An die Musik annex

2009.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
・・・ウリ坊たちは、午後6時の時点では、ちゃんと5匹そろって確認できました。まあ完全に餌付け状態なので、飢え死にの危険はないとして、問題はどうやれば雨が来る前に彼らを救出できるか、ということですが・・・

マンションのロビーで、町内会のメンバーが作戦会議を始めてました(汗)

捕獲することができないとなると、唯一の方法は、彼らが通ってきたと思われる暗渠のトンネルを再度通って山に帰らせることですが、これが簡単にはいかないようです。夜を狙って強力なサーチライトみたいなもので谷底を照らし出せば、あるいはトンネルに気づいてくれるかも知れないのですが、悪いことに現場は山側だけでなく浜側もすぐ暗渠なので、照射をくらって慌てた彼らが反対側のトンネルに逃げ込んでしまったら、それこそ取り返しがつかない。

谷底に人が降りられない以上、確実に山側トンネル方面へ彼らを追い立てるには、まず山側にエサをつかっておびき寄せ、浜側にある橋の上から、できるならば橋の下から(汗)サーチライトを山側トンネル入り口に向けて照射するほかないのですが・・・

作戦会議はまだ続いてまして、明日も自由時間がたっぷりある学生さんグループを中心に、具体策が検討されている様子です。

明日は仕事があって、作戦に参加はできないので、谷のほうを気にしながらの出勤ということになりそうです。結果はどうなるかわからないけど、成功してくれればいいですがね。


(PS.)さらに続報

差し入れのコーヒーポットを持って、ロビーに下りてみると、作戦会議はどうやら終わったようで、驚いたことに協力を断られたはずの交番のお巡りさんまで加わってました(汗)

「捕獲のためには手を貸せないが、山に帰らせる作戦なら協力する」とのことで、交番備え付けの強力なサーチライトを貸してくれることになったようです。



「・・・直感で、成功率60%ですね・・・」と後輩。その数字はどこから出てきたのだろう(汗)

あとは、明日の夜まで雨が降らないことを祈ります。

それにしても、人間って熱いですね。たとえ小さな目的のためにでも、見ず知らずの人たちがここまで真剣に語り合うことができる。ちょっと誇らしい気分になりませんか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.28 21:36:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

credo7jp

credo7jp

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
credo7jp @ >佐橋みちるさん お知り合いになったばかりで大変心苦しい…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: