理想建築工舎CRAFT

理想建築工舎CRAFT

2013.08.29
XML
カテゴリ: 管理人のつぶやき




まずは近況報告。。。

斑鳩町の【Soul of USA Type-A】はようやく外構工事に着手。
2台分の木製ガレージを施工中です。屋根は「折板」で仕上げます。
前面道路の舗装が年内にできそうになく… 長丁場になりそうです。

橿原市の【T様邸】は竣工間近!後より内覧会のご案内をいたします。

同じく橿原市の【S様邸】は基礎工事に着手。9月10日に上棟です。





さて。前述の【T様邸】は【Early American 2013】という呼称に!
あいかわらず、とんでもない名前ですが…(汗笑)



「ニューイングランド形式」を庶民的に崩した感じ、かな。
あえて「アシンメトリー」にして、軽快さを表現しています。

スレート屋根は、最近お気に入りのレンガ色。
外壁は濃緑のオーバーラップ調サイディング。
ファサードピロティーはスレート石を張りつめます。
出隅の柱やフェンスは白いペンキ塗りで仕上げます。

予定では足場も外せているはずだったのですが…
諸事情にて、今回も足場が残ったまま… あぁ~(泣)
まぁ、室内は完成していますので。。。(汗笑)


地図はコチラを!→  http://yahoo.jp/sh-vfk


会場内には充分な駐車スペースがあります。






CRAFTは、カタログやチラシなどを持っていません。

標準仕様やプラン例もありません。全てがフルオーダーです。
構造、内装、外装。何もかも、すべての家が異なった仕様となります。
プランニング、デザイニング、打ち合わせ方法など…
何もかもがハウスメーカーや工務店とは異なります。


時には6時間を超えるうちあわせになることも。体力勝負。。。(汗笑)

契約時に、すべてを決める事はしません。いろんなこと、先延ばし。
だって、途中で気が変わるかもしれないでしょ?「あんなのがいい!」とか。
最初に何もかもを決めていれば、途中での変更には費用が掛かります。
決めなければ不要です。だからギリギリまで決めないんです。


本気で家を「創りたい」方に、最高のお手伝いをする。

それがCRAFTの使命だと考えています。。。



s-クラフト30-cut.jpg

c2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.29 18:07:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

管理人@CRAFT

管理人@CRAFT

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: