よーちゃんの癒しの旅

よーちゃんの癒しの旅

2005年09月01日
XML
カテゴリ: English

蝉の鳴き声も徐々に減り、トンボが飛ぶ姿をよく見かけるようになりました。
それでも日中、外に出るとまだまだ暑い。うちの犬(らん)はすっかり夏ばての様子。狭い隙間を見つけてはもぐり込んで体いっぱい細長ーく伸びてます

この間、カナダに電話をしたとき、簡単な単語が相手にわかってもらえなくてやきもきしました。私は「Do you agree to~?」と賛成か反対か?と聞いてるのに相手からは「Angry?」「Ugly?」と聞き返されました。
ちょっと混乱した私はAgreeのAの発音をアとエの中間で頑張って発音するも、余計に通じず。うーーーん。いつもI'm agree なんて言って通じてたはずなのに。
おかしいわ。後で調べてみて・・・なるほど!
アクセントがAgreeの最初のAについて発音してたからだ!
正しいアクセントは最初のeに付けるのでした。
使わない間にすっかりそんなことは忘れていたぞ。


昔、「UNIVERSITY」って何度言っても通じなかったことがある。
アメリカ人の子に発音してもらってもユニヴァーシティとしか聞こえなかったけど。いったいあの時は何が違ったのかしら。
他にも「Hollywood」「Vancouver」これも最初は難しかった。
バンクーバーは最初どうしてもBancouberのBの発音になって通じなかったです。

中学の時に英語の教科書読みがあたると皆棒のように読んでいたけれど、アクセントとそしてリズムが大事なんだなーと改めて思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月02日 20時45分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[English] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: