理想建築工舎CRAFT

理想建築工舎CRAFT

2013.02.25
XML
カテゴリ: 管理人のつぶやき


寒い中、ご来場いただきました皆様にお礼申し上げます。
また、ご厚意にてご協力くださいました施主様に感謝いたします。。。




2日間を通し、お昼ご飯を食べることもできない状況。
と言いましても~ いつもながら「身内」が多いのですが。。。(笑)
CRAFTで過去に建築くださった方々。今年度に建築予定のお客様。
施主様と、そのお友達など。。。いつもの賑やかな内覧会でした。



もちろん、今後に建築をお考えのお客様も。

過去の内覧会にご来場いただいた方も来てくださいました。

充分にお話をすることができずに申し訳ないです。
前向きにご検討されるのであれば、改めてお呼び立てください。
そう… こちらから連絡できないんです。電話番号も知らない。
CRAFTでは、一切アンケートを取らないので。営業が嫌いだから…(汗笑)





お話の中で、「消費税」についてご相談がありました。


消費税の増税。再来年には10%になることは周知の事実。
100円ショップなら…105円が110円に。まぁ、我慢できるかな。
これが住宅となれば… 2000万円の家ならば100万円アップするのです。

来年の4月には8%に。60万円が「どこかへ消える」のです。



<税率5%が適用される注文住宅>
●平成25年9月30日までに請負契約を締結した住宅




もっとも「所得が高くて借入額も高い」方は来年度以降が有利かも。
住宅ローンの減税が、ある一線において逆転するのでね。
まぁ、これはケースバイケースなので、一概には言えませんが。


「全額現金にて」という方は、明らかに今年度の方が有利です。
また、所得が400万円以下、融資が2000万円以下、なんて方も。




そこで懸念されるのが「駆け込み契約」ってやつです。
9月中に契約だけでもしておけば5%が適応されますので。
施工業者にとっても、将来的な契約を確保できるので喜ばしいこと?
いやいや、そうでもないんですよ、実際はね。。。(笑) 


工事が来年の4月を超える場合、我々は仕入れや発注の費用にに8%がかかります。
しかし、お客様とは5%で契約しているのです。これは追加請求できない。
3%の差額を負担しなければならない。もしくは、取引先に値下げ請求?(汗笑)



CRAFTでは、年内に着工予定のご契約に関しては5%にて対応させていただきます。
来年度に着工の案件に関しては、ご相談にて取り決めを行う予定です。
とりあえず、というような形式上だけでの「9月中契約」はお受けできません。


なお、CRAFTの現在の状況ですが「4月着工」「8~9月着工」の案件が決定しております。
諸事情より、年内は「6~7月着工」「11月~12月着工」の2件のみ可能となります。
ご意向に添えない場合もあり得ますが、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。




さて… 現場も大詰め!ポケマルも大詰め!  頑張らなくては…(汗) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.25 08:34:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

管理人@CRAFT

管理人@CRAFT

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: