエクセルとの戦い 明日からは、また、いいようにあちこちへの応援に行かされるんだろな・・・。 今日は、館内放送してみる?!と・・・ 場内放送は、緊張しないけど・・・館内放送をするまでの数分間・・・いい緊張感かなて・・・あと、二日・・・がんばろう
2009年01月14日
コメント(2)

あれから、3年・・・。 3年前のあの日・・・後悔してること・・・ 義父は、4年前の12月・・・年の瀬に余命宣告を受けました。 でも・・・余命半年がひと月もちませんでした。 決断した「抗がん剤治療」が、義父には、合わなかったんでしょう。 医師は、「2サイクルしないと、結果は、わからない。1サイクルでは、合わなかったとは、判断できない」と・・・。 余命宣告を受け、セカンドオピニオンで、娘の勤める病院での治療を希望した義父。 その年のお正月に、「このお酒美味しいで」と私に勧める義父。 一緒に飲んだお酒は、美味しかった 年明け後、体調を崩し、入院。 この時期、私は、仕事が続く・・・。 一日だけ休みの日に、義母に「お義母さん、病院行く?行くなら一緒に行こうと思って」とすると「今日は、行かないから、○○ちゃんも行かなくていいよ」と・・・。 この日に、一人ででも行けばよかった・・・と後から、後悔することに・・・。 今の時期、毎年、重賞レースがある競艇。競艇が大好きだった義父は、病床から、毎日予想し、義母が買いに行く。 そんな競艇大好きな義父が、この年の重賞レースを見届けられず・・・ある日、急変・・・。 その日は、3連休のある日だったかな・・・。旦那さんが休みなのに、病院に行かないと言うのを、「行っておいで。休みの時しか行けないんやから、毎日行かな!」と言い、昼間に行ったら、義妹家族も着てて、一緒に帰って、家路に着く手前で、義妹へ病院から 皆が駆けつけたときは、人工呼吸器をつけていたそうです。 私も仕事中に、旦那から「急変した」と 意識がないから、来なくていいと言われたけど、そのまま駆けつけたけど、「お義父さん」と手を握りしめても何の反応もない・・・。 義母も「○○ちゃんも来てくれたで」と言うが・・・。 日付が変った早朝に・・・。 そんな日から3年目。お正月に、義母が「11日に、お参りにきてもらうけど、○○ちゃんは、仕事やから○○(旦那)だけ来てくれたらいいから」と・・・ 仕事行く前に、ご仏前にお参りだけしようと思ってます。 義父に対して、後悔があるから・・・ 去年、父が入院したとき、必死だったな~ぁ・・・ 今では、父から「お前には、よくしてもらった。」と、感謝の言葉を言ってもらえる 近頃では、親の家へ遊びに行くと言うより、父の用事、母の用事のためだけに行く事が、ほとんどだけど・・・
2009年01月11日
コメント(2)

効いてる?!わかんないけど・・・3日間、点滴に通いました 今朝は、雨上がりだからか・・・調子悪 散歩から帰って、今日は、朝一にヘルパー入ってないから、7時まで、二度寝してたら・・・そんな時に限って、旦那が起こしにくる 時間まで、寝かせてもらったけど・・・ 先日、旦那さんが、「北海道行ったら、これ買ってきてもらうんやった!」と言う一品・・・。忘年会で、また貰って思い出した一品・・・。 「そういえば、ホテルの売店でも売り切れやったし、空港でも一人何個も抱えてる人いたけど、私が着いたときは、もう無かった・・・」という一品・・・。 楽天市場で、「インカのひとみ」と言う、ジャガイモと抱き合わせで売ってて、しかも残り一個!・・・「お金払うから買って!」と言うので、買ったあとに・・・ 「ジャガイモ代は、払って」とワリカンで払ってもらいます 「インカのひとみ」は、一週間ほどしかもたないと書いてるから、友達におすそ分け・・・ 友達に、持って行った時に、ちょっと愚痴も聞いてもらった・・・。
2009年01月09日
コメント(2)
年末くらいから、起きづらく・・・今週はじめには、持病が・・・やばいかも・・・!ひどくなる前に、耳鼻科に行って処方してもらったんだけど・・・その翌日に、更に・・・で、いつもの病院に行く日でもあったので、医師にお願いして、「シャキッとする点滴して」と・・・・。医師も「一度してみよか」と・・・。初めて「点滴」を体験昨日、お昼前からマシになったんで、昨日も点滴してもらいましたでも・・・・今朝は、雨だからかな・・・とうとう「耳鳴り」が始まったかな日曜日からは、本業休めないんだよね・・・。昨日、事務所に寄ったので、来週朝一も入れない事を確認し、今、調子悪いことも言って・・・多分、入らないと思うけど・・・今日は、旦那さんが新年会で夕飯いらないのが救い今日一日、がんばって、明日、ほんとは、仕事だけど、明日は、休もうっと
2009年01月09日
コメント(2)
全866件 (866件中 1-50件目)


