するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 22, 2008
XML
カテゴリ: 風景

10/22(水) AM10:15

今日はどんよりとした曇り空です
室温は23℃ちょっと ヒンヤリとした空気感です

向かいの家が今リフォーム中なのですが
朝からコンクリートを砕く音が
タタタタタタタタタン ガガガガガガン
ずっと続いています
どんな家、どんな庭になるんでしょうか
新しく入居される方が大工さんだそうで、楽しみです



月曜日、近所で撮った写真の続きです

柿の木が実をつけていました
あちこちにあるので、そう珍しくはないのですが
ふと見上げると、なんとカマキリが
柿に止まっていたのです
熟して傷みかけみたいな柿にいました
まさか、食べてた??

お友達のお姫様たち、この位の大きさだったら許してくれる?
いつもキレイに撮れたことがないクモなんだけど
何か美しいでしょう えっ?ダメ??

お茶畑の脇の細い道
そこにちょこんとバラが咲いていました

茶の木に、実がついていました
椿の実と似たようなのがつきます
実はそのうちにパクッと口をあけて
中からチョコボールみたいな実が出てきます
今ちょっと調べたんだけど、茶の実オイルとして商品化されてるんだってびっくり
その他にも商品がありました




まだ咲いているお茶の花
花はそろそろ終わりの時期に来ています

ムカゴがついた芋のツルがありました
このムカゴを沢山集めて、ご飯と一緒に炊くと美味しいんですよ

道路脇、土もないようなところに 何故か種が落ちたんですね

でも立派に育ちました
ニチニチソウ 葉っぱをピカピカ光らせて咲いています
後少し… 霜が降りる頃まで…頑張って咲いてね

byマッチャ
ブログランキングに参加しました 良かったら応援してね
banner2.gif
TREview

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 22, 2008 11:32:22 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
下腹  さん
ムカゴごはんてムカゴは皮を剥かずにそのまま
入れるのですか?
今度見つけたら作ってみたいんですけど… (Oct 22, 2008 10:39:07 AM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)  
エルッチママ さん
おはようございます♪
ムカゴって ちょっと ほこほこ した食感ですか?
なんとなく おばあちゃんが作ったのを 食べたことがあるような気がします… (Oct 22, 2008 10:49:21 AM)

きれいなバラ~  
いろんな植物をこの頃意識してみて歩いたり
自転車で見つけてはちょっと笑みがこぼれます。
小さいころ母に色々草花教えてもらって
楽しかった~って。
でも なっちゃん自分の子にいろんな植物
教えているかな~。
そんな時間あまりない気がする~。
週末自然観察いっぱいしたい~子供と~って思っちゃった。
今事務所にいます~。
もう家に戻ります~。
今日はもみじ どんぐり まつぼっくりをお歌教えてきました~。
ピアノの手も不思議スムースでいい感じ~。
オマケでなっちゃんのヘタッピクラッシック聴かせてきました^^ププ
欠席が多いの~。2~3歳のお子さん。
かわいそうに~
マッチャさんのご家族風邪は大丈夫ですか?
うちは完治です。
ただ長男のおしりだけ~ププ^^ (Oct 22, 2008 10:53:18 AM)

Re[1]:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
cream38  さん
下腹さん
>ムカゴごはんてムカゴは皮を剥かずにそのまま
>入れるのですか?
>今度見つけたら作ってみたいんですけど…
-----
こんにちは!
ムカゴは良く洗ってそのままいれるんですって^^
茹でたムカゴは食べたことありますが(結構大きな実)小さいのは食べるもんじゃないと思ってました
でもご飯に入れるといいですよね
山芋の香りがぷ~んとしてきます

byマッチャ (Oct 22, 2008 11:26:46 AM)

Re[1]:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
cream38  さん
エルッチママさん
>おはようございます♪
> ムカゴって ちょっと ほこほこ した食感ですか?
> なんとなく おばあちゃんが作ったのを 食べたことがあるような気がします…
-----
こんにちは!
おばあちゃんのムカゴご飯美味しかったでしょうね
ムカゴは小さいですけど、山芋のまんまの香りや味だと思います
私も今度作ってみようかな^^

byマッチャ
(Oct 22, 2008 11:28:05 AM)

Re:きれいなバラ~(10/22)  
cream38  さん
なっちゃん6504さん
>いろんな植物をこの頃意識してみて歩いたり
>自転車で見つけてはちょっと笑みがこぼれます。
>小さいころ母に色々草花教えてもらって
>楽しかった~って。
>でも なっちゃん自分の子にいろんな植物
>教えているかな~。
>そんな時間あまりない気がする~。
>週末自然観察いっぱいしたい~子供と~って思っちゃった。
>今事務所にいます~。
>もう家に戻ります~。
>今日はもみじ どんぐり まつぼっくりをお歌教えてきました~。
>ピアノの手も不思議スムースでいい感じ~。
>オマケでなっちゃんのヘタッピクラッシック聴かせてきました^^ププ
>欠席が多いの~。2~3歳のお子さん。
>かわいそうに~
>マッチャさんのご家族風邪は大丈夫ですか?
>うちは完治です。
>ただ長男のおしりだけ~ププ^^
-----
こんにちは~
なっちゃんちは自然たっぷり家族だから!
花の名前なんて覚えなくたって大丈夫^^
なっちゃんのクラシック聴いてみたいな
今度保育園に潜入しちゃおうか(*^_^*)
な~~んにも言わないで
びっくりだね
誰?あのオバサンは!!だね

風邪は軽度のうちに治ったみたいだよ
流石cream38 すぐに風邪引くのは上の子
一年に何度薬貰いに行くか分かんないのヾ( ̄o ̄;)

byマッチャ
(Oct 22, 2008 11:30:51 AM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
こんにちは。
今ちょいと調べましたが、茶の木はやはりツバキ科なんですね。オイルもほのかに茶の香りがしたりなんかするのでしょうかね・・・
しかし自然の草木って強く生きていますよね! (Oct 22, 2008 12:47:33 PM)

Re[1]:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
cream38  さん
いすゞはま荘さん
>こんにちは。
>今ちょいと調べましたが、茶の木はやはりツバキ科なんですね。オイルもほのかに茶の香りがしたりなんかするのでしょうかね・・・
>しかし自然の草木って強く生きていますよね!
-----
茶の実って、小さい頃はよく見かけました
でもどんぐりみたいではないし、食べるって聞かないし、こうやって利用価値があると嬉しいですね
植物は後から植えようとすると、枯れてしまったりするけど土があるのかないのか分からないような場所に種が落ちると芽を出した苗は立派に育ちますよね
生き抜くってことかな

byマッチャ


(Oct 22, 2008 12:55:02 PM)

こんにちわ~(^-^)  
今日は、涼しいね~(><)
ムカゴって見た目も、食感も苦手じゃ~(T・T)
モサモサ系、いや…(笑)
スイカのもわっとしたやつも嫌いなの~(><)

はぁはぁ、蜘蛛じゃ…(==)
柿が美味しそうだわ♪
我が家は今、頂き物の果物が山のようにあって、食べ切るのに四苦八苦してるよ(^^:)

応援完了☆ (Oct 22, 2008 02:43:48 PM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
minmin1000  さん
まっちゃさんのプログは写真が綺麗なので、図鑑を見ているみたいです♪
ムカゴは初めて見ました、ご飯に入れて食べるのですね、いろいろと勉強になります。

応援ポチ完了です(*・ω・)ノ*・ω・)ノ*・ω・)ノ ♪ :*:・(*´∀`*)( (Oct 22, 2008 05:00:49 PM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
きゃ~!ヤダヤダ
蜘蛛は実物じゃなくてもイヤです・・・(泣)

ゴキよりはマシですが~ (Oct 22, 2008 07:13:23 PM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
風竜胆  さん
カマキリ君にクモですか。
昔は、よく見ましたが、最近はさっぱりです。
今日もポチっと応援です。
(Oct 22, 2008 08:13:35 PM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
うし2453  さん
ムカゴ
先日、河原で見つけて 食べたでやんす^^
懐かしい味だったなぁ。。。
お茶のみの油
初めて知ったでやんすよ。
何に使うでやんすかね^^ (Oct 22, 2008 08:40:24 PM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
ムカゴは良く料理屋さんでちょこっと付け合せに
お皿に乗って来ますね。
サトイモに似ている食感で、好きなんですけど
付け合せの1個じゃ物足りません(笑)
ご飯に混ぜて炊くなんて、何て贅沢なんでしょう! (Oct 22, 2008 10:54:16 PM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
clara1990  さん
柿は、隣が大家さんの土地で、柿の木が毎年たわわに実って、いつもとって食べてくださいって、いって下さっていたのに、
去年、家を建てるのに売ってしまわれ、柿の木も切っちゃったの。
まん丸のかわいい柿だったのに・・・
クモは・・・このくらいだったら許してあげる。
でも、すごい縞模様のシャツだね。ヒャ~ (Oct 23, 2008 12:58:30 AM)

ツイてる前進キングです2008.10.23  
キング385  さん
おはようございます、宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
イヤなことばかりに焦点をあてていたら、その人生はつまらない!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Oct 23, 2008 04:59:44 AM)

Re:茶の木、茶の実、茶の花 & 近所の風景(2)(10/22)  
itchann  さん
大工さんのご近所さんは楽しみですね。
ウチも中古購入・リフォーム住宅ですが、売り主が大工さんだったので、いろんな工夫のある作りの家になってます。
半地下室があったりして、面白いです(o^^o)

カマキリの季節ですね、庭にウヨウヨしてます(^_^;)
では今朝もポチ♪
(Oct 23, 2008 05:48:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: