問わず語り

問わず語り

PR

Comments

クーペルビー @ Re:緑茶さん そうなのよね すべてにおいてなんとなく…
緑茶@ あ~ 確かにあの展開は予想してなかったですね…
クーペルビー @ Re[1]:緑茶さん パンフ!この作り好きだなぁと思いました…
緑茶@ Re:告白(06/20) 親子で行きましたか。 うちも子供が先に…
ばなな@ いい声でした♪ ご無沙汰しております。 わたくしは、…

Calendar

2007.01.31
XML
カテゴリ: 見る
夕方子どもたちと『マリーアントワネット』を観に行きました。

テレビの予告編でも明らかですが、とにかく色使いが可愛く綺麗でした。
そしてサントラが気になりました。
そしてそしてお菓子たちがとってもとっても美味しそうでした。
目に毒な映画とでも言いましょうか、無茶苦茶マカロンが食べたくなりました。

お話はよかったですよ。
あっさりしすぎている観も否めなかったけれど、マリーアントワネットその人のエピソードだけを描きたかったという監督の意図がわかっていますから仕方がないですよね。

でも、ラストは・・・・ラストは・・・・これからがマリーアントワネットその人が良くわかってくる、という所で終ってしまった感じがしてちょっとがっかりでした。

子ども2は「きっとね”マリーアントワネット2”って言う映画ができるんだよ。それでね時間はね10分くらいで終っちゃうの」と言っていましたが、妙に感心してしまいました。そうかも・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.09 21:42:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: