問わず語り

問わず語り

PR

Comments

クーペルビー @ Re:緑茶さん そうなのよね すべてにおいてなんとなく…
緑茶@ あ~ 確かにあの展開は予想してなかったですね…
クーペルビー @ Re[1]:緑茶さん パンフ!この作り好きだなぁと思いました…
緑茶@ Re:告白(06/20) 親子で行きましたか。 うちも子供が先に…
ばなな@ いい声でした♪ ご無沙汰しております。 わたくしは、…

Calendar

2003.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ある事件がきっかけで、心の闇が取りざたされる事が多くなった。
雑誌や新聞の見出し、テレビの番組欄などで目にする。

どんな人間の心にも、明と暗がある。
誰しも、自分の心の闇の部分に自ら向き合い自ら対処し自ら克服するものだと思う。
今までは、たしかにそうだった・・・と思う。

自分の力でどうにかするべきだとは思わない。
人の助けを借りて、それを浮き彫りにし原因を探り何とか対処するのも良いだろう。

でも、でも、闇にスポットライトをあてたらもう「闇」じゃないと思うんだよねぇ。
隠し持っているからこそ闇なんじゃないかなぁ・・と、ふと思っちゃったのさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.01.18 21:06:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: