あ_でい_いん_ざ_らいふ             ミニシアター系映画大好き

あ_でい_いん_ざ_らいふ             ミニシアター系映画大好き

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tarashi

tarashi

Freepage List

Archives

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
January 24, 2011
XML
カテゴリ:
著者の加藤伸司さんは東北福祉大学の教授だそうで、もともとは臨床心理士さんのようです。日本老年精神医学会理事などを勤めていらっしゃいますから、斯学の権威なのでしょう。
 しかし、この本は「徹頭徹尾、認知症患者は自分の現在の状況がわからないから不可解な行動をとるのだけれど、患者本人からすれば合理的であり、無理のない行動なのですよ」「だから叱ったり、諭したりしないで、いっしょに苦しみを分かち合いましょうね」ということを言うだけです。20のケーススタディはすべてこの調子なので、本を読んでいるだけの読者は、なるほどと思うかもしれませんが、お舅さんに「うちの嫁は食事を食わせてくれない」とふれまわられ、便をあちこちに塗りつけられる「お嫁さん」たちにとっては、何の解決にもならないのではと思います。
 とはいえ、薬で眠らせてしまえ、おとなしくしてしまえと僕は言っているのではないのですが、もう少し、介護者の側に立つ思想があってもいいのではと思います。このところ、パーセンセンタードケアとかいって、患者さん中心思想が隆盛を極めていますが、認知症は一人に障害をもたらすだけでなく、家族全体・共同体全体に障害をもたらすものと考えた方がいいのではと思います。
 むろん解決策の提示なんてできないのですが、それこそ、家族家族にあった、処方(薬だけでなく生活環境やら人間関係やらまでを視野に入れた介護・医療の在り方のことです)が求められているのではと思います。
 まあ、あまり値段(定価1500円)に見合った内容ではありません。
 さらに、レビー小体型認知症や前頭側頭型認知症のケースがありません。(それらしいのはあるのですが・・)


【送料無料】認知症になるとなぜ「不可解な行動」をとるのか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2011 12:27:04 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

内藤礼 生まれておい… New! 一村雨さん

意外と良い♪ トモど〜んさん

おしおのつぼ別荘 インコ5505さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
myteeのつれづれ道草… myteeさん
Hale no sola sita クッションマムさん
行きかふ人も又 はる **さん
ナースな日々 NS葵さん
ポールに首ったけ♪ チビクロ777さん

Comments

堀切和雅@ Re:「ハーモニー」 伊藤計劃(04/09) そういえばトマス・ピンチョンとかも読ん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: