問わず語り

問わず語り

PR

Comments

クーペルビー @ Re:緑茶さん そうなのよね すべてにおいてなんとなく…
緑茶@ あ~ 確かにあの展開は予想してなかったですね…
クーペルビー @ Re[1]:緑茶さん パンフ!この作り好きだなぁと思いました…
緑茶@ Re:告白(06/20) 親子で行きましたか。 うちも子供が先に…
ばなな@ いい声でした♪ ご無沙汰しております。 わたくしは、…

Calendar

2003.06.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末の二日間、実家のお祭りがあった。

毎年6月の第一土・日に催され、子ども達は楽しみにしている。
なぜ楽しみかと言うと、
山車を引くと袋いっぱいのお菓子がもらえ神輿を担ぐとお菓子のほかに500円もらえるからだ。

神輿は小学校中学年くらいから担げる。
我が家の子ども1は毎年この二日間で実直にお金を稼ぐ。
ところが、世話役のオジサンの次に大きな子どもの部類なので苦労がある。
小さな小学生達が、へろへろ持っている神輿を支えなくてはいけないのだ。
ちょっとかわいそうだけれど、お金を稼ぐのは何かしらの痛みを伴うものなのだよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.09 08:55:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: