PR
Freepage List
Free Space
ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆
follow me!!
Twitter

このサイトのあなたのレビュー!
サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!
ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい
ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね
Category
Calendar
Keyword Search
10/22(水)
今日はどんよりとした曇り空です
室温は23℃ちょっと ヒンヤリとした空気感です
向かいの家が今リフォーム中なのですが
朝からコンクリートを砕く音が
タタタタタタタタタン ガガガガガガン
ずっと続いています
どんな家、どんな庭になるんでしょうか
新しく入居される方が大工さんだそうで、楽しみです
月曜日、近所で撮った写真の続きです
柿の木が実をつけていました
あちこちにあるので、そう珍しくはないのですが
ふと見上げると、なんとカマキリが
柿に止まっていたのです
熟して傷みかけみたいな柿にいました
まさか、食べてた??
お友達のお姫様たち、この位の大きさだったら許してくれる?
いつもキレイに撮れたことがないクモなんだけど
何か美しいでしょう えっ?ダメ??
お茶畑の脇の細い道
そこにちょこんとバラが咲いていました
茶の木に、実がついていました
椿の実と似たようなのがつきます
実はそのうちにパクッと口をあけて
中からチョコボールみたいな実が出てきます
今ちょっと調べたんだけど、茶の実オイルとして商品化されてるんだって![]()
その他にも商品がありました
まだ咲いているお茶の花
花はそろそろ終わりの時期に来ています
ムカゴがついた芋のツルがありました
このムカゴを沢山集めて、ご飯と一緒に炊くと美味しいんですよ
道路脇、土もないようなところに 何故か種が落ちたんですね
でも立派に育ちました
ニチニチソウ 葉っぱをピカピカ光らせて咲いています
後少し… 霜が降りる頃まで…頑張って咲いてね
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/ずっ… Aug 21, 2011 コメント(118)
富士山本宮浅間大社から白糸の滝へ/音止… Aug 19, 2011 コメント(29)
涼しかった川のほとり 富士山本宮浅間… Aug 18, 2011 コメント(21)