問わず語り

問わず語り

PR

Comments

クーペルビー @ Re:緑茶さん そうなのよね すべてにおいてなんとなく…
緑茶@ あ~ 確かにあの展開は予想してなかったですね…
クーペルビー @ Re[1]:緑茶さん パンフ!この作り好きだなぁと思いました…
緑茶@ Re:告白(06/20) 親子で行きましたか。 うちも子供が先に…
ばなな@ いい声でした♪ ご無沙汰しております。 わたくしは、…

Calendar

2007.03.30
XML
カテゴリ: 学校
今日は子ども2の学校の離任式でした。

一昨日の夜、旅行から帰って新聞の異動通知をチェックしていて大慌てでした。
なんと、読み聞かせのボランティアでお世話になっている先生が3人とも異動だというのです。誰もいなくなってしまったら、来年度はまた一から先生方との関係を築かなくてはなりません。ほんと「がぁぁぁぁ~~~~~ん!!!」でした。

大急ぎでリーダー達に連絡を回し、とりあえず会として先生方にお餞別を送る事になりました。読み聞かせの会からということで、絵本を贈ったらどうかしらと提案したら皆賛成してくれたので、メンバー全体に連絡を回しました。

そして、昨日本屋さんを巡ってなんとかいい本を選びました。
元気が良くて会の立ち上げ当初に本当にお世話になった先生には『こんにちはおてがみです』。その後を引き継いで、はでやかでしっかりきっちり先生方の意識をこちらに向けてくださった先生には『山のタンタラばあさん』。市教の教育表彰を受けられるよう動いてくださった見えないところでバックアップしてくださった教頭先生には『紙しばい屋さん』。それぞれ、なんとなく人にあった本をチョイスできたと思います。それに、ほんの少し変わった入浴剤と手紙をつけて。

お見送りには会としては15人ほどのメンバーが集まり、先生方をきっちり見送る事が出来ました。みなさん、かかわった教師が全員異動になったことを気にしていらして「ごめんなさい」「がんばって続けて下さい」とおっしゃっていました。

あ~~あ、がんばらないとなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.07 22:16:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: