全602件 (602件中 1-50件目)

↑ 入場時に回収されました…タワーレコード渋谷店で開催された松浦亜弥さんの公開ラジオ収録イベント「ライブ&トーク」行ってきました! とても暑い中、渋谷まで行った甲斐がありました! 「すけだち」の話や、ラジオでイベント当選した方達から事前に考えてもらった質問を答えてもらったりしました! パーソナリティの吉田さんは、流石パーソナリティという話術で言葉巧みに盛り上げてくれました! DVD化される「すけだち」のダイジェスト映像も流してくれました。 会場の笑いを誘ったのは亀田3兄弟っぽい人、セーラーフ~ン、打ちっぱなし3回だけで、人生相談、さかなクン 余り記憶力がないので(笑この辺で(^^) トークの後はライブです(^^)キーボードをバックに歌ってくれました(^^) 「砂を噛むように…NAMIDA」松浦亜弥さんの口から曲名が告げられると、会場全体から歓喜の声が挙がったのが印象的でした!特に女性陣の方が多かった気がします(^^) 僕は「集GO!」紺でしか聴いた事がないんです。もう一度聴きたいと思って彼女のツアーに足を運んでも、生憎僕の参戦した夜の部では聴く事ができなかったのです。ですから大変嬉しかったです(^^)この曲は、やはり名曲だと思う!松浦亜弥さん自身も「とても好きな曲」と言っていました! 「笑顔」 この曲を観客の前で披露するのは三回目だそうです(^^)「笑顔」というタイトルなのに「笑顔になれない」というフレーズが印象的だと言ってました。でも前向きな気持ちで歌う事を心がけています、って言っていた気がします…が自信はありません(((^^;) 目を閉じて聴いている人達がいるのが印象的でした(^^)生で聴く「笑顔」はCDで聴くのとは比べ物にならないくらい、とても素晴らしい曲でした! ライブは2曲でしたが、最新アルバムからの曲を1コーラスだけでも聴いてもらおうという主旨で「女Day by Day」「ダブルレインボウ」の音源を流してくれました(^^) 特に僕は「ダブルレインボウ」が印象に残りました(^^)はたして、彼女の歌手としてのターニングポイントになるのか…秋ツアーを心待ちにしています(^^) 今夜17日24時からのニッポン放送「ミュ~コミ」で曲を流すそうです。 ちなみに四日前にアルバムのレコーディングが終わったばかりだそうですので、ツアーのセットリストは白紙だそうです(((^^;) 僕は漸く確信しました!彼女は本物のシンガーだった!十年後も歌っている姿をみる事ができるかもしれない、と思いました。
2007.09.16

但し、セットリストしか書きません。文章力が貧困だからです(;´д⊂)曲順違っても怒っちゃダメぽ↓の方に 。 但し、曲順は「蜃気楼ロマンス」までと「?(誰の曲?)~Thanks!」までは確実ですが、中盤あたりは記憶が曖昧… 本編ラストの「FAMILY」の前、誰の曲なのかよく分からない曲があり… 未だ不明… 「FAMILY」の前の曲は「~涙の(が?)センチメンタル」とかいうフレーズ(多分サビの最後)しか思い出せず 甘い誘惑 Lu Lu Lu 愛情オアシス イチャイチャ Summer SHALL WE LOVE? 好きすぎてバカみたい(松ソロ) シャイニング 愛しき貴方(藤ソロ) 蜃気楼ロマンス 愛の船 熱い魂(初披露曲 漢字表記にしましたが実際の表記は不明) ここでキスして メロディーズ 純潔~Only~ ?(誰の曲?) FAMILY アンコール …H Thanks!…ちなみに例の件については一切無し。なくていいと思う。
2007.05.26
2000円の写真デカ!
2007.05.26
かなり早いけどギャム紺行ってきます〓 グッズは特に欲しい物がないけど、多分幾つか買ってしまうんだろう(´・ω・`)
2007.05.26

漸く公開された「恋は発想 Do The Hustle!」なわけです。かつて「Hello!Project DVD MAGAZINE vol.4」に撮影風景が少しだけ収録されていましたソレが、いよいよDVD化されました。映像の色合いは「悲しみトワイライト」のジャケット調。思い出。…でも曲調と異なり、皆笑顔で楽しそう(´・ω・`)まあ、詩に合わせたんでしょうね~吉澤ひとみさん卒業メッセージ企画"卒業メッセージ募集期間は、5月3日午前0時まで
2007.05.02

少し遅くなっちゃったけど…吉澤ひとみさん卒業メッセージ企画"卒業メッセージ募集期間は、5月3日午前0時まで『モーニング娘。としての吉澤ひとみに何かしてあげたい』約7年間モーニング娘。を支えてくれて『ありがとう』。これからのソロ活動『頑張ってください』。そして『卒業おめでとう』。「卒業メッセージ募集期間は、5月3日午前0時まで」ですよ!!少しでも吉澤ひとみさんの事が好きならば、是非!!
2007.05.01

席は中々の良席だった。僕の座席は左側だと思っていたが、会場で確認したらど真ん中だった。なんともそそっかしい。 開演前のアナウンスには特に変わった点はない。どうやらライブは始まるらしい。 只静かに場内が暗転し、8人のシルエットが浮かび上がった。 いつも通りにライブは進行する。 実際には「どの程度」なのか。だから僕は兎に角、彼女達の口からそれが告げられるのを待っていた。最初のMCまでが、こんなにも、もどかしかったのは初めてかもしれない。 「皆さんにお知らせが…」静かになる。「戻ってきたら直ぐにでも踊りたい」と彼女は言っていたとリーダーは告げた。 まるで直ぐにでも戻ってくるかのような口振りなのが、僕には気になった。 無理をせず休んで欲しいと思う。 だが、彼女のいない娘。は正直少々寂しい。やはりエースなのだと痛感した。 ライブは進行する。 「次の曲は…」そして、彼女の名前がコールされた。 割れんばかりの歓声を背に、彼女は音符のオブジェに腰掛けた。 僕は彼女から目を逸らす事をしなかった。腰を掛けながら歌う彼女は、僕には実に楽しそうに映っていた。 そしてライブは進み、「歩いてる」が始まった。 曲の途中で彼女が両手で顔を覆い、前屈みになり突然泣き出した理由は何だろう。どよめきの中、リーダー(?)が近づき抱き締めた。理由は今でも僕などには分からないが、益々、彼女達の事が好きになった事だけは確かに分かる(`・ω・´)b 彼女曰く「捻挫」だそうで、1日もはやく踊れるようになりたい、と言っていました。終始、客席から見てステージ右の音符に腰掛けて歌ってました。(曲中に極僅かな時間立ち上がる事もあった。MCの時は歩いてステージ中央に)上半身だけでフリもしてました。 ライブの最後…皆で手を繋いで万歳をする時は、ステージ右側手前でした(^^) …ちなみに念の為言っておきますが、「彼女=高橋愛さん」だよ(^^) あ、そうそう、アンコールは「ガキさんコール」でした。そしてライブ終了後に新垣さんがステージに出てきて色々喋ってくれました。最後に「ありがとう」とも。吉澤ひとみさん卒業メッセージ企画"卒業メッセージ募集期間は、5月3日午前0時まで
2007.04.28
横須賀は疲れる… 夜紺の後、少し寄り道したから自宅に着くのが更に遅くなっちゃった。 早速DVD観んべ
2007.04.28
やっと特典ディスクを全部観ました。 スケバン刑事です。 昨日出荷メールが届いていたのです。 今日知りました(`・ω・´)b んで午後届いたわけです。 本篇は明日観ようかなあ? どうすっかな。
2007.04.21
一時はどうなる事かと思ったが何とか行けそうだ(`・ω・´)b 来週が楽しみだなあ(^人^) 席がとてもNiceなんだ(^^) そうそう、来月の彼女達の紺も楽しんでこなきゃねぇ(`・ω・´) アルバム発売後だから尚楽しめるよねぇ(^人^) Niceな席がくるかなあ(´・ω・`)?
2007.04.21
腹減ったから飯食うか。
2007.04.10
ファイアーエムブレム… ぶっちゃけ、バグが多くない…? 味方が戦闘で死んでからマップに戻った後、リセットすると限りなく100%に近い確率で止まって本体の電源長押し以外の操作を受け付けないし(・・;) 第4部 終章 「再生」エリア4で戦闘アニメ設定を変更しても反映されないんだけど…? どして? どれを選んでも「マップ」になるんだけど… エリア3を「マップ」に設定してクリアしたんだけど関係ある? こういう設定なの? キューブの「蒼炎の軌跡」をWiiでプレイすると物凄い音を鳴らしながら止まった事があるし… やっぱり不具合なのかコレは…(--;)
2007.04.10
ファイアーエムブレムを毎日少しずつ進めているのですが、未だにクリアできていません(^^; もうラスト直前の筈です。 ですから、かなり慎重に進軍していたのですが、なにを血迷ったのか詰み直前で初歩的なミスをしてしまいました… 二時間かけたのに、またやり直しだす(--;) セーブデータに表示されているプレイ時間は70時間近いのですが、何度もリセットしてやり直しているから、総プレイ時間は多分80時間は越えているかと…(--;) …流石の僕も疲れたよ(--;)
2007.04.09
なんか深夜番組みたいだなあ(^^; これをやめて「私をデートに連れてって」を放送してほしい(--;)
2007.04.08
んあ ゲームすっか
2007.04.02
やべー 忘れてた… 今日は「HEY×3 SP」だよ(--;) レコーダーに空きをつくらなきゃ… 「フットサルのスペシャル」か「紅白の舞台裏」どっちかをDVDに移さなきゃな~ 消すのは勿体無いからなあ… 結構ハードスケジュールになるな(--;)
2007.04.02
「ダイスキ楽天イーグルス」ってこんな曲なのか! デフの前作と比べると余り応援歌っぽくないね~(^^) ライブじゃ聴けないと思いますが(^^) そういや、Wiiの写真チャンネルってあるじゃないですか(^^) 画像の表示が凄い速いね。 僕なんてハロメン画像ばっかだよぉ~ 取り込んだハロプロの楽曲をスライドショーでかけたりすると面白いよ(^^) こいつはタマラン(^^)
2007.04.02
そろそろ、GAMの「ダイスキ楽天イーグルス」を聴かなきゃな…ヾ(・ε・。) 今回も楽しい感じの曲なのかな(^^) …てゆうかPV欲しいぞ(・o・)ゞ (*≧m≦*)ププッ
2007.04.02
雨は止んだみたいだな。 コンビニ行ってくんべーか。 しかし、会員メニューつかえないな。 何度も何度も通信しやがって(--;)
2007.04.02
そういや、例のブツは微妙だったカモ。 他のメンバーが被って見えない事があるし… カメラが被写体をとらえきれていない(--;)
2007.04.01
今日のハロモニ。楽しみだなあ(^^) 皆も見ようね♪ (・o・)ゞ
2007.04.01
腹減ったな。 何か買ってくるか。 ヾ(・ε・。)
2007.04.01
ハロモニ。を録画する為、レコーダーに空きをつくっとかないとなあ ディスクを買ってこないとなあ
2007.03.31
例のブツの今日の午前中に再配達の手配完了。 さあて、今からコンビニ行くか、少し寝てから行くか、どっちにすっかな… むー
2007.03.31
そういや、佐川急便さんの不在連絡票がポストに入ってた。 ロジプロさんからだ。 どうやら、例のブツが届いたらしい(^^)
2007.03.30
あ、あとディスク2枚もある… …ハロプロ漬けだ(^^; 負けてたまるかっ!
2007.03.29
いつにもまして今回は仕事がはやいと思う。 僕は「その日にコンビニ払い」 早速、コンビニで支払ってこようと思う。
2007.03.28
今日、20℃を越えるみたい…(^^; 大変だこりゃ もうホントに春なんだねぇ
2007.03.28
また風邪を引いたカモ
2007.03.28
やっぱり、ひ・み・つ結果は消しました(ノ∀`)
2007.03.27
楽天さんから発送メールがきたんですよ…「 Hello!Project 2007 WINTER LIVE DVD-BOX」なんです…前回、リボンの騎士の時もフラゲ日に配達されたのですが、僕は不在でしたので(その時、ドライバーさんが電話で「あっ! ゴメンなさい~ 配達日間違えました~ 明日でした~」)今回は受け取る事ができるんですかね…特典ディスクが気になるんですよ…早く見てみたいんですよね…なんてったって、Hello!Project 2007 WINTER LIVE 「DVD-BOX」なんですよ…
2007.03.26
うわあ… 情報載ってました… なんといったらいいのか… た、大変だこりゃ
2007.03.26
大変な事に… 僕は見てなかったけど… 公式にはいつ情報がでるんだ?
2007.03.26
皆で楽しい記事を書きましょうね~♪ほら、そこの君も(`・ω・´)明るく楽しい日記を待ってるよん♪さっき「ラブハロ! 高橋愛 in プーケット」見ました♪もちろんDVDも♪いやあ綺麗だなあ(ノ∀`)でもアロハロとラブハロはピクチャーレーベルじゃないんだよね~なんで(´・ω・`)?ね~えなんで(´・ω・`)?…シツコイ?でも皆は見終わった写真集をどうしてるのかなあ?僕は押入れにしまってるけど…だって本棚の類は持ってないんだもん(ノ∀`)
2007.03.26
今日届いた待望の例のブツを観ます(^^)
2007.03.26
ゲームでもすっか│;-) 久しぶりにパワプロでもするか。 古いヤツ。 パワプロは64のヤツはすげー好きだったんだけどな~ PS2版と同じになってからはロクにプレイしていない(^^; Wii版は宜しく頼むよ~ 他機種版と同じってのはやめてね~
2007.03.25
復活したみたい♪よかったのぅ
2007.03.25
またトップページやコンテンツの上に英字が沢山出てるな~(^^) 昨日からだっけ? しっかりしてくれよ~(^^) 因みにPC(楽天>はメンテナンス中│;-)
2007.03.25
…実はですね、昨日の夜に楽天ブックスさんから発送メールがきたのです。これで漸く、例のブツを見る事ができるんですよ…寝てる場合じゃなかったんですね…楽しみなんですよ…そうそう、さっき久し振りに「踊れ! モーニングカレー」を観たんです…楽しかったなあ…いえいえ、僕はツアーには参戦しなかったんですがね…それでも楽しかったなあ…(ノ∀`)ツアーといえば「SEXY 8ビート」のツアーグッズは追加されるんですかね~?それもまた楽しみですよね(ノ∀`)
2007.03.25
まだアクセスできないのぉ│;-) 「ページが表示されました」と書かれているのにページは真っ白なんじゃのう│;-) 全く読んでないのよん 楽天さんのシステムトラブルなのかのぉ 起きた時に正常に戻っている事を願う! そんな事よりも、今日の神奈川の最高気温、に、20℃だぞ…
2007.03.25
普通にネットに接続出来るのに、自分の管理ページにだけ全く接続できないぞ、と│;-) 弱ったぞ、と。
2007.03.25
「ラブハロ!高橋愛写真集inプーケット」結局、入荷が遅れていたのでキャンセルし、先日に楽天で注文しました。早く届かないかなあ(ノ∀`)でも彼女は海とかよりも都会的な光景の方が似合う気がするんだよなあ(ノ∀`)どこか遠くに行かなくとも、近場でも良いんじゃない?(`・ω・´)
2007.03.24
今スケート観ていたんす。 オリンピック世界女王と世界選手権女王って、どっちの方が女王なの?(--;)
2007.03.24
何やってんだオレ! 今日はサッカーじゃないか! さっきチャンネルあわせたら既にロスタイム! 僕は高原のゴールを見る事ができなかった…(--;)
2007.03.24
ミリオンアーティストライブ観てるのね~ どうせなら最後まで観てやろう│;-) うひょっ! 10時までか!な、長いなあ…(^^; ハロプロを出してもいいだろうに…
2007.03.24
今、日本テレビ放送している「ミリオンアーティストライブ2007」ってさあ、ハロメンは出ないの? 昔の曲で出ているアーティストも少なくないみたいだけど。 シャ乱Qも出ているから、ひょっとして…? なんて思っちょりますので観ているのね~ シャ乱Qが歌い終わった時に司会の一人、藤井隆さんの口から「モーニング娘。の皆さんのリズムの…」 名前は出たね~(^^; まさかとは思うが、録画はしなくていいよなあ…
2007.03.24
おいおいおい… 「音楽戦士」のオープニングのスペシャルゲストライブにGAMの名前がなかったぞ…(^^; ポケモーにも公式サイトにも情報が出ているんだけどなあ… でも番組開始時刻が違うしなあ 公式では24時50分ってなってるけど、実際に始まったのは2時20分だしなあ(^^; 一応、録画は続けてみるか。
2007.03.24
ダイスキ(僕も)楽天イーグルス(君たち二人が!!) …実は前作は最後まで聴いてなかったのです。 皆には内緒だよ│;-) でも注文しました。 0時に 僕のトコには26日には発送されるかなあ? ジャケ写の二人可愛いですね~
2007.03.24
そういや「映像 ザ・モーニング娘。4~シングルMクリップス~」が発売しますよね♪もちろん僕は予約済みだよん♪「大阪の恋」から吉澤ひとみさんの娘。在籍ラストシングル「悲しみトワイライト」までを収録しているんだってね!!しかもクリップ集は約2年振りかあ(ノ∀`)そのうえ「恋は発想 DO The Hustle!」も収録されるみたい♪そういや、某DVDに「恋は発想 DO The Hustle!」らしきPV撮影シーンが映っていましたよね!!それが漸く公開されるんですね!!楽しみだなあ(ノ∀`)でもクリップ集の発売日が5月2日ですから、CDの発売日が4月25日の「悲しみトワイライト」のPVは単体で発売されないって事ですかね? …まあ、僕は最初からクリップ集を買うつもりでしたから問題はありませんけど、学生の皆は頑張るんだぞ!(`・ω・´)「悲しみトワイライト」といえば、なにかのイベントの抽選券らしきモノが封入されているんでしたっけ(´・ω・`)?締め日が翌日?ネットで買うのは危険かなあ…?仕事があるからね~再配達の受付時間には帰ってこれないよ~(多分)僕は会社帰りに店で買おう(`・ω・´)売り切れる心配があるかなあ…でも僕の利用する店は大量に入荷しているみたいだから大丈夫だろう。「モーニング娘。誕生10年記念隊」は売り切れていたけど(´・ω・`)イベント券は付いてないんだけどね~でも売り切れてた。入荷数が少なかったのかなあ…(;´д⊂)後藤真希さんのは売り切れだったのか未入荷だったのかは今でも分からない(´・ω・`)…でも娘。は、大丈夫だと思う。「色じれ」の時も閉店間際だったのに大量に初回盤があったからなあ。多分、予約枚数が多かったんだろうね~「こりゃ大量に入荷しても売れそうだ(ノ∀`)」って店の人は発注したってわけさ(ノ∀`)…ぉよよ!?今思い出したけど、僕の近所の店では「色じれ」は発売日に売り切れたけど、その3日後(?)に「応募券付き初回盤」が再入荷してた気がするよ?イベント応募券て初回以外にも付くの~?ね~え?…まあいいか(ノ∀`)こんな事を書いていたら、娘。の最新アルバム「Sexy 8 Beat」を聴きたくなったなあ(ノ∀`)
2007.03.23
僕、「Hello!Project 2007 冬 LIVE DVD BOX」を楽天で予約済みなんですよね。「発売日が楽しみだなあ(ノ∀`)」なんて呑気な事を思っていたんです。でも、よく考えたら発売は今月の28日なんですよねなんか今回は早い気がするなあ。僕は自分の持ち歌を余り歌わないワンダとエルダは正直悩んだんです。結構高いし(((( ;゜Д゜)))「集結」だけでいいよなあ、なんて思ったりね。でもBOXに決めたんです。何故かというと、特典ディスクが気になったからなんですね(ノ∀`)何が収録されるのかなあ~?ドキュメントならいいなあ(ノ∀`)ディスク枚数4枚・収録時間400分って凄いボリュームだよなあ( ´∀`)
2007.03.23
全602件 (602件中 1-50件目)


