全8件 (8件中 1-8件目)
1
12月6日(木)の診察時間はスタッフ研修会のため午前10時~13時午後15時~18時となります。ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
2007年11月26日
連休中は通常通り診察をいたしております。(日曜日は10~13時までの診察です。)今年のワクチンが未だの方、今月のフロントラインが未だの方、フィラリアの予防薬が未だの方は連休中はお天気も良いらしいので、お散歩の帰りなどにぜひ遊びに来てくださいね♪温かいコーヒーをいれてお待ちしておりますね(*^_^*)
2007年11月24日
29日(木)は院長不在になります。なお、獣医師・看護師・トリマーは院長不在でも常駐しておりますので処方食・物販の販売、ペットホテル、トリミング、は営業しております。ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。
2007年11月19日
今日はとても冷えますね。病院のわんこ・にゃんこそしてホテル・入院の子も今日はフリースの敷布団&掛け布団やホットカーペットで寒さに備えております。実習生さん、2週間の実習、お疲れ様でした。慣れないことばかりで大変だったとは思いますが学校の授業とは違いたくさんの経験が出来たと思います。これから本格的に動物医療従事者としての歩みだすわけですがこの経験をあなたの血と肉と自信に変えて頑張ってくださいね♪偉そうに、かく言うにゃん子ですが学生のときにバイト・インターンなどで動物医療だけではなく、たくさんのゲンバ(現場)を拝見しました。ラジオ番組AD・参議院議員国会事務所・大学生協・お花屋さんミュージシャンのマネージャー・舞台装飾・出版関係某電鉄のイベント企画部・某NPO法人の企画部学生スタッフ出身短大教授の秘書・京町屋保存会スタッフなどなど、思い起こせばキリがない、色んなところへ顔を出したがるヤンチャ娘でした。笑中にはインターンなのに「単なるていの良い安上がりバイト」としての扱いしか受けなかったところもありましたが。クスンで、学生と言う立場を利用して色々な経験をさせていただいたのですがその際に、にゃん子はたくさんの方に面倒を見て頂きました。最も大きな収穫は「人の使い方」を学ばせて頂いたことですね。(←またもや偉そう。笑)いつでも自分が上に立ったときにどうやって指導するかを考えていました。この人の指導の仕方は分かりやすいぞ、とかこの人の教え方は厳しいけど愛情がある、とかこの人の怒り方はヘタクソ(上手)だな、とか怒られてる最中でも自分が上に立つときはこうした方がもっと良いかも、とか考えてるから上の空で余計に怒られる訳なんですけど。笑笑この経験がどのように役立っているかは未だ定かではありませんが私がかつてしていただいたように実習生の皆には色々な経験をしてもらうために・・・。と日々考えて実習受入に望んでおります。もしこのブログをご覧になっている学生さんがおりましたら「是非いろんなところでいろんな経験をしてください!」とお伝えしたいです。もちろんその場合の「経験の場」として喜んでシートン動物病院を提供しますよ♪
2007年11月19日
こんばんは!今日はウサギさんの歯削りの見学させていただきましたが、歯が伸びるたびにこうして病院まできて歯を削るという繰り返しは大変だなと思いました。画像は今病院で預かっている(?)ネコの「ひかげ」です。この子は、本当に可愛いです!「ひかげ」と呼ぶとにゃーと返事をしてこっちに来てくれるからです。エリザベスカラーがついている為体を舐めたくても舐められず毛並みもボサボサしてて可哀想だったので一昨日ブラッシングをしてあげましたが、意外なことに好評だったのでこれからも少しずつ綺麗にしてあげたいと思います。
2007年11月05日
こんばんは!今実習生として働いてます。三日前位から入院していたウサギさんが今日元気に飼い主さんの元へ帰りました。飼い主さんは何度も「ありがとうございました」とおっしゃっていました。嬉しい気持ちになりましたしこれからも頑張ろう!と言う気持ちになりました。明日からまた気合を入れて頑張りたいと思いますので応援をお願いします!
2007年11月02日
1ヵ月半ぶりのブログにいきなり院長不在のお知らせで申し訳ございません。今年の秋は例年より多くの実習生を迎えました。専門学校の学生を1人、獣医大学獣医学科の学生1人、4年制大学動物看護学科の学生1人、4年制大学経営学部の学生1人の計4人の学生を交えて「楽しく、元気に、愛情を持って」をモットーに研修をしております。皆様にはご迷惑をお掛けすることもあろうと思いますがどうかキラキラと輝く若いパワーを温かく見守ってあげてください。そしてシートンで一つでも多くの知識・経験を重ねて患者様目線の心優しい医療従事者になって欲しいと思います。
2007年11月01日
11月9・10・11日、15・29日は院長不在になります。なお、獣医師・看護師・トリマーは院長不在でも常駐しておりますので処方食・物販の販売、ペットホテル、トリミング、は営業しております。ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。
2007年11月01日
全8件 (8件中 1-8件目)
1


